ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357014
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

新穂高から双六小屋と初冠雪の笠ヶ岳(新穂高‐小池新道‐鏡池-双六小屋‐笠ヶ岳‐クリヤ谷)

2013年10月12日(土) ~ 2013年10月13日(日)
 - 拍手
yuna その他2人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
32:33
距離
36.6km
登り
3,389m
下り
3,404m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12日
7:45新穂高無料P‐9:05わさび平‐10:10秩父沢‐11:10‐シシウドヶ原‐12:00鏡平12:15‐13:00弓折乗越‐14:00双六小屋(泊)
13日
5:30双六小屋‐6:35弓折乗越‐8:25秩父平上‐9:10抜戸岳9:20‐10:15笠ヶ岳山荘‐10:45山頂‐12:00雷鳥岩手前‐13:00水場‐15:00登山口‐16:10駐車場
天候 12日は晴れ後曇り、一時雨、13日は新雪1cm、全日快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高の無料駐車場は案の定満車、林道にもほぼ隙間なく駐車されています。
コース状況/
危険箇所等
わさび平を越えて小池新道にはいると、石畳の登山道が続きます。本当に歩きやすく、かなり感激しました。雨の日でもすべらないで安全に上れます。双六に上がる道としては、というかアルプスの稜線に出る道としては最高の道ではないでしょうか。晴れてれば景色も最高ですし。
2日目のクリヤ谷コースは、高度さも然ることながら歩きにくい箇所が多いため、経験の少ない方は時間に余裕を持った方が良さそうです。登りに5時間という方にも出会いましたし、下りに9時間以上かかる方もいました。
駐車場です。なんとか人様の迷惑にならないよう駐車できました。
2013年10月12日 07:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 7:42
駐車場です。なんとか人様の迷惑にならないよう駐車できました。
林道沿いも駐車中。
2013年10月12日 07:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 7:57
林道沿いも駐車中。
わさび平です。
2013年10月12日 09:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 9:03
わさび平です。
小池新道取り付きです。雲行きが怪しい。
2013年10月12日 09:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 9:31
小池新道取り付きです。雲行きが怪しい。
この石畳は感激です。とても歩きやすい。作業された方のご苦労を思うと尚更です。素晴らしい!!
2013年10月12日 09:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 9:43
この石畳は感激です。とても歩きやすい。作業された方のご苦労を思うと尚更です。素晴らしい!!
少し降られながら上がりました。笠には傘がよく似合うか?
2013年10月12日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 11:10
少し降られながら上がりました。笠には傘がよく似合うか?
紅葉もきれいだけど。
2013年10月12日 11:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 11:55
紅葉もきれいだけど。
もう少し晴れてくれませんか。
2013年10月12日 11:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 11:57
もう少し晴れてくれませんか。
ガスの中を弓折乗越です。
2013年10月12日 12:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 12:57
ガスの中を弓折乗越です。
ここから何が見えるのだろう・・
2013年10月12日 13:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 13:20
ここから何が見えるのだろう・・
先にぼんやり双六の肩かな。
2013年10月12日 13:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 13:21
先にぼんやり双六の肩かな。
おお、小屋が見えた。
2013年10月12日 13:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 13:49
おお、小屋が見えた。
今日のテントは風も強そうだし、寒いよ・・・
2013年10月12日 14:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 14:00
今日のテントは風も強そうだし、寒いよ・・・
綺麗な小屋に到着。この後風が強まり初冠雪になりました。
2013年10月12日 14:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/12 14:01
綺麗な小屋に到着。この後風が強まり初冠雪になりました。
5時半だけどまだ暗いですね。夏とは大違い。しかも初冠雪してるし。
2013年10月13日 05:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 5:28
5時半だけどまだ暗いですね。夏とは大違い。しかも初冠雪してるし。
さむかったねー。でも飛ばされたテントはなさそうです。
2013年10月13日 05:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 5:31
さむかったねー。でも飛ばされたテントはなさそうです。
ずっと先に笠ですか。
2013年10月13日 05:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 5:36
ずっと先に笠ですか。
おっと、槍さん見えました。
2013年10月13日 05:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
10/13 5:48
おっと、槍さん見えました。
穂高の皆さんも。滝谷が白くなってますね。
2013年10月13日 05:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 5:49
穂高の皆さんも。滝谷が白くなってますね。
鷲羽岳と水晶岳がドーンと見えます。
2013年10月13日 06:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 6:07
鷲羽岳と水晶岳がドーンと見えます。
昨日のベンチ、これですね。ゆっくりしたいけど
2013年10月13日 06:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 6:18
昨日のベンチ、これですね。ゆっくりしたいけど
先は長い。
2013年10月13日 06:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 6:21
先は長い。
槍さんの肩から日の出でした。
2013年10月13日 06:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 6:31
槍さんの肩から日の出でした。
秩父平から見上げます。上は風がキツそうです。
2013年10月13日 07:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 7:55
秩父平から見上げます。上は風がキツそうです。
薬師と雲ノ平、手前のコルに黒部五郎小屋。いいとこにありますね。あの小屋から笠がよく見えたっけ。
2013年10月13日 08:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/13 8:37
薬師と雲ノ平、手前のコルに黒部五郎小屋。いいとこにありますね。あの小屋から笠がよく見えたっけ。
笠がそびえてます。
2013年10月13日 08:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
10/13 8:37
笠がそびえてます。
槍も光があたってしっかり見えます。西鎌尾根も結構急ね。
2013年10月13日 09:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 9:12
槍も光があたってしっかり見えます。西鎌尾根も結構急ね。
笠も近づいてきました。
2013年10月13日 09:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 9:53
笠も近づいてきました。
槍さんも遠くになりました。笠ヶ岳のキャンプ指定地は良いとこにありますね。
2013年10月13日 10:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:17
槍さんも遠くになりました。笠ヶ岳のキャンプ指定地は良いとこにありますね。
また撮った。
2013年10月13日 10:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/13 10:18
また撮った。
傘の小屋です。(笠ヶ岳山荘)
2013年10月13日 10:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:29
傘の小屋です。(笠ヶ岳山荘)
笠を見上げます。
2013年10月13日 10:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/13 10:31
笠を見上げます。
山頂から、槍穂連峰
2013年10月13日 10:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:31
山頂から、槍穂連峰
神様にお礼します。転倒して太ももが痛いけど、これくらいですんでありがとうございます。
2013年10月13日 10:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:43
神様にお礼します。転倒して太ももが痛いけど、これくらいですんでありがとうございます。
黒部五郎と北の俣、薬師岳。
2013年10月13日 10:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:43
黒部五郎と北の俣、薬師岳。
劔立山はちょっと無理でした。水晶と赤牛岳はなんとか見えます。
2013年10月13日 10:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:43
劔立山はちょっと無理でした。水晶と赤牛岳はなんとか見えます。
鷲羽岳の右は白くてでかい野口のゴーロ。
2013年10月13日 10:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:44
鷲羽岳の右は白くてでかい野口のゴーロ。
槍さんも見納めかな。
2013年10月13日 10:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:44
槍さんも見納めかな。
奥穂の右にジャンダルムかな。何とんがってんの、というか、ちょっとすごい。
2013年10月13日 10:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:44
奥穂の右にジャンダルムかな。何とんがってんの、というか、ちょっとすごい。
南には乗鞍、御岳山。富士山や南アも見えました。笠の展望はすごいですね。
2013年10月13日 10:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 10:49
南には乗鞍、御岳山。富士山や南アも見えました。笠の展望はすごいですね。
あっという間に下ります。
2013年10月13日 11:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 11:19
あっという間に下ります。
随分遠くへ来たもんだ。というか、雪が木の根にうっすら積もって滑る滑る。
2013年10月13日 12:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 12:18
随分遠くへ来たもんだ。というか、雪が木の根にうっすら積もって滑る滑る。
この角度の槍も格好良い。
2013年10月13日 12:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 12:27
この角度の槍も格好良い。
西穂からジャンダルムがよく見えます。いつか行きたい。
2013年10月13日 12:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/13 12:32
西穂からジャンダルムがよく見えます。いつか行きたい。
錫杖岳、烏帽子岩らしいです。岩の世界。
2013年10月13日 13:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 13:59
錫杖岳、烏帽子岩らしいです。岩の世界。
紅葉真っ盛り。
2013年10月13日 14:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 14:11
紅葉真っ盛り。
車道から、錫杖でしょうか。恐ろしいけど、(多分)クライマーが沢にキャンプしてました。
2013年10月13日 15:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 15:49
車道から、錫杖でしょうか。恐ろしいけど、(多分)クライマーが沢にキャンプしてました。
お疲れ様でした。
2013年10月13日 16:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/13 16:09
お疲れ様でした。
おまけです。高桑旅館、お勧めです。
2013年10月14日 18:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/14 18:01
おまけです。高桑旅館、お勧めです。

感想

一日目は、天気予報のとおり午後から曇り、一時冬型ということで、期待した鏡平からの槍穂が見えず、ガスと風の中を黙々と登って双六小屋へ着きました。風が強くみぞれが窓を叩いていました。
一晩開けると初冠雪、小屋の方が新雪で滑るから気をつけるように、と声がけをされていました。そうだなー、と人ごとで聞き流しましたが、弓折岳の先で(多分)景色に見とれて転倒、案外急斜面のため止まらずに足の下が見えない!と思ったところで右足と両手で石にしがみついて止めました。いやはや、まずいまずい。ストックは曲がるし、左太ももは打撲で鈍痛が続くし・・・そんなことよりも大怪我にならず本当に助かりました。
それからは、(直してもらったストックで)慎重に岩を突っつきながらひょこひょこ下りに徹しました。
しかしながら、天気は最高、太陽の光が変わり、見る角度を変えながら、槍穂のほか黒部五郎、薬師、ちょっとだけ劔、鷲羽、ワリモ、水晶、赤牛、野口五郎、焼岳、乗鞍御岳、富士山、南ア、中央アルプス・・・笠周辺の尾根筋から、快晴の山脈を堪能した秋の一日でした。
おまけの写真は、沢渡の温泉旅館さんです。檜の風呂でこじんまりとくつろげます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら