ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353888
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳(畳平〜剣ヶ峰〜畳平)

2011年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
OrichiNeko その他1人
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
560m
下り
560m

コースタイム

畳平(8:05)〜県境広場(8:10)〜富士見口(8:25)〜摩利支天口(8:30)〜肩ノ小屋(8:40)〜剣ヶ峰(9:30-9:50)〜朝日岳(10:10)〜肩ノ小屋(10:35)〜摩利支天口(10:45)〜摩利支天岳(11:00-11:10)〜摩利支天口(11:20)〜富士見口(11:25)〜富士見岳(11:30-10:35)〜県境広場(11:45)〜畳平(11:50)〜魔王岳(12:05-12:10)〜畳平(12:25)
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畳平から富士見岳
2006年01月02日 00:03撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/2 0:03
畳平から富士見岳
肩の小屋から剣ヶ峰
2006年01月02日 00:35撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/2 0:35
肩の小屋から剣ヶ峰
剣ヶ峰
2006年01月02日 01:30撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/2 1:30
剣ヶ峰
剣ヶ峰の一等三角点
2006年01月02日 01:30撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/2 1:30
剣ヶ峰の一等三角点
エコーライン。マラソンランナーがたくさん
2006年01月02日 02:43撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/2 2:43
エコーライン。マラソンランナーがたくさん
富士見岳からの剣ヶ峰
2006年01月02日 03:32撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/2 3:32
富士見岳からの剣ヶ峰
魔王岳で出会ったライチョウ
2006年01月02日 04:17撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1/2 4:17
魔王岳で出会ったライチョウ

感想

百名山53座目です。本来、乗鞍高原からバスが普通ですが、この日は乗鞍天空マラソン開催のためバス運休。だからといって歩いて登るほどの元気もなく、結局平湯からバスで行くことにしました。
土曜夜10時に相棒と合流。千円高速最後の週末ですが、深夜はさすがに空いています。ちょくちょく休憩しながら松本へ着き、その後は上高地方面へ。中の湯から安房峠へ向かい、こちらも無料が最後の安房トンネルを抜けると、もう平湯の目の前。あかんだな駐車場は少し峠方面に戻ったところにあります。到着は3時過ぎ。第1駐車場は3割程度の入りでした。
翌朝。6時半のバスに乗ります。ほとんどの人は上高地へ行くんでしょうね。乗鞍行きに乗ったのは4〜5名でした。平湯バスターミナルでさらに数名の客を拾い、バスは畳平へ向かいます。しかし途中のほおの木平というところでスキー持ちの人が大量に乗車。あっという間に満員になってしまいました。あかんだなに停めるよりもこっちの方が良いかもしれませんね。
ほおの木平から少し来た道を戻り、いよいよ畳平へ向かいます。前夜の疲れもあってかなりゆめうつつの状態でいたら景色は一変していました。見わたす限りハイマツ。山というよりも平原に近く、道路がなければ実に神秘的なところだったと思います。
意外に時間がかかりましたが、いよいよ畳平へ到着。県境広場をショートカットする道は雪で通れず、県境広場から富士見岳を巻いて行く道を進みます。スキーを背負った人が次々出発しています。
富士見岳を巻いて、一部雪の壁のようになっている砂利舗装の道を進んで行くと肩ノ小屋です。少し前方が晴れ、剣ヶ峰が姿を現しました。雪渓に道が着いているのがはっきりと見えます。
小屋の先は本格的な登山道という感じで、少し傾斜が出てきます。雪渓のトラバースもたいしたことはなく、閉鎖されている頂上小屋の先をちょっと登ると剣ヶ峰へ着きました。余り天気は良くないですね。
展望もほとんど楽しめず下山。朝日岳へ立ち寄り。下を見るとランナーがたくさん。凄いですね皆さん。
コロナ観測所のある摩利支天岳へも寄り道。意外と手ごわい道でした。残念ながら1年ほど前に60年の歴史に幕を降ろしています。富士見岳に登りました。剣ヶ峰方面を振り返ります。
畳平へ戻って、バスまで1時間近くあるため、魔王岳へも行って見ました。そしたらラッキーなことに至近距離でライチョウ。遠くにメスもいましたがそれはちょっと写真には撮れず。
帰りは相変わらずの中央道渋滞。まるまる2時間つかまって帰ってきました。
展望が今ひとつで残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら