ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3534035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

浅間山

2021年09月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,288m
下り
1,280m

コースタイム

日帰り
山行
10:10
休憩
0:30
合計
10:40
6:10
20
6:30
6:30
30
7:00
7:00
60
8:00
8:00
20
8:20
8:20
60
9:20
9:20
30
9:50
9:50
100
11:30
11:50
30
12:20
12:30
20
12:50
12:50
30
13:20
13:20
50
14:10
14:10
10
14:20
14:20
20
14:40
14:40
20
15:00
15:00
10
15:10
15:10
10
15:20
15:20
20
15:40
15:40
20
16:00
16:00
50
16:50
16:50
0
16:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道岡谷ICから新和田トンネルを経由して車坂峠、80卍、約2時間
コース状況/
危険箇所等
車坂峠〜槍ヶ鞘〜草すべり分岐
 槍ヶ鞘までは特に危険箇所は無し、トーミの頭手前は急な岩場。
草すべり分岐〜湯の平分岐
 急斜面の下り、滑りやすいヶ所も多数。
湯の平分岐〜賽の河原分岐
 樹林の中、フラットで歩きやすい。
賽の河原分岐〜避難小屋
 上に行く程斜度がキツくなる、石と砂で滑りやすい。
避難小屋〜前掛山
 道幅も広く歩きやすい、但し火口側は垂直の崖、反対側は急斜面。
賽の河原分岐〜Jバンド
 Jバンド下までは緩やかで歩きやすいが、手前は急な岩場の登り、
 更に垂直の崖直下で落石等は恐い。
Jバンド〜仙人岳
 岩場の上り下りが続く、柵は無いので要注意。
仙人岳〜蛇骨岳
 歩きやすく、傾斜も緩い。
蛇骨岳〜黒斑山
 林の中で傾斜も緩い、泥濘多数あり。
黒斑山〜トーミの頭
 林の中で傾斜キツい、泥濘多数あり。
トーミの頭〜車坂峠(中道)
 泥濘多数、滑りやすい。
その他周辺情報 駐車場上のトイレは使用不可のため当日は高峯高原ホテルを利用、ビジターセンター内については不明。
ホテル前の駐車場から、夜明け前の八ヶ岳
2021年09月19日 05:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 5:38
ホテル前の駐車場から、夜明け前の八ヶ岳
雲海も
2021年09月19日 05:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 5:38
雲海も
車坂の登山口
2021年09月19日 05:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 5:40
車坂の登山口
破線が登山道
2021年09月19日 06:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 6:12
破線が登山道
槍ヶ鞘へ、眺望が良いヶ所多数
2021年09月19日 06:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 6:19
槍ヶ鞘へ、眺望が良いヶ所多数
雲海から富士山
2021年09月19日 06:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 6:28
雲海から富士山
八ヶ岳
2021年09月19日 06:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 6:45
八ヶ岳
蓼科山
2021年09月19日 06:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 6:45
蓼科山
北アルプスも
2021年09月19日 06:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 6:49
北アルプスも
穂高方面、だと思う
2021年09月19日 06:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 6:49
穂高方面、だと思う
槍ヶ岳
2021年09月19日 07:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 7:00
槍ヶ岳
ホテル全景
2021年09月19日 07:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 7:07
ホテル全景
槍ヶ鞘到着、浅間山
2021年09月19日 08:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:03
槍ヶ鞘到着、浅間山
山頂から麓に、グラデーションが綺麗
2021年09月19日 07:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 7:56
山頂から麓に、グラデーションが綺麗
2021年09月19日 08:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:05
雲海も徐々に散って行く
2021年09月19日 08:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 8:12
雲海も徐々に散って行く
木曽駒方面かな?
2021年09月19日 08:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 8:13
木曽駒方面かな?
下を覗くとこんな感じ
2021年09月19日 08:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:19
下を覗くとこんな感じ
賽の河原方面
2021年09月19日 08:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:21
賽の河原方面
湯の平へ続く下り
2021年09月19日 08:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:21
湯の平へ続く下り
トーミの頭到着
2021年09月19日 08:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:22
トーミの頭到着
北アルプスの真ん中付近かな?
2021年09月19日 08:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 8:23
北アルプスの真ん中付近かな?
ここから急な下り
2021年09月19日 08:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:32
ここから急な下り
下りながらトーミの頭を振り返って
2021年09月19日 08:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:33
下りながらトーミの頭を振り返って
2021年09月19日 08:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:33
目指すはあの山頂
2021年09月19日 08:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:43
目指すはあの山頂
振り返って、空は真っ青
2021年09月19日 08:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:43
振り返って、空は真っ青
まだ下りは続く
2021年09月19日 08:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:43
まだ下りは続く
2021年09月19日 08:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:52
2021年09月19日 08:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 8:53
2021年09月19日 09:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:07
2021年09月19日 09:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:07
谷間に浮かぶ八ヶ岳
2021年09月19日 09:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:16
谷間に浮かぶ八ヶ岳
湯の平分岐
2021年09月19日 09:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:19
湯の平分岐
快適なフラットな道が暫く続きました
2021年09月19日 09:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:20
快適なフラットな道が暫く続きました
この辺りから少しずつ傾斜が
2021年09月19日 09:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:30
この辺りから少しずつ傾斜が
色付き始めたナナカマド
2021年09月19日 09:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:31
色付き始めたナナカマド
賽の河原分岐
2021年09月19日 09:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:45
賽の河原分岐
廻りの木々が低くなりました
2021年09月19日 09:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:56
廻りの木々が低くなりました
Jバンド方面
2021年09月19日 09:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:57
Jバンド方面
振り返って、あの斜面を降りて来ました
2021年09月19日 09:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:58
振り返って、あの斜面を降りて来ました
高度も上がってきました、雲海も殆ど無くなりそう
2021年09月19日 09:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 9:58
高度も上がってきました、雲海も殆ど無くなりそう
帰りはあの崖を登って
2021年09月19日 10:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 10:08
帰りはあの崖を登って
賽の河原と黒斑山
2021年09月19日 10:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 10:08
賽の河原と黒斑山
木々も殆ど無くなりメインへの登り
2021年09月19日 10:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 10:08
木々も殆ど無くなりメインへの登り
北側、下山後調べたら四阿山と言うらしい
2021年09月19日 10:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 10:39
北側、下山後調べたら四阿山と言うらしい
絶壁の向こうに北アルプス
2021年09月19日 10:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 10:39
絶壁の向こうに北アルプス
最後の登りはこんな道
2021年09月19日 11:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 11:07
最後の登りはこんな道
それにしても人多い、アリの行列
この辺りで緊急事態、両足がつった
2021年09月19日 11:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 11:08
それにしても人多い、アリの行列
この辺りで緊急事態、両足がつった
避難小屋到着、左は立ち入り禁止
2021年09月19日 11:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 11:31
避難小屋到着、左は立ち入り禁止
この辺りで昼飯
2021年09月19日 11:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 11:31
この辺りで昼飯
食事を済ませて少し休んだら足も回復、あの天辺まで
2021年09月19日 11:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 11:57
食事を済ませて少し休んだら足も回復、あの天辺まで
前掛山の絶壁
2021年09月19日 12:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:02
前掛山の絶壁
道は広く歩きやすい
2021年09月19日 12:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:12
道は広く歩きやすい
絶壁下の草紅葉、殆どイタドリ
2021年09月19日 12:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:14
絶壁下の草紅葉、殆どイタドリ
前掛山到着、向こうに見えるのが火口付近
2021年09月19日 12:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:24
前掛山到着、向こうに見えるのが火口付近
南側
2021年09月19日 12:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:27
南側
トーミの頭方面、この中央付近を降りて来ました
2021年09月19日 12:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:17
トーミの頭方面、この中央付近を降りて来ました
八ヶ岳雲が掛かって残念、右端は蓼科
2021年09月19日 12:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 12:27
八ヶ岳雲が掛かって残念、右端は蓼科
木曽駒?
2021年09月19日 12:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:27
木曽駒?
北アルプス
2021年09月19日 12:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:27
北アルプス
御嶽山アップ
2021年09月19日 12:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:27
御嶽山アップ
乗鞍
2021年09月19日 12:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:27
乗鞍
穂高
2021年09月19日 12:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:28
穂高
鹿島槍とその向こうに剣岳
2021年09月19日 12:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:28
鹿島槍とその向こうに剣岳
立山と表銀座
2021年09月19日 12:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:28
立山と表銀座
新潟、群馬の県境方面
2021年09月19日 12:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:28
新潟、群馬の県境方面
白根山方面かな?
2021年09月19日 12:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:28
白根山方面かな?
空き缶の様に見えるのはシェルター
2021年09月19日 12:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:29
空き缶の様に見えるのはシェルター
振り返って
2021年09月19日 12:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:29
振り返って
火口
2021年09月19日 12:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:29
火口
名前は良く解りません
2021年09月19日 12:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:30
名前は良く解りません
2021年09月19日 12:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:30
2021年09月19日 12:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:30
槍ヶ岳
2021年09月19日 12:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:31
槍ヶ岳
穂高岳
2021年09月19日 12:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:32
穂高岳
西側の下界
2021年09月19日 12:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:30
西側の下界
向こうに見えるのは御嶽と乗鞍
2021年09月19日 12:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:31
向こうに見えるのは御嶽と乗鞍
内側は土も赤い
2021年09月19日 12:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:31
内側は土も赤い
Jバンド
2021年09月19日 12:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:33
Jバンド
山頂にお別れ
2021年09月19日 12:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 12:34
山頂にお別れ
振り返って
2021年09月19日 12:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:36
振り返って
黄色の正体
2021年09月19日 12:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:46
黄色の正体
2021年09月19日 12:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:46
降ります
2021年09月19日 12:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:53
降ります
振り返って、斜面の草紅葉
2021年09月19日 12:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:58
振り返って、斜面の草紅葉
長い下り
2021年09月19日 12:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 12:59
長い下り
賽の河原分岐まで戻りました
2021年09月19日 13:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 13:24
賽の河原分岐まで戻りました
賽の河原から、浅間山への登山道が見えました
2021年09月19日 13:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 13:34
賽の河原から、浅間山への登山道が見えました
ここにも色付いたイタドリ
2021年09月19日 13:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 13:38
ここにも色付いたイタドリ
jバンドを下から
2021年09月19日 13:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 13:51
jバンドを下から
登るに連れ威圧感が増します
2021年09月19日 13:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 13:51
登るに連れ威圧感が増します
あの尾根伝いが帰り道、少し後悔
2021年09月19日 13:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 13:51
あの尾根伝いが帰り道、少し後悔
下を覗いてみました
2021年09月19日 14:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 14:07
下を覗いてみました
どうか岩が落ちてきません様に
2021年09月19日 14:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 14:13
どうか岩が落ちてきません様に
振り返って
2021年09月19日 14:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:13
振り返って
2021年09月19日 14:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:13
今登って来たところの総称?
2021年09月19日 14:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:15
今登って来たところの総称?
浅間山火口と登山道
2021年09月19日 14:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:15
浅間山火口と登山道
崖伝いの尾根
2021年09月19日 14:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:18
崖伝いの尾根
2021年09月19日 14:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:26
鎧岳
2021年09月19日 14:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:35
鎧岳
上からフラットに見えた尾根、予想以上の高低差
2021年09月19日 14:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:39
上からフラットに見えた尾根、予想以上の高低差
あの山は
2021年09月19日 14:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:47
あの山は
仙人岳
2021年09月19日 14:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 14:56
仙人岳
またまた浅間山、登山道急!
2021年09月19日 15:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 15:01
またまた浅間山、登山道急!
東側斜面
2021年09月19日 15:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 15:01
東側斜面
気がついたら火口から水蒸気らしきものが立ち上ってました
2021年09月19日 15:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 15:04
気がついたら火口から水蒸気らしきものが立ち上ってました
蛇骨岳到着
2021年09月19日 15:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 15:19
蛇骨岳到着
歩いて来た尾根
2021年09月19日 15:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 15:24
歩いて来た尾根
2021年09月19日 15:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 15:25
黒斑山、彼処超えれば後は下り
2021年09月19日 15:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 15:38
黒斑山、彼処超えれば後は下り
ホテルが見えた
2021年09月19日 16:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 16:29
ホテルが見えた
足がつってスローペースの僕を心配して待っててくれたお二人、
「有り難う御座いました。」
2021年09月19日 16:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/19 16:29
足がつってスローペースの僕を心配して待っててくれたお二人、
「有り難う御座いました。」
ゴールヽ(^o^)丿
2021年09月19日 16:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 16:51
ゴールヽ(^o^)丿

装備

個人装備
ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

駐車場到着時あまりにも星が綺麗に見えて仮眠開始が遅れて出発が1時間遅れ、人の多さで思った早さで登るのが遅れ、更に足がつって(68番忘れた)どんどん遅れ、仙人岳付近では最後の一人に、後が居ない不安感、しかし先に追い越していったお二人が黒斑山山頂で心配して待っててくれました、嬉しかったです。
有り難う御座いました。
予定では9時間程、しかし11時間近くになり記録更新です。
登山道からの眺望が抜群のヶ所が多すぎて、立ち止まって眺めてる時間が増えすぎたのも遅れの原因か(^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

帰路ご一緒させて頂いた者です。
皆で無事下山できてなによりです。
いやー写真がとても綺麗ですね
ありがとうございます‼︎
2021/9/21 21:14
その節は有り難う御座いました。
後ろ付いて歩きながら勉強にもなりました。
また何処かの山で合いそうな気がします、
その時はまた宜しく御願いします。
2021/9/22 6:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら