ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3538548
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

(信州) 初秋の湯ノ丸山と烏帽子岳

2021年09月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
10.4km
登り
647m
下り
634m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:53
合計
5:59
距離 10.4km 登り 648m 下り 646m
9:54
46
スタート地点(地蔵峠)
10:40
53
11:33
12:01
19
12:20
12:30
9
12:39
27
13:06
13:12
46
13:58
13:59
32
14:31
14:33
10
14:43
14:48
22
15:10
15:11
27
15:38
15
15:53
ゴール地点(地蔵峠)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵峠の駐車場まで車で行ける。駐車場は無料
コース状況/
危険箇所等
良く整備されている。
地蔵峠から湯ノ丸山へと、まずはスキー場を登る。今日はハイカーが多い
2021年09月20日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 10:10
地蔵峠から湯ノ丸山へと、まずはスキー場を登る。今日はハイカーが多い
湯ノ丸山は火山なので、こんな火山岩の大岩もあちこちに座っていた
2021年09月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/20 10:34
湯ノ丸山は火山なので、こんな火山岩の大岩もあちこちに座っていた
中段あたりから湯ノ丸山本峰が、まんじゅう型の一見優し気な山容を見せている(・・でも直登の登りは以外ときつかった)
2021年09月20日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 10:36
中段あたりから湯ノ丸山本峰が、まんじゅう型の一見優し気な山容を見せている(・・でも直登の登りは以外ときつかった)
初秋だが、周りの木々はまだまだ緑が濃い
2021年09月20日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/20 11:11
初秋だが、周りの木々はまだまだ緑が濃い
一方で足元には紅葉し始めた草もある
2021年09月20日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/20 11:18
一方で足元には紅葉し始めた草もある
色づき始めた木々と、遠景、籠ノ登山あたり
2021年09月20日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/20 11:20
色づき始めた木々と、遠景、籠ノ登山あたり
なだらかな湯ノ丸山の山頂に到着
2021年09月20日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 11:31
なだらかな湯ノ丸山の山頂に到着
平べったい石が石畳のように並んでいる湯ノ丸山山頂部、ハイカーが思い思いに憩っていた
2021年09月20日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/20 11:32
平べったい石が石畳のように並んでいる湯ノ丸山山頂部、ハイカーが思い思いに憩っていた
本峰の北には北峰、その向こうには四阿山(あずまややま)が良く見える
2021年09月20日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 11:35
本峰の北には北峰、その向こうには四阿山(あずまややま)が良く見える
北東方向には、群馬県の長野原あたりの高原が広がっている
2021年09月20日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/20 11:35
北東方向には、群馬県の長野原あたりの高原が広がっている
東には籠ノ登山が近い、その奥には雲がかかった浅間山あたり
2021年09月20日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 11:35
東には籠ノ登山が近い、その奥には雲がかかった浅間山あたり
北東方向、丸っこい山容の山がポコポコ、どれも溶岩ドームだろう
2021年09月20日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/20 12:04
北東方向、丸っこい山容の山がポコポコ、どれも溶岩ドームだろう
上空、少し雲が湧き、空はあくまで蒼い
2021年09月20日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/20 11:36
上空、少し雲が湧き、空はあくまで蒼い
秋の花がちらほら、これはアキノキリンソウに似ているが、花の感じが違う(なんだろう)
2021年09月20日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 12:03
秋の花がちらほら、これはアキノキリンソウに似ているが、花の感じが違う(なんだろう)
ハハコグサは結構多い
2021年09月20日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 12:11
ハハコグサは結構多い
これは、、ウスユキソウではないですかぁ
2021年09月20日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/20 12:12
これは、、ウスユキソウではないですかぁ
マツムシソウもちらほら咲いていた、秋らしい清楚な色合いが良い
2021年09月20日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 12:30
マツムシソウもちらほら咲いていた、秋らしい清楚な色合いが良い
紅葉しはじめた葉と、キリンソウっぽい花、紅色と黄色のコントラストが美しい
2021年09月20日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 12:38
紅葉しはじめた葉と、キリンソウっぽい花、紅色と黄色のコントラストが美しい
リンドウもあちこちに咲いていた
2021年09月20日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/20 13:04
リンドウもあちこちに咲いていた
西隣の烏帽子岳を望む。すぐ近くに見えるので楽勝かとおもってたが、実は甘かった
2021年09月20日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/20 11:36
西隣の烏帽子岳を望む。すぐ近くに見えるので楽勝かとおもってたが、実は甘かった
これ以降は、烏帽子岳への登りの写真。
四阿山(右)と根子岳(左)、雲が取れて良く見えてきた
2021年09月20日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 13:41
これ以降は、烏帽子岳への登りの写真。
四阿山(右)と根子岳(左)、雲が取れて良く見えてきた
烏帽子岳の稜線部には花がパラパラ、これは(ピンぼけですが)ワレモコウ
2021年09月20日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 13:54
烏帽子岳の稜線部には花がパラパラ、これは(ピンぼけですが)ワレモコウ
マツムシソウもきれいだ
2021年09月20日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/20 14:03
マツムシソウもきれいだ
ウメバチソウ、らしい
2021年09月20日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/20 14:01
ウメバチソウ、らしい
烏帽子岳山頂にようやく到着、さっき登った湯ノ丸山のまんじゅう型の山容
2021年09月20日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/20 14:13
烏帽子岳山頂にようやく到着、さっき登った湯ノ丸山のまんじゅう型の山容
眼下には、上田市あたりか?良く見える
2021年09月20日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/20 13:41
眼下には、上田市あたりか?良く見える
ズームアップすると、千曲川の流れが逆光に光っていた
2021年09月20日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/20 14:44
ズームアップすると、千曲川の流れが逆光に光っていた
四阿山と根子岳も午後の光を浴びて穏やかな感じ
2021年09月20日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 14:32
四阿山と根子岳も午後の光を浴びて穏やかな感じ
東、籠ノ登山の向こうには、浅間山の山頂部もようやく顔をだしてきた
2021年09月20日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 14:39
東、籠ノ登山の向こうには、浅間山の山頂部もようやく顔をだしてきた
下りは湯ノ丸山の山腹の巻道を行く。このあたりはまだまだ緑が濃く、夏のようなみずみずしさがある
2021年09月20日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/20 15:17
下りは湯ノ丸山の山腹の巻道を行く。このあたりはまだまだ緑が濃く、夏のようなみずみずしさがある
高原っぽい、白樺のある山道
2021年09月20日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 15:33
高原っぽい、白樺のある山道
青空に映える白樺の白が美しい
2021年09月20日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/20 15:36
青空に映える白樺の白が美しい

感想

【山行No. 682(3)】

秋の信州山旅の第2日目。今日は、標高は2000mを越えるが、登山口(地蔵峠)の標高が約1700mで、楽勝っぽい、湯ノ丸山と烏帽子岳に登ることにした。

上田市あたりから良い道を車でどんどん登ると、大きな駐車場がある地蔵峠に到着。この周辺はスキー場があり、夏はハイキング、冬はスキー場としてにぎわう場所のようだ。この日は祝日(敬老の日)なので、家族ずれや若者も含め、ハイカーが多い。

さっそく、湯ノ丸山へとスキー場の草地を登る。一見なだらかだが、直登すると意外ときつく、早くも息があがり、若者グループのみならず、おじさん・おばさんグループにもどんどんと追い抜かれる。・・身体が鈍っているいるのを痛感!!

ハアハアと言いながら、湯ノ丸山の山頂に到着。のっぺりした山頂は360度の展望があり、ハイカーの皆さんが思い思いにのんびりとお昼ご飯を食べている。自分ものんびりして景色を眺めたり、北峰まで足を延ばしたりで、1時間以上、のんびりした。

さて、次は西隣の烏帽子岳へ。湯ノ丸山の山頂からはまじかに見えて楽勝かと思いきや、まずは300mを下ってコルに至り、さらに250mほど登るというハードなコースだった。秋の陽も徐々に西へと傾き、ちょっとあせる。

烏帽子岳の山頂部は岩の多い狭い山頂だったが、ここも展望が良く、気持ちの良い山頂だった。展望を愛でつつのんびりする。
北の四阿山、眼下の千曲川のきらめき、東に遠く浅間山も顔をだし、この付近の山はあまり馴染みが無い分、新鮮味のある景色を堪能できた。

花は、秋の花が多く、ハハコグサ、リンドウ、キリンソウに似た黄色い花、ワレモコウ、それにウスユキソウらしき花もあり、花の観察も楽しかった。

下りは、時刻も遅いので、途中休憩も取らず、巻道をずんずんと下る。巻き道は木々の緑が青空に映えて美しく、特に白樺の林は、いかにも信州の高原らしくて、良い感じだった。

地蔵峠へ下山したのちに食べたアイスクリームが、今日のご褒美。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら