ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 355779
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鳥屋戸尾根〜川乗山〜赤杭尾根

2013年10月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:59
距離
19.0km
登り
1,585m
下り
1,695m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:40川乗橋バス停ー6:50登山口ー9:07笙ノ岩山ー10:50蕎麦粒山ー11:43日向沢ノ峰ー13:06川乗山(休憩30分)ー15:07赤久奈山ー16:40古里駅
天候 晴れ。真夏の様な暑さ。
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅6:26発東日原行きバス
コース状況/
危険箇所等
鳥屋戸尾根は破線ルートですが良く整備されています。一部広くなっている部分があるので下りで使う際には注意が必要かと。道標はほとんどありませんのでテープが頼りです。

赤杭尾根は山道に土砂が堆積している部分があり足元が崩れやすくなっています。片側は結構急な斜面ですので通行にはご注意ください。

川乗橋バス停にあるゲートを通ってまもなくの所にある登山道入口
2013年10月12日 06:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 6:49
川乗橋バス停にあるゲートを通ってまもなくの所にある登山道入口
急ではありますがジグザグに道がついているので斜度はそんなに感じません
2013年10月12日 07:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 7:07
急ではありますがジグザグに道がついているので斜度はそんなに感じません
ジグザグ道はずっと続きます
2013年10月12日 07:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 7:39
ジグザグ道はずっと続きます
基本ずっと登りです
2013年10月12日 07:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 7:56
基本ずっと登りです
まだまだ続くよ
2013年10月12日 07:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 7:58
まだまだ続くよ
急なところにはロープや階段がありましたがとっても急なところはここ1カ所です
2013年10月12日 08:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 8:03
急なところにはロープや階段がありましたがとっても急なところはここ1カ所です
「東京市」って書いてあるってことは相当古いですよね
2013年10月12日 08:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 8:17
「東京市」って書いてあるってことは相当古いですよね
こういう細い道も随所にあります
2013年10月12日 08:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 8:33
こういう細い道も随所にあります
暗いところばかりを歩くので陽が射しているところを見るとうれしくなります
2013年10月12日 08:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 8:36
暗いところばかりを歩くので陽が射しているところを見るとうれしくなります
地味〜な笙ノ岩山。展望無いです。
2013年10月12日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 9:07
地味〜な笙ノ岩山。展望無いです。
登ってきたご褒美だよねの平坦な道
2013年10月12日 09:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 9:14
登ってきたご褒美だよねの平坦な道
方向的には棒ノ嶺なんだけど・・・わからん。
2013年10月12日 09:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 9:23
方向的には棒ノ嶺なんだけど・・・わからん。
手作りの標識は3つ確認できました。
2013年10月12日 10:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 10:37
手作りの標識は3つ確認できました。
ここで破線ルートは終了。これから蕎麦粒山へ向かいます
2013年10月12日 10:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 10:38
ここで破線ルートは終了。これから蕎麦粒山へ向かいます
一気に歩きやすくなりました
2013年10月12日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 10:43
一気に歩きやすくなりました
小さい山頂の蕎麦粒山
2013年10月12日 10:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 10:50
小さい山頂の蕎麦粒山
蕎麦粒山からの展望
2013年10月12日 10:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 10:57
蕎麦粒山からの展望
下るぞぅ〜
2013年10月12日 11:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 11:02
下るぞぅ〜
リンドウの一種なのかな?
2013年10月12日 11:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 11:06
リンドウの一種なのかな?
ちょっとだけ秋が近づいてきています
2013年10月12日 11:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 11:22
ちょっとだけ秋が近づいてきています
ピンクテープロード。伐採予定ですかね?
2013年10月12日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 11:32
ピンクテープロード。伐採予定ですかね?
日向沢の峰に到着
2013年10月12日 11:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 11:43
日向沢の峰に到着
あ、富士山だ!
2013年10月12日 11:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
10/12 11:44
あ、富士山だ!
伐採作業。笑顔の素敵なお兄さんでした。
2013年10月12日 11:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 11:49
伐採作業。笑顔の素敵なお兄さんでした。
川乗山方向を撮影。だがどれが川乗山やら。
2013年10月12日 11:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 11:51
川乗山方向を撮影。だがどれが川乗山やら。
下った後に振り返って撮影。結構ガレてました。
2013年10月12日 12:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 12:02
下った後に振り返って撮影。結構ガレてました。
踊平
2013年10月12日 12:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 12:10
踊平
確かに平らだ。
2013年10月12日 12:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 12:10
確かに平らだ。
ここにも秋が。
2013年10月12日 12:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 12:26
ここにも秋が。
ここにきての急登
2013年10月12日 12:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 12:42
ここにきての急登
目標確認!
2013年10月12日 12:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 12:58
目標確認!
川乗山到着。団体さんが多かったな。
2013年10月12日 13:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 13:06
川乗山到着。団体さんが多かったな。
本日の昼食。カップラーメンレフィルにツナ缶トッピング
2013年10月12日 13:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
10/12 13:22
本日の昼食。カップラーメンレフィルにツナ缶トッピング
下り開始。赤杭尾根に向かいます
2013年10月12日 13:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 13:56
下り開始。赤杭尾根に向かいます
トリカブト
2013年10月12日 14:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 14:24
トリカブト
赤杭尾根は足元が滑りやすいです。1回大コケしましたよ。
2013年10月12日 14:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 14:32
赤杭尾根は足元が滑りやすいです。1回大コケしましたよ。
しばし作業道歩きをすると登山道が再開します。
2013年10月12日 14:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 14:49
しばし作業道歩きをすると登山道が再開します。
ここにも秋が。今日は暑いけど。
2013年10月12日 15:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 15:02
ここにも秋が。今日は暑いけど。
登ることなく赤久奈山到着。
2013年10月12日 15:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 15:07
登ることなく赤久奈山到着。
川井駅方向と迷いましたが「ズマド山スベルヨ」の書き込みを見て古里駅に降りることに決定
2013年10月12日 15:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 15:42
川井駅方向と迷いましたが「ズマド山スベルヨ」の書き込みを見て古里駅に降りることに決定
・・・が、この判断は失敗だったかも。
2013年10月12日 15:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 15:48
・・・が、この判断は失敗だったかも。
道の境目がわからない!崩れる!
2013年10月12日 15:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 15:49
道の境目がわからない!崩れる!
そして右側は結構な斜面。ビビりながら通過。
2013年10月12日 15:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 15:53
そして右側は結構な斜面。ビビりながら通過。
通過後の道標。遅いわ!
2013年10月12日 16:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/12 16:12
通過後の道標。遅いわ!
しっとりした森に出ました
2013年10月12日 16:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/12 16:18
しっとりした森に出ました
やっとゴール
2013年10月12日 16:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/12 16:29
やっとゴール
撮影機器:

感想

3連休って近場の山は空いてますよね。みなさん家族サービスで忙しかったり遠くの山に行ってしまったりするのでしょうか?いつもは満席の東日原行きのバスもガラガラでした。

さて、今回は一部の山のぼら〜の間で話題になっていた鳥屋戸尾根を登ってきました。所要時間はヤマレコ情報を参考にして最大5時間と見ていましたが、実際はゆっくりペースでも4時間で登ることができました。よく整備された道なのでなぜ破線ルートのままなのかわかりませんが、道標がほとんど無いというのが理由なのかもしれません。終始一人っきりなので静かな山歩きをご所望の方にうってつけですよ。

一方川乗山はいつもの通り大人気。カップルや団体さんで大変にぎやかでした。私はうらやましく感じつつ一人ラーメンをすすっていました。

下りに使った赤杭尾根は、一部滑りやすい所がありますが概ね歩きやすい道です。崩落箇所は意外と距離が長いのでお気をつけください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人

コメント

カップル
さすがにカップルにはなれませんが、友達として一緒に登る機会があったら嬉しいです
2013/10/13 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら