ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353590
全員に公開
ハイキング
東海

白草山〜箱岩山〜寺田小屋山・・御嶽山の展望を期待して

2013年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:58
距離
16.6km
登り
1,382m
下り
1,373m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

黒谷林道入口ゲート5:07―5:36登山口(頂上まで2.7卉賄澄法6:33箱岩山分岐―6:43白草山頂上6:57―7:11箱岩山頂上7:25―8:16白草山登山口―8:33林道ゲート―9:14寺田小屋山登山口―9:53寺田小屋山頂上10:12―10:35登山口―10:54林道ゲート
天候 晴れのち曇り・・白草山頂上は14℃〜寺田小屋山では24℃

汗をさらってくれる微風で快適なトレッキング気候ながら、雲の湧きが早かった。。(ヤマテン情報通りでしたが)
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒谷林道入口(鍵付きゲート有り)の少し手前の、乗政林道路肩に駐車(ログのS・E地点)

同路肩に数台は駐車可能ですが、ゲート前の交差点を左折して2〜300mほど下ると、広い駐車地があります
コース状況/
危険箇所等
白草山、寺田小屋山ともに長い林道歩きでスタート・・特に寺田小屋山はゲートから登山口まで3匐瓩あったのでは

両コースとも笹の刈り払いはシッカリ行われていて、危険なところや迷うところはありませんでした

白草山頂上は、人気の山らしく御嶽山の展望が素晴らしかったです
黒谷林道入口のゲートからスタート(帰路で撮影)
2013年10月06日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 8:34
黒谷林道入口のゲートからスタート(帰路で撮影)
ヘッデン頼りに林道を進み、ここが登山口・・白草山頂上まで2.7卉賄
2013年10月06日 05:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 5:36
ヘッデン頼りに林道を進み、ここが登山口・・白草山頂上まで2.7卉賄
親切な残距離表示が所々にあります
2013年10月06日 06:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 6:08
親切な残距離表示が所々にあります
稜線上にお日様が見えてきました・・この状況はサングラス必須で、さもなくば前を向いて歩けません
2013年10月06日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/6 6:30
稜線上にお日様が見えてきました・・この状況はサングラス必須で、さもなくば前を向いて歩けません
箱岩山分岐到着・・この先の稜線は風がありそうで装備調整
2013年10月06日 06:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 6:33
箱岩山分岐到着・・この先の稜線は風がありそうで装備調整
分岐から少し進むと、”いきなり!!”という感じで御嶽山が現れました・・今日はコレが見たかった!
2013年10月06日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/6 6:39
分岐から少し進むと、”いきなり!!”という感じで御嶽山が現れました・・今日はコレが見たかった!
そこから数分で頂上到着
2013年10月06日 06:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 6:43
そこから数分で頂上到着
この時間帯は快晴で大満足の白草山頂上
2013年10月06日 15:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
10/6 15:23
この時間帯は快晴で大満足の白草山頂上
北東方向をパノラマで・・笹原越しに素晴らしい眺め
北東方向をパノラマで・・笹原越しに素晴らしい眺め
裾野の広がり具合がいい!!
2
裾野の広がり具合がいい!!
そして噴煙上がる地獄谷をズーム
2013年10月06日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/6 7:35
そして噴煙上がる地獄谷をズーム
乗鞍岳
2013年10月06日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/6 15:24
乗鞍岳
奥に、北俣岳〜薬師岳〜黒部五郎岳〜笠ヶ岳〜抜戸岳
2013年10月06日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/6 15:26
奥に、北俣岳〜薬師岳〜黒部五郎岳〜笠ヶ岳〜抜戸岳
二百名山の小秀山方面
1
二百名山の小秀山方面
恵那山〜東濃の山々
1
恵那山〜東濃の山々
恵那山もこのアングルだと違う山のよう
2013年10月06日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/6 15:28
恵那山もこのアングルだと違う山のよう
この後登る寺田小屋山かと思いましたが、確認すると飛騨の御前山のよう
2013年10月06日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/6 6:53
この後登る寺田小屋山かと思いましたが、確認すると飛騨の御前山のよう
三方崩山方面
2013年10月06日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/6 15:29
三方崩山方面
白草山頂上を後にして、笹の道を箱岩山へ
2013年10月06日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 7:08
白草山頂上を後にして、笹の道を箱岩山へ
あっけなく頂上到着
2013年10月06日 16:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 16:00
あっけなく頂上到着
箱岩山からは西方向の展望が開けていますが、白山は残念ながら雲の中
2013年10月06日 16:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/6 16:00
箱岩山からは西方向の展望が開けていますが、白山は残念ながら雲の中
下山時に見る三ツ岩
2013年10月06日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/6 7:39
下山時に見る三ツ岩
標高1500m付近は少々色づきも
2013年10月06日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/6 7:42
標高1500m付近は少々色づきも
白草山を振り返ります
2013年10月06日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/6 7:43
白草山を振り返ります
登山口帰着
2013年10月06日 08:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 8:16
登山口帰着
登山口から林道を軽くジョグしてゲートに帰着
2013年10月06日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 8:33
登山口から林道を軽くジョグしてゲートに帰着
ほぼ同じ地点の乗政林道ゲートを跨いで寺田小屋山へ
2013年10月06日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 8:34
ほぼ同じ地点の乗政林道ゲートを跨いで寺田小屋山へ
木材運搬のケーブルが頂上方向へ張られている・・ダイナミックさを感じる林業の現場
2013年10月06日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/6 15:53
木材運搬のケーブルが頂上方向へ張られている・・ダイナミックさを感じる林業の現場
それにしても林道歩きが長かったです・・3勸幣紊△襪里任
2013年10月06日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 8:50
それにしても林道歩きが長かったです・・3勸幣紊△襪里任
先ほどの木材運搬ケーブルを上部から見下ろす
2013年10月06日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/6 9:04
先ほどの木材運搬ケーブルを上部から見下ろす
ようやく登山口・・林道はこの先も続いているので登山口の見落し注意
2013年10月06日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 9:14
ようやく登山口・・林道はこの先も続いているので登山口の見落し注意
暫く進むと、いい感じの登山道になります
2013年10月06日 15:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 15:45
暫く進むと、いい感じの登山道になります
さらに進むと道はワイルドになり〜
2013年10月06日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 10:17
さらに進むと道はワイルドになり〜
明るくなって稜線にでますが、、
2013年10月06日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/6 9:46
明るくなって稜線にでますが、、
残念ながら御嶽山はお隠れになりました。。
2013年10月06日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/6 9:49
残念ながら御嶽山はお隠れになりました。。
稜線を進み〜
2013年10月06日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/6 9:49
稜線を進み〜
頂上三角点
2013年10月06日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 9:53
頂上三角点
小さな頂上標識・・ここは展望なし
2013年10月06日 09:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 9:56
小さな頂上標識・・ここは展望なし
雲が厚くなってきて、「今日はここまでかな・・」
2013年10月06日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/6 9:59
雲が厚くなってきて、「今日はここまでかな・・」
気温はかなり上がって暑くなりました
2013年10月06日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/6 10:10
気温はかなり上がって暑くなりました
2013年10月06日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/6 10:15
寺田小屋山を振り返り帰路へ
2013年10月06日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 10:49
寺田小屋山を振り返り帰路へ
下山時の乗政林道路肩駐車地・・自分が1番手でしたが、寺田小屋山では擦れ違いは無かったので、白草山に登っている方たちの車のようです
2013年10月06日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/6 10:55
下山時の乗政林道路肩駐車地・・自分が1番手でしたが、寺田小屋山では擦れ違いは無かったので、白草山に登っている方たちの車のようです

感想

1週間前に、豊田足助の里山・黍生山に登りましたが、その際に頂上から眺めた御嶽山の展望が印象に残っていて、今週はさらに接近すべく、温泉で有名(日本三名泉とのこと)な南飛騨・下呂に向かいました。

登ったのは白草山・箱岩山・寺田小屋山の3山で、同じような標高の3山ですが、「御嶽山の展望期待」に一番答えてくれたのがやはり白草山でした。

沢沿いの登山道から入ってトラバースしながら稜線へと向かいましたが中々展望が開けず、“オアズケ”を食らった感じで標高を上げていきます。そして稜線出合の箱岩山分岐から少し進むと、“いきなりコレですか!!”という感じで眼前に御嶽山がドーンと現れ、小憎らしい演出。

笹原の頂上を吹き抜ける風も心地よく、“サスガ人気の白草山!”と納得でした。

そして下山後、同じく林道ゲートを跨いで寺田子屋山へと進みましたが、残念ながらこちらはヤマテン情報通り(近隣の中ア予報を参考)で、雲の湧きが早くて展望が開けた時点では既に御嶽山は雲の中でした。

そのため、もう1山登って帰る予定がテンションは大幅↓。。

それでもこのロケーションで雪を纏った御嶽山を拝めるとさぞや素晴らしいでしょうから、その時期に下呂方面を再訪しようと決めて、帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら