記録ID: 3536725
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳🍁輝いていた秋の一日
2021年09月20日(月) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:54
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 739m
- 下り
- 729m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 8:55
距離 10.1km
登り 739m
下り 747m
11:23
11:25
16分
宝徳霊神
13:39
畳平バスターミナル
天候 | 早朝は深いガスで真っ白、後に晴れて午前中は快晴、昼過ぎから曇り 風は終始ほとんどなく快適でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
22:55新宿バスタ〜03:20平湯温泉@京王バス (5700円) 03:50平湯温泉〜14:50乗鞍畳平@濃飛バス (ご来光バス往復2800円) ※ご来光バスは予約不要、この日が今シーズン最終日でした 帰り:20日 13:50乗鞍畳平〜14:50平湯温泉@濃飛バス (同上) 16:05平湯温泉〜23:45新宿バスタ@濃飛バス (6200円) ※渋滞のため、予定より3時間15分ほど余計にかかりました |
コース状況/ 危険箇所等 |
・畳平〜大黒岳〜富士見岳〜肩の小屋〜剣ヶ峰 人気の百名山だけあって、メインの登山道はよく整備されていて、岩場と砂利が続きますが、緑色のロープでルートを外れないようにガイドされているので、足元に気をつけながら、安心して登れました。 <ご来光バス> https://norikuradake.jp/goraikou/ ・肩の小屋〜肩の小屋口〜宝徳霊神 エコーラインと時々交差しながら、位ヶ原〜三本滝〜観光センターへと続く道、メインルートからはぐっと人が減り、静かに歩けます。岩場中心の結構な斜度、肩の小屋口からは沢沿いの岩場をぐんぐん降りますが、足元に気をつければ危険なところはありませんでした。熊鈴は忘れないように。途中で畳平〜観光センターをつなぐシャトルバスに乗れるので、便利です。 <アルピコ交通 乗鞍シャトルバス> https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/echoline/ |
写真
感想
分厚い雲の向こうで、どうやら太陽が出てきたみたい…風で時折り雲が薄くなるとその分うす紫色にぼんやり空が明るくなり、それだけで歓声が上がる。大黒岳の山頂は不思議な緊張感に包まれつつも、「今日は残念、もうだめだね」とあきらめる声も聞こえていました。
それだけに日の出時刻を過ぎてしばらくした頃に、雲と霧がさ〜っと消え始めて、まぶしい太陽と見渡すかぎりに山並みのパノラマが一斉に姿を現した時の感慨は、どきどきするほど今も鮮やかによみがえります。
この後、雲ひとつない澄み切った青空に恵まれて、剣ヶ峰への道が守られました。そしてさらなる楽しみは、肩の小屋に降りてからの、小屋口〜宝徳霊神の散策。じゅうたんのように広がるグラデーションの草の紅葉が美しくて、大好きなチングルマの綿毛が愛らしくて、真っ赤に染まったナナカマドが鮮やかで、吸い込まれるように沢筋を降る足が止まりませんでした。
しめの魔王岳に登る頃にはまた雲が厚くなり、天気の移り変わり…山行きは一期一会だとあらためて思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する