朝日岳(東黒沢〜ナルミズ沢)
- GPS
- 17:52
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,728m
- 下り
- 1,740m
コースタイム
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 7:50
天候 | 一日目快晴、二日目曇り、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東黒沢は一部倒木有り、ナルミズ沢は問題なし 稜線に出てからジャンクションピーク迄は笹で一部踏み跡が見ずらいが尾根を辿れば問題なし 白毛門直下登山道が崩れ道が付け替えられてた。新しい鎖場?? |
写真
感想
今春はBCで宝川から大烏帽子山を往復した。
今回は同じナルミズ沢を溯行したく、周遊となると東黒沢〜ナルミズ沢で下山は朝日岳〜白毛門を選んだ。
一日目は予報通りの快晴??で、東黒沢を快適に登った。酷い藪漕ぎも無く乗越に達し、ウツボギ沢への下りも問題なし。
広河原へは11時過ぎには着いたので、行ける所まで行く事にした。最初は平凡な河原だったが、間も無く難所に当たった。右岸をへつろうかと考えたが、安全第一で巻く事にした👍。
そこから上は綺麗な碧の淵と小滝の連続で楽しい沢歩きとなった。岩魚🐟も見ながら快適に登った。大石沢出合も過ぎ、雲も出てきた頃に、BCで沢に降り立った辺りに着くと、丁度良い感じの場所があり、今宵の寝所に決めた。
薪を集め焚き火と夕飯、のんびりと語らいの時を過ごせた🎵💖
翌日は予報に反して曇り空、濡れて冷たい靴を履き溯行開始するが、水に入り難い。直ぐに魚留めに当たるが巻き(笑)この辺りは泊適地が幾つかある。
間も無く二俣に。左俣は朝日岳へ向かうが今回は右俣へ進んだ。この辺りからはナメも立ってくるが、難しくはない。
だんだん水流は細くなるが小滝が連続し楽しく登れた。奥の二俣を過ぎれば流石に滝も無く、水流は細く消えていった。黄金色の草紅葉になり藪漕ぎ無く稜線に出た。
ここからジャンクションピーク迄が核心か??熊笹の見えない踏み跡を辿り、熊笹に足を取られ、場所によっては両側が切り落ちていて、霧に巻かれ霧雨に濡れ、辛い歩きとなった。綺麗に染まった紅葉🍁が慰めとなった。
ジャンクションピークからは登山道となり、歩き易くなったが、下山迄は長かった。途中からは足がやられ、体力低下を実感??少し鍛えないと…
ナルミズ沢は綺麗で歩き易い沢だけど、山深い為下山は大変だね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する