ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 356686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

快晴の奥秩父路・金峰山〜瑞牆山縦走

2013年10月12日(土) ~ 2013年10月13日(日)
 - 拍手
negi-ono その他15人
GPS
32:00
距離
14.0km
登り
975m
下り
1,777m

コースタイム

12日・1120大弛峠1145〜1450金峰山山頂1515〜1530金峰山小屋
13日・0530金峰小屋〜0740大日小屋〜0835富士見平小屋0900〜1050瑞牆山山頂1120〜1300富士見平小屋1330〜瑞牆山荘
天候 大快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
往路=JR塩山駅からタクシーで大弛峠へ。時間は1時間余り。料金は12000円程度という。4人ならさほど高くない。
復路=増富の湯から専用バスでJR甲府駅へ。1時間余り。
コース状況/
危険箇所等
▽大弛峠は満車状態でした。トイレあります。大弛小屋で昼食もとれます。
▽金峰山頂までは危険な場所はありません。が、泥濘が結構あります。スパッツがあると便利です。
▽金峰山から瑞牆山へ向かう稜線は、転んではいけない岩稜隊が続きます。片側がすっぱりと切れ落ちています。瑞牆山までは、泥濘はほとんどありませんでした。ロープ場がありますが、使わなくても昇り降りできるレベルです。
大弛峠で出発準備。右に行くと大弛小屋です。
2013年10月12日 11:20撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 11:20
大弛峠で出発準備。右に行くと大弛小屋です。
駐車場の様子。満車です。
2013年10月12日 11:21撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 11:21
駐車場の様子。満車です。
昼食はセブンイレブンで昨晩購入したパンです。メンチカツパンときのこグラタンみたいなパンでした。
2013年10月12日 11:22撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 11:22
昼食はセブンイレブンで昨晩購入したパンです。メンチカツパンときのこグラタンみたいなパンでした。
富士山が見え始めました。
2013年10月12日 13:03撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/12 13:03
富士山が見え始めました。
樹林帯を黙々と進む
2013年10月12日 13:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 13:17
樹林帯を黙々と進む
金峰山が見えてきました。五丈岩がぴょんと見えています
2013年10月12日 13:23撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/12 13:23
金峰山が見えてきました。五丈岩がぴょんと見えています
くっきりと富士山
2013年10月12日 13:23撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/12 13:23
くっきりと富士山
青空とナナカマド
2013年10月12日 13:36撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 13:36
青空とナナカマド
金峰山頂はもうすぐ
2013年10月12日 14:27撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 14:27
金峰山頂はもうすぐ
八ヶ岳が見えます
2013年10月12日 14:30撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/12 14:30
八ヶ岳が見えます
通過してきた朝日岳が見えます
2013年10月12日 14:35撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 14:35
通過してきた朝日岳が見えます
金峰山の山頂は混んでいました
2013年10月12日 14:54撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/12 14:54
金峰山の山頂は混んでいました
山頂からの富士山
2013年10月12日 14:54撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/12 14:54
山頂からの富士山
存在感のある五丈岩
2013年10月12日 14:55撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/12 14:55
存在感のある五丈岩
屹立しています
2013年10月12日 14:59撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/12 14:59
屹立しています
山座同定番
2013年10月12日 15:01撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 15:01
山座同定番
八ヶ岳の美しい稜線
2013年10月12日 15:04撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/12 15:04
八ヶ岳の美しい稜線
五丈岩を裏側から
2013年10月12日 15:08撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/12 15:08
五丈岩を裏側から
祠がありました
2013年10月12日 15:09撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/12 15:09
祠がありました
富士山も堂々と
2013年10月12日 15:10撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/12 15:10
富士山も堂々と
瑞牆山方面を望む
2013年10月12日 15:31撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 15:31
瑞牆山方面を望む
金峰山小屋
2013年10月12日 15:49撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 15:49
金峰山小屋
自炊場は独立した小屋になっています
2013年10月12日 16:59撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/12 16:59
自炊場は独立した小屋になっています
金峰山小屋の名物、チキンステーキのワンプレート。野菜も多く、とてもおいしい。おかわりしました。ワインもついています
2013年10月12日 17:49撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
5
10/12 17:49
金峰山小屋の名物、チキンステーキのワンプレート。野菜も多く、とてもおいしい。おかわりしました。ワインもついています
小屋のワンちゃんは寝ていました
2013年10月12日 19:47撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/12 19:47
小屋のワンちゃんは寝ていました
朝食は、消化が良くてエネルギーに変わりやすいおかゆです。山小屋でおかゆは、おそらくここだけではないでしょうか。さまざまなお漬物(写真奥)を好みで選びます。生姜の漬物がおいしかった。
2013年10月13日 04:54撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
5
10/13 4:54
朝食は、消化が良くてエネルギーに変わりやすいおかゆです。山小屋でおかゆは、おそらくここだけではないでしょうか。さまざまなお漬物(写真奥)を好みで選びます。生姜の漬物がおいしかった。
朝もやの富士山。七合目あたりに光が見えます。いまさら思うのですが、こんな巨大な斜線の稜線は、世界中のどこにもないのではないかと思います。
2013年10月13日 05:53撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4
10/13 5:53
朝もやの富士山。七合目あたりに光が見えます。いまさら思うのですが、こんな巨大な斜線の稜線は、世界中のどこにもないのではないかと思います。
八ヶ岳に朝日が輝く
2013年10月13日 05:54撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/13 5:54
八ヶ岳に朝日が輝く
遠くに北アルプス
2013年10月13日 05:56撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/13 5:56
遠くに北アルプス
八ヶ岳がぐっと近くなりました
2013年10月13日 07:09撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/13 7:09
八ヶ岳がぐっと近くなりました
富士見平小屋に到着しました。小屋の前に立つと富士山が見えます
2013年10月13日 08:37撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/13 8:37
富士見平小屋に到着しました。小屋の前に立つと富士山が見えます
金峰山小屋のお弁当です。始祖おにぎりが二個
2013年10月13日 08:45撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/13 8:45
金峰山小屋のお弁当です。始祖おにぎりが二個
富士見平小屋前からの富士山
2013年10月13日 08:54撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/13 8:54
富士見平小屋前からの富士山
ちょっと紅葉
2013年10月13日 10:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/13 10:17
ちょっと紅葉
樹林帯からの富士山
2013年10月13日 10:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/13 10:17
樹林帯からの富士山
瑞牆山の山頂が近づいてきました
2013年10月13日 10:26撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/13 10:26
瑞牆山の山頂が近づいてきました
込み合う山頂です
2013年10月13日 10:52撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/13 10:52
込み合う山頂です
威風堂々
2013年10月13日 10:57撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/13 10:57
威風堂々
あそこに見える赤岳に、今年は冬、夏と登りました
2013年10月13日 10:57撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4
10/13 10:57
あそこに見える赤岳に、今年は冬、夏と登りました
行動食のソイジョイですが、山頂では袋がパンパン
2013年10月13日 10:59撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/13 10:59
行動食のソイジョイですが、山頂では袋がパンパン
金峰山が見えます。ぴょんと五丈岩が見えます
2013年10月13日 11:11撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
10/13 11:11
金峰山が見えます。ぴょんと五丈岩が見えます
隣の岩峰
2013年10月13日 11:26撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
10/13 11:26
隣の岩峰
富士見平小屋に戻りました
2013年10月13日 13:28撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/13 13:28
富士見平小屋に戻りました
紅葉です。
2013年10月13日 13:36撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/13 13:36
紅葉です。
木々の向こうに瑞牆山が見えます
2013年10月13日 13:42撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/13 13:42
木々の向こうに瑞牆山が見えます
瑞牆山荘に戻りました
2013年10月13日 14:01撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/13 14:01
瑞牆山荘に戻りました
2013年10月13日 14:02撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/13 14:02
増富の湯です。お世話になりました。
2013年10月13日 16:04撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
10/13 16:04
増富の湯です。お世話になりました。
撮影機器:

感想

 快晴の中で、奥秩父の缶峰山と瑞牆山を縦走できました。一度は訪れてみたかっただけに、大変満足でした。
 登山口の大弛峠にしろ、瑞牆山荘にしろ、マイカー以外では取りつきが悪く、山旅を利用するのも一つの手だと思います。行きは塩山駅からタクシー、帰りはお風呂と甲府駅までは専用バスでしたので、楽ちんでした。
 全体的に危険な場所はなく、瑞牆山の岩場も慎重に登ればまず問題はありません。
 金峰山、瑞牆山ともに、風格がある山だなという印象です。金峰山のどっしりと構えた山容は素晴らしく、歴史を感じさせました。奇岩が織りなす瑞牆山も、どこから見ても目立ち、多くの登山者のあこがれを一身に集めてきたと思います。
 いずれの山頂からも視界360度という、大変贅沢な山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら