ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3514237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳

2021年09月12日(日) ~ 2021年09月13日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:56
距離
21.6km
登り
2,162m
下り
2,146m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:29
休憩
2:37
合計
10:06
3:47
3:47
15
4:02
4:02
11
4:13
4:20
74
5:34
5:45
38
1800m看板
6:23
6:40
95
休憩P
8:15
8:35
86
10:01
10:06
37
10:43
10:44
13
10:57
11:07
23
休憩P
11:30
11:51
16
12:07
12:13
7
12:20
13:15
7
休憩P
2日目
山行
4:17
休憩
0:34
合計
4:51
5:43
25
6:08
6:08
34
6:42
6:43
2
6:45
6:51
35
7:26
7:43
73
8:56
9:02
42
1800m看板
9:44
9:45
10
9:55
9:55
13
10:08
10:08
14
天候 1日目 高曇り
2日目 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【新穂高温泉登山者用駐車場】
200台位駐車出来る広い駐車場です。
夏期のみ仮設トイレあります。

*混雑状況*
土曜日のPM10:00位に到着した時には、8〜9割位埋まっていて空は2割ほどでした。
(山でお会いした方は、AM3:00前には満車になっていて有料駐車場に停めたと言っていました。)

下山した頃は、平日にもかかわらず満車でした。

区画外に駐車すると、フロントガラスに注意貼紙が貼られます。
コース状況/
危険箇所等
【新穂高温泉〜杓子平】
危険箇所はありません。
ピンクテープや岩にペイント等あります。
トレースもとても明瞭です。
笠新道登山口の水場は枯れてます。

標高1800mを越すと、岩場が多くなります。濡れていると滑るので注意してください。

笹が生い茂り、全身濡れます。

【杓子平〜笠ヶ岳】
危険箇所はありません。
岩にペイントがいっぱいされており、ガスガスになっても迷うことは無いと思います。

ガレ・ザレ・ゴーロ帯・岩場の通過が多くなるので、注意して歩いてください。
その他周辺情報 【笠ヶ岳山荘】
完全予約制 1泊2食 13500円(朝食を弁当に変更可)
不織布枕ガバー・シーツ等は付いています。神経質な方は、インナーシーツ等持参してください。

ジュース・アルコール・軽食・おつまみの販売やっています。
アルコールに関しては、食堂で飲むことが出来ません。

テント泊の方…テン場の水場は枯れているので、山荘での購入になります。(1L 200円)

朝の気温は5度以下なので、防寒着は必須です。

【登山後の温泉・奥飛騨の湯(中崎山荘)】
大人1名 900円
(シャンプー・リンス・ボディーソープ・メイク落とし・ドライヤー有)

コロナの影響で、最終受付17:30で18:00終了です。

*岐阜県が緊急事態宣言下なので、営業していない施設が多いです。奥飛騨の湯とひがくの湯は営業していました。
詳しくは、登山指導センターに営業している施設の案内看板があるのでそれを確認するか、ネット等で調べて行った方が良いです。
久しぶりの新穂高^ ^
今日は小屋泊なのでナイトハイクの必要がないんだけど…暑いの嫌だからナイトハイクでカバーd( ̄  ̄)
11
久しぶりの新穂高^ ^
今日は小屋泊なのでナイトハイクの必要がないんだけど…暑いの嫌だからナイトハイクでカバーd( ̄  ̄)
6年ぶりの笠ヶ岳…頑張ってこう(^-^)/
8
6年ぶりの笠ヶ岳…頑張ってこう(^-^)/
焼岳☆
時間的余裕いっぱいあるので…景色が見える所は休憩入れる(^^;;
16
焼岳☆
時間的余裕いっぱいあるので…景色が見える所は休憩入れる(^^;;
早朝ガスガスだった穂高もだいぶ雲取れてきた^ ^
7
早朝ガスガスだった穂高もだいぶ雲取れてきた^ ^
野アザミ♡
色が綺麗なんだけど葉っぱ痛いよね!
8
野アザミ♡
色が綺麗なんだけど葉っぱ痛いよね!
登山道には赤い実いっぱい♪
10
登山道には赤い実いっぱい♪
ヤマハハコ♡
杓子平までこんなに遠かったっけな(汗)
ってか…全身ズブ濡れになるんですけどーーー(-_-;)
10
杓子平までこんなに遠かったっけな(汗)
ってか…全身ズブ濡れになるんですけどーーー(-_-;)
槍さん登場(^.^)
穂高も雲取れたけど…高曇りσ(^_^;)
でもまぁ予報通りだな!
17
穂高も雲取れたけど…高曇りσ(^_^;)
でもまぁ予報通りだな!
リンドウもいっぱい♡
9
リンドウもいっぱい♡
ナナカマドの紅葉
9
ナナカマドの紅葉
乗鞍岳☆
シモツケソウ♡
あと少しだ!頑張れchata!
8
あと少しだ!頑張れchata!
岩場に目立つ紫の可愛い花♡
7
岩場に目立つ紫の可愛い花♡
やっと笠見えた〜\(^-^)/
17
やっと笠見えた〜\(^-^)/
あぁ〜最高o(^▽^)o
15
あぁ〜最高o(^▽^)o
チングルマの綿毛いっぱい♡
9
チングルマの綿毛いっぱい♡
のんびり行きますか(^^)/
2回目だから知ってるけど…あそこはニセなんだよねぇσ(^_^;)
9
のんびり行きますか(^^)/
2回目だから知ってるけど…あそこはニセなんだよねぇσ(^_^;)
木苺…自然の恵を少し頂く^ ^
15
木苺…自然の恵を少し頂く^ ^
御嶽山も見えてきた☆
10
御嶽山も見えてきた☆
草黄葉が綺麗( ´∀`)
11
草黄葉が綺麗( ´∀`)
タテヤマリンドウ♡
14
タテヤマリンドウ♡
笠と同じ位になって来たから…多分私頑張ってるよね?
9
笠と同じ位になって来たから…多分私頑張ってるよね?
やっと稜線に上がったぞぉ\(^-^)/
ここから見る笠ヶ岳が1番好き(//∇//)
21
やっと稜線に上がったぞぉ\(^-^)/
ここから見る笠ヶ岳が1番好き(//∇//)
富山県側は青空の黒部五郎岳・薬師岳☆
15
富山県側は青空の黒部五郎岳・薬師岳☆
楽しい稜線歩きの始まり〜♪( ´▽`)
13
楽しい稜線歩きの始まり〜♪( ´▽`)
北ノ俣岳・黒部五郎岳・薬師岳☆
10
北ノ俣岳・黒部五郎岳・薬師岳☆
剱岳・立山・三俣蓮華岳☆
10
剱岳・立山・三俣蓮華岳☆
抜戸岩を通過して…
8
抜戸岩を通過して…
笠ヶ岳ド〜ン☆
まだ早いのでまた休憩してこ(^^;;
今日は休憩ばっかで歩いてない(笑)
11
笠ヶ岳ド〜ン☆
まだ早いのでまた休憩してこ(^^;;
今日は休憩ばっかで歩いてない(笑)
晴れと曇りの境界線がクッキリ
10
晴れと曇りの境界線がクッキリ
赤牛・水晶も見えてきた☆
11
赤牛・水晶も見えてきた☆
そろそろ小屋へ行きますか!
7
そろそろ小屋へ行きますか!
笠ヶ岳山荘到着(^^)v
夕食の時間もあるので先に受付を済ませておくd( ̄  ̄)
11
笠ヶ岳山荘到着(^^)v
夕食の時間もあるので先に受付を済ませておくd( ̄  ̄)
コーラも購入して…山頂へ向けてレッツラゴ〜(^^)/
9
コーラも購入して…山頂へ向けてレッツラゴ〜(^^)/
ビクトリーロード♪♪♪
13
ビクトリーロード♪♪♪
笠ヶ岳到着(^^)v
御嶽山・乗鞍岳・焼岳☆
9
御嶽山・乗鞍岳・焼岳☆
中央アルプス☆
南アルプス☆
甲斐駒ヶ岳の隣に薄っすら富士山^ ^
11
南アルプス☆
甲斐駒ヶ岳の隣に薄っすら富士山^ ^
奥穂高岳☆
槍ヶ岳・大喰岳・中岳☆
16
槍ヶ岳・大喰岳・中岳☆
抜戸岳・表銀座方面☆
11
抜戸岳・表銀座方面☆
野口五郎岳・鷲羽岳・水晶岳・赤牛岳・三俣蓮華岳・立山・剱岳☆
11
野口五郎岳・鷲羽岳・水晶岳・赤牛岳・三俣蓮華岳・立山・剱岳☆
薬師岳・黒部五郎岳・雲ノ平☆
9
薬師岳・黒部五郎岳・雲ノ平☆
播隆祭(開山祭)では…槍ヶ岳と笠ヶ岳に仏像を安置するみたいだけど今年もやってないみたい
11
播隆祭(開山祭)では…槍ヶ岳と笠ヶ岳に仏像を安置するみたいだけど今年もやってないみたい
この山行の目的…「笠ヶ岳でゆっくりする」
14
この山行の目的…「笠ヶ岳でゆっくりする」
こちら側は前回同様完璧(≧∀≦)
10
こちら側は前回同様完璧(≧∀≦)
槍穂側は完璧じゃないけど…見えるだけマシと思おう!
10
槍穂側は完璧じゃないけど…見えるだけマシと思おう!
動いてないとやっぱ寒いので…小屋に戻りまったりコーヒータイム♪♪♪
11
動いてないとやっぱ寒いので…小屋に戻りまったりコーヒータイム♪♪♪
夕食の時間…苦手なカレーでしたσ(^_^;)
20
夕食の時間…苦手なカレーでしたσ(^_^;)
夕焼け時刻☆彡
今日一日に感謝☆☆☆
19時半…女子部屋全員お休みなさい(_ _).。o○
15
今日一日に感謝☆☆☆
19時半…女子部屋全員お休みなさい(_ _).。o○
朝食…先着順なので15分前から並ぶ(^^;;
21
朝食…先着順なので15分前から並ぶ(^^;;
夜明け前…高曇りだけど山々は見えてる( ´∀`)
12
夜明け前…高曇りだけど山々は見えてる( ´∀`)
静粛な時間が流れる
11
静粛な時間が流れる
南・中央アルプス☆
今日は富士山も綺麗に見えてる(≧∀≦)
8
南・中央アルプス☆
今日は富士山も綺麗に見えてる(≧∀≦)
御来光を見ながら…帰りましょ
12
御来光を見ながら…帰りましょ
今日も綺麗な景色が見えてることに感謝♪
9
今日も綺麗な景色が見えてることに感謝♪
富士山☆
御嶽山・乗鞍岳・焼岳☆
9
御嶽山・乗鞍岳・焼岳☆
オレンジ鮮やかで凄い目立つ!
10
オレンジ鮮やかで凄い目立つ!
ホントここは最高の稜線だなぁ♪( ´▽`)
14
ホントここは最高の稜線だなぁ♪( ´▽`)
大パノラマだし〜((o(^∇^)o))
10
大パノラマだし〜((o(^∇^)o))
夏はチングルマが群生していてきっと凄いんだろうな!
9
夏はチングルマが群生していてきっと凄いんだろうな!
草黄葉も綺麗だよ♪♪♪
10
草黄葉も綺麗だよ♪♪♪
笠ヶ岳…やっぱここからが1番だ!!!
12
笠ヶ岳…やっぱここからが1番だ!!!
下りたくない〜〜〜(T ^ T)
11
下りたくない〜〜〜(T ^ T)
未練タラタラなので休憩してこう(笑)
13
未練タラタラなので休憩してこう(笑)
笠ヶ岳…またねバイバイ(^^)/~~~
12
笠ヶ岳…またねバイバイ(^^)/~~~
現実の世界へ戻らなければ!
8
現実の世界へ戻らなければ!
アキノキリンソウ?
8
アキノキリンソウ?
これは花?葉?
1800m看板で最後の休憩(笑)
9
1800m看板で最後の休憩(笑)
紅葉も少しずつ
一気に登山口へ!
7
一気に登山口へ!
いつも思う…アルプスは水が綺麗( ´∀`)
12
いつも思う…アルプスは水が綺麗( ´∀`)
ゲートまで戻りあと少し!
7
ゲートまで戻りあと少し!
2日間ありがとう(^-^)/
13
2日間ありがとう(^-^)/
新穂高センターを通過して…
7
新穂高センターを通過して…
駐車場到着d( ̄  ̄)
お疲れ〜
8
駐車場到着d( ̄  ̄)
お疲れ〜
超久しぶりの奥飛騨の湯へ(^.^)
11
超久しぶりの奥飛騨の湯へ(^.^)
露天風呂…源泉かけ流しで上から湯を落とし適温にしてます
16
露天風呂…源泉かけ流しで上から湯を落とし適温にしてます
内湯…またまた貸切で1時間近く入ってた(笑)
18
内湯…またまた貸切で1時間近く入ってた(笑)

感想

6年ぶりに笠ヶ岳へ!

どの位前に行ったんだろう?って調べたら、6年前の同じ日に行ってた。

その時は、秋晴れの超ドピーカン☆☆☆
まだ登山始めて2年目ということもあり、笠新道のピストンの予定だったんだけど、この天気で帰ってはもったいないとか、色んな所を歩いてみたいという欲求から、急遽予定変更して鏡平経由で下山しました。

その時に、ここの稜線の景色の素晴らしさが凄い思い出に残っていて(´∀`)

月日を重ね…
「色んな山々を歩きたい」から、近頃は「せっかく来たのだからセカセカ歩かず山でゆっくり過ごしたい」という傾向に変わってきた。

6年前は日帰りで、今思えばなんであの時泊まってゆっくりしなかったのだろうとσ(^_^;)
(でも、当時はまだ仕事もしていたし・子供達も学生だったから泊まりは無理だったんだけどね。)

今回は泊まりにして、景色の見える所は必ず休憩したりして、急ぐことなくゆっくり笠ヶ岳を満喫出来た♪♪♪

高曇りの景色が少し残念ではあったけど、360度パノラマの景色は一応見えたし、何より山でゆっくり過ごせたことにとても満足している(^-^)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら