(信州) 初秋の湯ノ丸山と烏帽子岳
- GPS
- 06:01
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 647m
- 下り
- 634m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている。 |
写真
感想
【山行No. 682(3)】
秋の信州山旅の第2日目。今日は、標高は2000mを越えるが、登山口(地蔵峠)の標高が約1700mで、楽勝っぽい、湯ノ丸山と烏帽子岳に登ることにした。
上田市あたりから良い道を車でどんどん登ると、大きな駐車場がある地蔵峠に到着。この周辺はスキー場があり、夏はハイキング、冬はスキー場としてにぎわう場所のようだ。この日は祝日(敬老の日)なので、家族ずれや若者も含め、ハイカーが多い。
さっそく、湯ノ丸山へとスキー場の草地を登る。一見なだらかだが、直登すると意外ときつく、早くも息があがり、若者グループのみならず、おじさん・おばさんグループにもどんどんと追い抜かれる。・・身体が鈍っているいるのを痛感!!
ハアハアと言いながら、湯ノ丸山の山頂に到着。のっぺりした山頂は360度の展望があり、ハイカーの皆さんが思い思いにのんびりとお昼ご飯を食べている。自分ものんびりして景色を眺めたり、北峰まで足を延ばしたりで、1時間以上、のんびりした。
さて、次は西隣の烏帽子岳へ。湯ノ丸山の山頂からはまじかに見えて楽勝かと思いきや、まずは300mを下ってコルに至り、さらに250mほど登るというハードなコースだった。秋の陽も徐々に西へと傾き、ちょっとあせる。
烏帽子岳の山頂部は岩の多い狭い山頂だったが、ここも展望が良く、気持ちの良い山頂だった。展望を愛でつつのんびりする。
北の四阿山、眼下の千曲川のきらめき、東に遠く浅間山も顔をだし、この付近の山はあまり馴染みが無い分、新鮮味のある景色を堪能できた。
花は、秋の花が多く、ハハコグサ、リンドウ、キリンソウに似た黄色い花、ワレモコウ、それにウスユキソウらしき花もあり、花の観察も楽しかった。
下りは、時刻も遅いので、途中休憩も取らず、巻道をずんずんと下る。巻き道は木々の緑が青空に映えて美しく、特に白樺の林は、いかにも信州の高原らしくて、良い感じだった。
地蔵峠へ下山したのちに食べたアイスクリームが、今日のご褒美。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する