ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6956609
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

天目山 蕎麦粒山 川苔山

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
22.7km
登り
1,947m
下り
2,260m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
0:59
合計
9:11
7:11
98
8:49
8:50
21
9:11
9:12
35
9:47
10:10
15
10:25
10:25
12
10:37
10:50
8
10:58
10:58
32
11:30
11:31
3
11:34
11:34
24
11:58
11:58
16
12:14
12:24
17
12:41
12:41
13
12:54
12:54
5
12:59
13:05
23
13:28
13:28
15
13:43
13:43
9
13:52
13:52
6
13:58
13:59
13
14:12
14:12
21
14:33
14:33
6
14:39
14:41
5
14:46
14:46
64
15:50
15:51
16
16:07
16:07
15
16:22
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
■スタート
タイムズ奥多摩町役場に車を駐車
【奥21】奥多摩駅バス停(6:31発 )→東日原バス停(6:56着)
■ゴール
鳩ノ巣駅より電車で奥多摩駅へ・・・車をデポ
※電車の待ち時間が長い時はバスもあり(鳩ノ巣駅バス停)
コース状況/
危険箇所等
■行程の8割ぐらいは歩きやすい登山道と感じました。そのため、トレッキングポールをしっかりと活用することができました。下半身の疲労軽減により安定した長距離歩行に繋がったと思います。
■部分的に崩落路、ザレ場、泥濘、育った草のかき分け、がありましたが難路で無いと思います。道幅狭く谷側が切れ落ちている箇所はあります。
その他周辺情報 ■奥多摩フードコートの「三つ杉」
奥多摩名物わさび中華そば(しめ雑炊用ミニライス付き)1350円税別
■奥多摩温泉 もえぎの湯 950円 
アルカリのヌル系 肌スベスベ
バスが停車している所が東日原行きのバス停です。
今回の日帰り約20km行程は自身として調子にノっちゃっています。筋を痛めそうなほどストレッチしてバスの発車を待ちます。
2024年06月22日 06:22撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 6:22
バスが停車している所が東日原行きのバス停です。
今回の日帰り約20km行程は自身として調子にノっちゃっています。筋を痛めそうなほどストレッチしてバスの発車を待ちます。
登山口へ向かうバスの車中でのワクワク感がいいです。極細の車道を走り抜く大型バスに「オーッ!」と感動します。
2024年06月22日 06:24撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 6:24
登山口へ向かうバスの車中でのワクワク感がいいです。極細の車道を走り抜く大型バスに「オーッ!」と感動します。
スタートです。
2024年06月22日 07:01撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 7:01
スタートです。
2024年06月22日 07:02撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 7:02
2024年06月22日 07:06撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 7:06
2024年06月22日 07:07撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 7:07
2024年06月22日 07:21撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 7:21
ブナ林とヒノキ林の境界線が登山道になっています。
2024年06月22日 08:10撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 8:10
ブナ林とヒノキ林の境界線が登山道になっています。
2024年06月22日 09:01撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 9:01
長い登り坂でした。一杯水避難小屋に到着です。ここからが縦走の本番です。
2024年06月22日 09:49撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 9:49
長い登り坂でした。一杯水避難小屋に到着です。ここからが縦走の本番です。
一杯水避難小屋で休憩させていただきました。
2024年06月22日 09:49撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 9:49
一杯水避難小屋で休憩させていただきました。
整理整頓されていました。使用者の避難小屋への感謝の心を感じました。私も感謝です。居心地がとても良く20分ほど滞在・・・体調リセットです。
2024年06月22日 09:51撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 9:51
整理整頓されていました。使用者の避難小屋への感謝の心を感じました。私も感謝です。居心地がとても良く20分ほど滞在・・・体調リセットです。
OINARI山
2024年06月22日 09:54撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 9:54
OINARI山
天目山の山頂
2024年06月22日 10:41撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 10:41
天目山の山頂
天目山の山頂
2024年06月22日 10:41撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 10:41
天目山の山頂
天目山の山頂
2024年06月22日 10:41撮影 by  SO-53B, Sony
4
6/22 10:41
天目山の山頂
天目山の山頂
2024年06月22日 10:41撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 10:41
天目山の山頂
天目山の山頂
2024年06月22日 10:42撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 10:42
天目山の山頂
天目山の山頂
2024年06月22日 10:42撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 10:42
天目山の山頂
2024年06月22日 10:59撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 10:59
標高1400m、気温18℃前後、清涼感がある風が心地いいです。
2024年06月22日 11:23撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 11:23
標高1400m、気温18℃前後、清涼感がある風が心地いいです。
蕎麦粒山の山頂
2024年06月22日 12:14撮影 by  SO-53B, Sony
3
6/22 12:14
蕎麦粒山の山頂
蕎麦粒山の山頂
2024年06月22日 12:14撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 12:14
蕎麦粒山の山頂
蕎麦粒山山頂から川苔山山頂へのルートが繋がって見えます。地図で見たルートとリンクできます。
2024年06月22日 12:19撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 12:19
蕎麦粒山山頂から川苔山山頂へのルートが繋がって見えます。地図で見たルートとリンクできます。
体力と相談して川苔山が厳しいと思ったら、ここから川乗橋バス停へエスケープと考えていました。良い天候や歩きやすい登山道に恵まれて余力はまだまだ〜予定通り先へ!
2024年06月22日 12:14撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 12:14
体力と相談して川苔山が厳しいと思ったら、ここから川乗橋バス停へエスケープと考えていました。良い天候や歩きやすい登山道に恵まれて余力はまだまだ〜予定通り先へ!
桂谷ノ峰
2024年06月22日 12:36撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 12:36
桂谷ノ峰
2024年06月22日 12:37撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 12:37
2024年06月22日 12:42撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 12:42
2024年06月22日 12:43撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 12:43
日向沢ノ峰
2024年06月22日 12:59撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 12:59
日向沢ノ峰
2024年06月22日 12:59撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 12:59
2024年06月22日 12:59撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 12:59
2024年06月22日 13:01撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 13:01
川苔山が近づいてきました。
2024年06月22日 13:10撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 13:10
川苔山が近づいてきました。
ガレザレの急坂
2024年06月22日 13:19撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 13:19
ガレザレの急坂
ガレザレの急坂&シダが登山道を覆っている部分・・・漕ぎます。
2024年06月22日 13:21撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 13:21
ガレザレの急坂&シダが登山道を覆っている部分・・・漕ぎます。
2024年06月22日 13:22撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 13:22
2024年06月22日 13:27撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 13:27
2024年06月22日 13:33撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 13:33
2024年06月22日 13:33撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 13:33
背丈ほどの枝草が登山道を覆っている所・・・漕ぎます。
2024年06月22日 13:42撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 13:42
背丈ほどの枝草が登山道を覆っている所・・・漕ぎます。
2024年06月22日 13:48撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 13:48
2024年06月22日 13:59撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 13:59
曲ヶ谷北峰
2024年06月22日 14:12撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 14:12
曲ヶ谷北峰
2024年06月22日 14:15撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 14:15
川苔山の山頂
2024年06月22日 14:21撮影 by  SO-53B, Sony
3
6/22 14:21
川苔山の山頂
川苔山の山頂
これより下山です。とても歩きやすい登山道と長距離歩行による疲労感で無想状態になって一気に降りました。
2024年06月22日 14:22撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 14:22
川苔山の山頂
これより下山です。とても歩きやすい登山道と長距離歩行による疲労感で無想状態になって一気に降りました。
2024年06月22日 14:40撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 14:40
2024年06月22日 15:47撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 15:47
2024年06月22日 15:48撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 15:48
2024年06月22日 15:49撮影 by  SO-53B, Sony
2
6/22 15:49
2024年06月22日 16:10撮影 by  SO-53B, Sony
6/22 16:10
ゴール!
2024年06月22日 16:23撮影 by  SO-53B, Sony
1
6/22 16:23
ゴール!
奥多摩名物わさび中華蕎麦そば(しめ雑炊用ミニライス付き)さっぱり系の醤油&わさびの旨味スープです。お好みに合わせて小皿のわさびを入れると癖になる旨いツーン感がUPします。麺を食べたら残ったスープにご飯を入れていただきます。ご飯、麺、スープ、完食です。最高に美味しかったです。今日、飲んだヘルシア(内臓脂肪を減らすお茶)にスイマセン。
2024年06月22日 17:13撮影 by  SO-53B, Sony
5
6/22 17:13
奥多摩名物わさび中華蕎麦そば(しめ雑炊用ミニライス付き)さっぱり系の醤油&わさびの旨味スープです。お好みに合わせて小皿のわさびを入れると癖になる旨いツーン感がUPします。麺を食べたら残ったスープにご飯を入れていただきます。ご飯、麺、スープ、完食です。最高に美味しかったです。今日、飲んだヘルシア(内臓脂肪を減らすお茶)にスイマセン。

感想

 大多摩30座の「天目山」「蕎麦粒山」「川苔山」を歩きました。今週もまた予想外に梅雨入りせず天気の良い週末予報に、今でしょ!という感じになりました。今回の行程は、ヤマレコログを参考に「距離は長いが歩きやすすい登山道」と判断しました。長距離はトレッキングポールを使えばなんとかなると・・・あとは、気温と湿度がどれ程になるか心配でした。脱水対策に飲み物2ℓを持って行きました。実際・・・予想通りの歩きやすい登山道で、運が良く清涼感がある良い気候となり無理なく歩けたこと・・・幸いに思いました。
 今回の山行をきっかけに奥多摩の避難小屋の存在意義を感じました。近い将来に大多摩30座として「天祖山」を目指すのですが、一緒に「酉谷山」も行ってみたい気持ちになりました。試しにルート作成したところ、日帰りは厳しそうで・・・避難小屋を使用させていただきたいと思いました。
 大多摩30座も終盤となり、この山域に行く一回一回を・・・その時に感じる事や発見する事を・・・大切に楽しみたいと思った次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

こんにちは。
天目背稜(一杯水避難小屋あたり?〜蕎麦粒山あたり)はぶなが見事なので大好きな道です。途中藪漕ぎするほど草がのびてるのははじめて見た気がします。
酉谷山あたりまでの道は、長沢背稜ど真ん中で&傾斜もそんなに無いですし、ぜひハナド岩眺望を楽しんでくださいませ。
酉谷避難小屋、混雑すると危険なので(以前一名床で寝てました)早め着するなど要工夫ですが、良い小屋なのでぜひ✨
2024/6/23 13:38
harumei_さん
こんにちは
ありがとうございます。酉谷山に行ける気持ちになれました。
ハナド岩をスルーしないようチェックしました。
自分の中で今、「奥多摩編」となっていて後、鹿倉山、御前山、六ツ石山、鷹の巣山、天祖山を踏破する予定です。そして今、ラスボスに酉谷山が現れた感じです。
harumei_さんも良い山行を!
2024/6/24 7:29
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら