ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3562608
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

牛ケ平山の稜線と高見北尾根の差杉峠を繋げる

2021年09月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
10.6km
登り
637m
下り
592m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:11
合計
7:08
8:15
3
8:18
8:19
13
8:32
78
9:50
10:00
323
15:23
ゴール地点
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 投石ノ滝から差杉峠を除いて、バリエーションルートです。
ヤマレコの足跡もほとんどありません。赤テープは全くない部分もあります
その他周辺情報 投石の滝の近くにトイレあります
 投石の滝の近くに車を停めさせていただきました。トイレあります
2021年09月25日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 8:12
 投石の滝の近くに車を停めさせていただきました。トイレあります
 投石の滝です。落差15m 白馬寺の中にあります。
弘法大師さんが修行なさったとか
2021年09月25日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 8:19
 投石の滝です。落差15m 白馬寺の中にあります。
弘法大師さんが修行なさったとか
2021年09月25日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 8:20
2021年09月25日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 8:20
北谷に入ります
2021年09月25日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 8:44
北谷に入ります
この差杉峠までの道は、高見山北尾根を歩いた人がここを通るので比較的よくふまれています
2021年09月25日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 8:56
この差杉峠までの道は、高見山北尾根を歩いた人がここを通るので比較的よくふまれています
ここのアケボノソウは4枚の花びらのが多い
2021年09月25日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 8:56
ここのアケボノソウは4枚の花びらのが多い
才杉谷に入ります。ここの入る場所が難しいです。この道標も笹で埋もれるとわかりません。
 下山に使うと迷いようがないのですがね。
2021年09月25日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 9:05
才杉谷に入ります。ここの入る場所が難しいです。この道標も笹で埋もれるとわかりません。
 下山に使うと迷いようがないのですがね。
峠の名前には、西杉峠 差杉峠の字があり古い地図では
この谷には才杉と書かれていました
2021年09月25日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 9:41
峠の名前には、西杉峠 差杉峠の字があり古い地図では
この谷には才杉と書かれていました
道標かな?
奈良県の山の本にある弁慶の力石ってこれかしら?
2021年09月25日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 9:51
道標かな?
奈良県の山の本にある弁慶の力石ってこれかしら?
差杉峠です。西が投石の滝がある滝野、東が桃股、南が高見山、北が今から歩く方向です
2021年09月25日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 9:52
差杉峠です。西が投石の滝がある滝野、東が桃股、南が高見山、北が今から歩く方向です
2021年09月25日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 9:56
役行者像があります。むかしっは笹に覆われていた場所らしいですが、今は綺麗です。
2021年09月25日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 9:57
役行者像があります。むかしっは笹に覆われていた場所らしいですが、今は綺麗です。
この峠から北に向かって歩きます
2021年09月25日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:07
この峠から北に向かって歩きます
取り付きは、ちょっとわかりにくくて、ほんとに登れるかなって思ってましたがあらま、いい道もあります
2021年09月25日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 10:16
取り付きは、ちょっとわかりにくくて、ほんとに登れるかなって思ってましたがあらま、いい道もあります
観音峰
2021年09月25日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 10:27
観音峰
きのこがいっぱい
2021年09月25日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 10:30
きのこがいっぱい
ムラサキアブラシメジモドキだと思うのだけど、一つだけなので、とらずにおいた
2021年09月25日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 10:37
ムラサキアブラシメジモドキだと思うのだけど、一つだけなので、とらずにおいた
栗がありますが、虫食いばかりだわ
2021年09月25日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 10:41
栗がありますが、虫食いばかりだわ
小ピークや複雑な地形があるので、地図とGPSとコンパス必携です
2021年09月25日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 10:47
小ピークや複雑な地形があるので、地図とGPSとコンパス必携です
穴ノ尾山です。春にも通過しましたがここの地形が難しくて、三人で悩みました。
 観音山から北に行くと稜線があり、どんつきの少し東が穴の尾山、西が牛ケ平と思っていましたが、実際に歩くとそうじゃないことに気づく
2021年09月25日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 10:58
穴ノ尾山です。春にも通過しましたがここの地形が難しくて、三人で悩みました。
 観音山から北に行くと稜線があり、どんつきの少し東が穴の尾山、西が牛ケ平と思っていましたが、実際に歩くとそうじゃないことに気づく
穴の尾山から牛ケ平山はいくつも新しい林道が錯綜していて、これまたややこしく感じます
2021年09月25日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 12:43
穴の尾山から牛ケ平山はいくつも新しい林道が錯綜していて、これまたややこしく感じます
 栂坂山またの名を牛ケ平山といいます。今年の干支の山だよ
一番今回のルートで心配なのは、ピーク842の50mほどの急勾配だと。登れるかな。
2021年09月25日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 12:43
 栂坂山またの名を牛ケ平山といいます。今年の干支の山だよ
一番今回のルートで心配なのは、ピーク842の50mほどの急勾配だと。登れるかな。
 牛ケ平山からはさらに西方向に境界尾根を進みます。
一気に赤テープがなくなり、人がほとんどはいらないあなぁと感じられます。
2021年09月25日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 13:27
 牛ケ平山からはさらに西方向に境界尾根を進みます。
一気に赤テープがなくなり、人がほとんどはいらないあなぁと感じられます。
803 そして842のピークまで来て、ここからは稜線を外れて、北西方向に伸びる尾根を歩いてシャクナゲ弁財天の方をめざします。心配してた842の登りもブッシュもなく登れたよ
 キッコウハグマはまだ咲いてないのか、閉鎖花なのか?
2021年09月25日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 13:53
803 そして842のピークまで来て、ここからは稜線を外れて、北西方向に伸びる尾根を歩いてシャクナゲ弁財天の方をめざします。心配してた842の登りもブッシュもなく登れたよ
 キッコウハグマはまだ咲いてないのか、閉鎖花なのか?
もうすぐゴールのところで、道路に降り方がわからず、登ったり降りたり。安全な場所をさがします
2021年09月25日 14:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 14:50
もうすぐゴールのところで、道路に降り方がわからず、登ったり降りたり。安全な場所をさがします
なんとか崖や、川や擁壁でない場所をさがして、下山
2021年09月25日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 14:53
なんとか崖や、川や擁壁でない場所をさがして、下山
面白うございました。
2021年09月25日 14:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 14:57
面白うございました。
撮影機器:

感想

 家人にどこの山へ登るかと問われ、う〜ん、山の名前がないようなとこ行くねんって言うように、コースタイムにも、山の名前載ってないわね。
 私が、この春に牛ケ平山に登った時に、あ、高見山北尾根の差杉峠と繋げたいと思ったもので、この山行を地図読みの名人女子お二人にお手伝いをお願いしました。お二人とも、あらかじめ、いろんなルートどりを考えてくださってました。私は、西の端っこの車道まで歩くと考えていてヤマレコの足跡ないと大丈夫かな思ってたのですが、お二人は、地形から見ると、ここがいいやろ、あそこに降りようと話がすすんでゆきます。歩きながらも地形の読み方などの指南もはいります。地図を読んで、慎重に行けば必ず歩けるからと頼もしい。
 名もない山たちでしたが、なかなか、面白い山行きとなりました

投石の滝から差杉峠のルートを歩きたくて 読図の好きな山友さんも誘って歩いてきました。

地図と地形を確かめながら 無事に林道に降りる事が出来て 大満足の楽しい1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

どこやろ?とピンときませんでしたが、地図を見ても、へぇ…て感じです。
差杉峠から弁財天トンネルのあたりまで歩いたのですね。
「地図を見て慎重にいけば必ず歩ける」
でもそうなるには、読図だけでなく歩く技術も必要てことですよね。
taramiさんの赤線繋ぎは奥が深い!
洛南トレイルでさらに腕をあげましたな。
2021/9/26 15:07
 いやいや、papi-leoちゃんと私で行ってたら多分、えらいことになってたんでは?
やはり姐さん方の地図読みと地形読みの力にはひれふすばかりでした。

 私のトレイルつなぎは、こことあそこつなげたいというだけですからね。
洛南トレイル、興味あったらお付き合いください。そろそろ終盤よ。
2021/9/26 21:18
地図読みで歩く醍醐味ですね。
もうGPS頼りの歩きばかりしていると、簡単な地図読みさえ出来なくなっています。
GPS軌跡を見てフムフムと事後承諾の歩きです。
スマホ使えなくなったら真っ青だわ😱
2021/9/26 21:56
 私も、すぐにGPSカンニングしてしまうので、ダメです。
もうちょっと我慢して、ここかなと考えなくちゃと。
ほとんどGPSなしで、現在地をいいあてられるお二人、すごいです〜
たまに一緒に歩かせてもらうとすごく勉強になりますわ
2021/9/27 7:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら