ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357136
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

須磨浦公園〜摩耶山(六甲全山縦走路)

2013年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:17
距離
29.9km
登り
2,204m
下り
2,165m

コースタイム

6:31 須磨浦公園駅
6:57 旗振山山頂
7:13 おらが茶屋
7:36 栂尾山山頂
7:59 須磨アルプス馬の背
8:18 横尾住宅地
8:33 妙法寺小学校前交差点 
9:00 荒熊神社(2分程度小休止)
9:25 高取山丸山登山口碑
9:50 鵯越駅
10:20 石井ダム
10:44 菊水山山頂〜休憩・軽食
10:59 出発
11:20 天王吊橋
11:42 鍋蓋山山頂
12:02 大竜寺駐車場
12:18 市が原(櫻茶屋)
12:41 稲妻坂
13:32 掬星台〜休憩・軽食
13:47 出発
14:10 杣谷峠 
15:11 長峰霊園登山口
15:48 王子公園駅
天候 はれ
最寄のアメダス観測点『神戸』当日の気温
朝の最低気温 16.5℃ (05:22)
日中最高気温 26.0℃ (16:19)
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
山陽須磨浦公園駅スタート、阪急王子公園駅ゴール。

■山陽『須磨浦公園』駅
http://www.sanyo-railway.co.jp/railway/station/sumaurakouen.html
■阪急神戸線『王子公園』駅
http://rail.hankyu.co.jp/station/ojikoen.html
コース状況/
危険箇所等
須磨浦公園より杣谷峠までは六甲全山縦走路。杣谷峠よりの下山は徳川道(カスケードバレイ)を利用しました。共にハイキング道として多くの人が利用するルートですが、路面状況等は場所により大きく異なります。
概ね分岐には道標が設置されており、迷う心肺は少ないものの、コース中の市街地は見落とす可能性が高く、要注意。

■須磨浦公園〜高倉台
スタートより旗振山へは階段整備された登りが続きます。山頂を経ておらが茶屋までは、歩き易いなだらかな尾根筋が続き、それより高倉台へは急且つすれ違いが困難なほど狭い階段を下ります。高倉台は団地街の遊歩道がコースとなっており、途中にスーパー、商店街があります。コース全般、特に危険箇所もなく解りやすいルートです。
須磨浦公園駅、鉢伏山頂駅、おらが茶屋にてトイレ利用可。当日通過時には旗振山茶屋、おらが茶屋は営業されており飲食可?。高倉台にはコース上唯一のスーパーはあるものの、午前9時から営業。通過時に喫茶店とパン屋は営業中。飲料水の自動販売機有。

■須磨アルプス区間
栂尾山へは有名な400段?のコンクリート階段が続きます。標高差は約80m程度、途中に踊場もあるので無理に一気に登らずマイペースで登るのがお奨めです。
そののち岩混じりの登りを経て栂尾山山頂、同じく岩混じりの尾根が横尾山へと続きます。その後に控えるのが須磨アルプスの核心部、馬の背をメインとした風化の激しい区間。砂利が浮くような足元は滑りやすく要注意。高所恐怖症の方は覚悟が必要です。。
馬の背を経て東山へは軽く上りますが、横尾地区への下りは九十九折れの歩き易いコースが続きます。
この区間はコース上にトイレ、売店等はありません。

■横尾〜妙法寺地区
横尾地区は住宅街の舗装路がコースに設定されており、まずは黄色地に赤文字で『六甲全縦』と書かれた電柱の巻き看板がコースを示します。その看板はこの地区のみ、その後は木製の横に長い白地に黒字の『六甲全山縦走路』と書かれた看板がルートを示し、阪神高速・地下鉄の上下を縫うような遊歩道を経て妙法寺地区に至ります。妙法寺地区より白地に黒字の『六甲全縦』と書かれた電柱の巻き看板と先の木製看板が併設されるようになります。
色や形は違えど、コースミスを起こさない程度に道標は設置されています。特に危険箇所もなく、安心して歩けるルートです。
市街地ですが、コース上には自動販売機が散見される程度。妙法寺小学校交差点より100mほどコースを外れればローソン有…おそらく、最も縦走路に近いコンビにです?トイレは見当たらず、地下鉄の高架下を通過した脇にある小さな公園に水道があり、当日確認した限りでは水道が利用できました。

■高取山区間
住宅街の公園より登り始め山頂への標高差は約230m。登りは一部に階段整備がされていますが、岩場の点在するあまり手の加えられていない山道です。2足歩行で少々手の助けを借りる程度と難易度は高くありません。
三角点のある西側のピークに荒熊神社、東側のピークに高取神社があり、その間は起伏のない尾根道。どちらのピークも縦走路より外れており、踏まずに通過することも可能ですが、眺望は良好です。
高取神社より丸山地区へは石畳、石段の整備された参道に数件の茶屋があります。縦走路は公衆トイレの広場より参道を離れ、再び山道を下り丸山地区に至ります。
公衆トイレは水道も利用可能。当日は月見茶屋と安井茶屋?は営業しており、常連客の方が利用されているようでした。

■丸山〜鵯越地区
起伏の激しい市街地を、地図上で説明するにも難しい複雑なルートが続く、縦走路最長の舗装路区間です。妙法寺地区に続いて、白地に黒字の『六甲全縦』と書かれた電柱の巻き看板が要所に設置されています。看板は全て目線に掛かりやすい高さに設置されており、複雑な分岐点には必ず設置されています。落着いて案内看板を辿れば迷う心配はありませんが、複雑な街路につき、一度下見されるのが無難です。
街路だけに自動販売機は結構見掛け、食料は閉店したコンビニの東側にある細川商店にて入手できるようです。鵯越駅近くの道路高架通過地点に私設のトイレが開放されています。

■鵯越〜菊水山
鵯越駅より鈴蘭台処理場を経て石井ダムに至るまでは舗装路区間の混じるなだらかなルートが続きます。要所に道標が設置されており特に迷う心配はありません。
石井ダムより菊水山山頂への標高差は300m足らず。しばらく登り、休憩所の『あと900m』看板より山頂までは大半が階段整備された急坂が続きます。特に危険箇所はありませんが全コース中、最も急で長い登りでしょうか? 山頂エリアは広場となっており、休憩に適しています。
コースより100m程離れますが、鈴蘭台処理場内のトイレが9:00〜17:00の間、開放されています。飲料水と表示された水道も利用可能。同じく処理場北側に、マスターに囲碁・将棋で勝てば飲食半額となる喫茶店がありますが…営業状況は未調査!

■菊水山〜鍋蓋山〜市ヶ原
菊水山山頂より北東方向へ伸びる尾根を辿り、天王吊橋への急な下り、そして鍋蓋山への急登と続くコース、菊水山で一旦息を整えて挑むのがお奨めです。
天王吊橋〜鍋蓋山の標高差は約200m程度。最初の100m強は菊水山への登り同等の急な上り坂ですが、後はなだらかな山頂への尾根が続きます。天王吊橋を除くコース全般が山道、菊水山区間は鈴蘭台方面への分岐が見られるものの道標も設置されており特に迷う心配はありません。
鍋蓋山より市ヶ原へは歩き易いなだらかに下る尾根筋が続きます。途中、大龍寺よりしばらくは舗装路。特に危険箇所はありません。
鈴蘭台方面にコースより300m?程度外れればトイレがあるようですが、未確認。同じく再度山方面にもトイレがあるようですが、未確認。市ヶ原にトイレがあり、水道も利用可能。大龍寺、市ヶ原に自動販売機有、市ヶ原には桜茶屋もあります。

■市ヶ原〜掬星台〜杣谷峠
須磨から歩き続けて最後の難所とも呼ばれる登り区間です。この登りに立向かう気力と体力が残っていることが、全山縦走完走の絶対条件!
掬星台に水道の使えるトイレ、自動販売機、カフェ有、杣谷峠に水道の使えるトイレ有。
※コース詳細は、2013年09月18日の記録を参照。

■杣谷峠〜王子公園駅
徳川道(カスケードバレー)を下りましたが、デジカメの電池残量が尽きほとんど写真が取れませんでした。詳細はまたの機会に。。
よく耳にするルートなので特に下調べもせずに初めて歩きましたが、結構急な歩き難い区間や足元の悪い徒渉箇所もあり…変化に富んだルートですが、エスケープルートとして利用するには向かないようです。

【主な過去の記録】
■三ノ宮〜摩耶山〜最高峰〜宝塚 2013年09月18日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-345742.html
■六甲全山縦走  須磨→宝塚 2013年05月07日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-295512.html
■須磨〜縦走路〜市ヶ原 2012年07月04日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-204165.html
始発の1本後の電車にて中山発。まだ夜でした;
2013年10月14日 05:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 5:09
始発の1本後の電車にて中山発。まだ夜でした;
朝日が眩しい須磨浦海岸をスタート。
2013年10月14日 06:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 6:29
朝日が眩しい須磨浦海岸をスタート。
体が温まりだした頃に展望台到着。
2013年10月14日 06:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 6:44
体が温まりだした頃に展望台到着。
早起きしてよかったと思える風景。
2013年10月14日 06:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/14 6:45
早起きしてよかったと思える風景。
左端が金剛山、そして和泉山脈の山並み。その中央奥の山並みが大峰山、右が八経ヶ岳?
2013年10月14日 06:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/14 6:46
左端が金剛山、そして和泉山脈の山並み。その中央奥の山並みが大峰山、右が八経ヶ岳?
鉢状山上駅、東部展望台にて。写真家の方?が撮影中。
2013年10月14日 06:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 6:50
鉢状山上駅、東部展望台にて。写真家の方?が撮影中。
明石海峡方面。
2013年10月14日 06:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 6:50
明石海峡方面。
神戸・大阪方面。正面奥が生駒山。
2013年10月14日 06:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 6:50
神戸・大阪方面。正面奥が生駒山。
旗振山山頂。7時前ですが、既に茶屋は営業中?
2013年10月14日 06:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 6:57
旗振山山頂。7時前ですが、既に茶屋は営業中?
何か工事をしているようです。
2013年10月14日 07:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 7:02
何か工事をしているようです。
遊歩道と化した尾根筋。
2013年10月14日 07:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 7:07
遊歩道と化した尾根筋。
おらが茶屋、7時過ぎですがこちらも営業中。
2013年10月14日 07:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 7:13
おらが茶屋、7時過ぎですがこちらも営業中。
狭い階段を下る。大会ガイドブックに従い、地元の方には道を譲りましょう☆
2013年10月14日 07:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 7:15
狭い階段を下る。大会ガイドブックに従い、地元の方には道を譲りましょう☆
高倉台の商店街? 喫茶店とパン屋は営業中でした。
2013年10月14日 07:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 7:21
高倉台の商店街? 喫茶店とパン屋は営業中でした。
有名な400段階段。既に先行グループ有。
2013年10月14日 07:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 7:28
有名な400段階段。既に先行グループ有。
階段を登りきる手前より。いい天気です♪
2013年10月14日 07:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 7:32
階段を登りきる手前より。いい天気です♪
登り切れば基本は尾根筋。
2013年10月14日 07:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 7:33
登り切れば基本は尾根筋。
栂尾山山頂。
2013年10月14日 07:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 7:36
栂尾山山頂。
結構急な斜面。。
2013年10月14日 07:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 7:39
結構急な斜面。。
足元は風化で滑りやすい岩場。
2013年10月14日 07:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 7:44
足元は風化で滑りやすい岩場。
横尾山山頂。
2013年10月14日 07:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 7:47
横尾山山頂。
下り始め、いよいよ須磨アルプス核心部へ。
2013年10月14日 07:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 7:50
下り始め、いよいよ須磨アルプス核心部へ。
景色はいいものの、滑りやすいので要注意!
2013年10月14日 07:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 7:54
景色はいいものの、滑りやすいので要注意!
とにかく?はげしく危険です!!
2013年10月14日 07:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 7:56
とにかく?はげしく危険です!!
手摺がある区間はまだ安全ですが…
2013年10月14日 07:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 7:56
手摺がある区間はまだ安全ですが…
この辺りからは崖の上にルートが続く。。そして脈拍が上がる!
2013年10月14日 07:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 7:58
この辺りからは崖の上にルートが続く。。そして脈拍が上がる!
いよいよ馬の背!背中と額に油汗!w
後続者が迫り、意を決して突入!
2013年10月14日 07:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 7:59
いよいよ馬の背!背中と額に油汗!w
後続者が迫り、意を決して突入!
無事通過…この間約1分ですが、前回は5分掛かりました。振返るとそれ程でもないものの。。
2013年10月14日 08:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/14 8:00
無事通過…この間約1分ですが、前回は5分掛かりました。振返るとそれ程でもないものの。。
東山を通過、下る頃にようやく脈拍が正常化?
2013年10月14日 08:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:08
東山を通過、下る頃にようやく脈拍が正常化?
正面に次に登る高取り山。
2013年10月14日 08:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:10
正面に次に登る高取り山。
横尾住宅街着。これよりしばらく舗装路。
2013年10月14日 08:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:18
横尾住宅街着。これよりしばらく舗装路。
電柱に誘導看板有。このタイプはここだけか?
2013年10月14日 08:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:18
電柱に誘導看板有。このタイプはここだけか?
手摺に誘導看板。
2013年10月14日 08:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:21
手摺に誘導看板。
こちらも手摺に看板。初めて歩いたときには見落としました^^;
2013年10月14日 08:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:24
こちらも手摺に看板。初めて歩いたときには見落としました^^;
高速道路の上を通過した後、下を潜り…
2013年10月14日 08:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:27
高速道路の上を通過した後、下を潜り…
地下鉄の高架?を潜れば小さな公園。水道利用可。
2013年10月14日 08:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:29
地下鉄の高架?を潜れば小さな公園。水道利用可。
この後、この看板が目印となります。
2013年10月14日 08:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:30
この後、この看板が目印となります。
妙法寺小学校前交差点。右側約100mにローソン有。
2013年10月14日 08:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:33
妙法寺小学校前交差点。右側約100mにローソン有。
ここを左へ。
2013年10月14日 08:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:37
ここを左へ。
道標通り進む。
2013年10月14日 08:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:41
道標通り進む。
一旦未舗装路、
2013年10月14日 08:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:41
一旦未舗装路、
公園脇を進む。イノシシ注意!
2013年10月14日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 8:43
公園脇を進む。イノシシ注意!
一部階段有…
2013年10月14日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:47
一部階段有…
危険箇所に手摺、整備された山道です。
2013年10月14日 08:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:53
危険箇所に手摺、整備された山道です。
山頂手前の岩場。
2013年10月14日 08:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:59
山頂手前の岩場。
荒熊神社下…絶景スポットですが、今日は通過。
2013年10月14日 09:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:00
荒熊神社下…絶景スポットですが、今日は通過。
綺麗な尾根筋です♪
2013年10月14日 09:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:04
綺麗な尾根筋です♪
高取神社。
2013年10月14日 09:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:06
高取神社。
参道脇に縦走路は続くもやがて合流。
2013年10月14日 09:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:08
参道脇に縦走路は続くもやがて合流。
月見茶屋、当日は営業中でした。
2013年10月14日 09:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:09
月見茶屋、当日は営業中でした。
公衆トイレ。
2013年10月14日 09:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:15
公衆トイレ。
この辺りは近年整備が進んでいるようです。
2013年10月14日 09:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:21
この辺りは近年整備が進んでいるようです。
ダム?完成していました。
2013年10月14日 09:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:22
ダム?完成していました。
丸山地区…縦走路最長の舗装路区間が始まります。
2013年10月14日 09:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:25
丸山地区…縦走路最長の舗装路区間が始まります。
道標を見落とさないように…
2013年10月14日 09:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:28
道標を見落とさないように…
ガススタンド手前を左へ。。
2013年10月14日 09:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:33
ガススタンド手前を左へ。。
バス停方面へ。この辺り、誘導あったかな?
2013年10月14日 09:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:36
バス停方面へ。この辺り、誘導あったかな?
閉ざされたコンビニ…
2013年10月14日 09:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:38
閉ざされたコンビニ…
細川商店は営業中♪
2013年10月14日 09:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:39
細川商店は営業中♪
橋を渡り…
2013年10月14日 09:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:40
橋を渡り…
神鉄高架下通過。
2013年10月14日 09:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:43
神鉄高架下通過。
車道もアンダーパス。出口付近に私設のトイレ有。
2013年10月14日 09:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:46
車道もアンダーパス。出口付近に私設のトイレ有。
眼下に鵯越駅、左奥に菊水山。
2013年10月14日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:48
眼下に鵯越駅、左奥に菊水山。
鵯越駅の南側を山道へ。
2013年10月14日 09:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:50
鵯越駅の南側を山道へ。
ほぼ平坦な未舗装路。
2013年10月14日 09:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:53
ほぼ平坦な未舗装路。
一旦舗装路へ。
2013年10月14日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:57
一旦舗装路へ。
再び山道…
2013年10月14日 10:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 10:00
再び山道…
また舗装。いずれも道標有。
2013年10月14日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:03
また舗装。いずれも道標有。
鈴蘭台処理場。
2013年10月14日 10:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:06
鈴蘭台処理場。
コースを外れること約100mでトイレ有。飲用と書かれた水道有。
2013年10月14日 10:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:07
コースを外れること約100mでトイレ有。飲用と書かれた水道有。
鈴蘭台処理場北側、フェンス右端が通れます。
2013年10月14日 10:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:12
鈴蘭台処理場北側、フェンス右端が通れます。
有名な喫茶店?脇を通過。
2013年10月14日 10:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:14
有名な喫茶店?脇を通過。
右側は谷底。
2013年10月14日 10:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:15
右側は谷底。
整備された遊歩道。左が鈴蘭台方面。
2013年10月14日 10:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:18
整備された遊歩道。左が鈴蘭台方面。
石井ダム。
2013年10月14日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:20
石井ダム。
登りスタート!
2013年10月14日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:20
登りスタート!
この看板からが激登区間!
2013年10月14日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:26
この看板からが激登区間!
階段が続く。
2013年10月14日 10:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:28
階段が続く。
樹脂製階段その1。急勾配です。
2013年10月14日 10:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:31
樹脂製階段その1。急勾配です。
同じくその2。この辺りで休憩する人が結構おられます。。
2013年10月14日 10:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:38
同じくその2。この辺りで休憩する人が結構おられます。。
岩場…
2013年10月14日 10:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:39
岩場…
山頂着☆
2013年10月14日 10:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:44
山頂着☆
登ってきた山々&明石海峡。
2013年10月14日 10:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:56
登ってきた山々&明石海峡。
鈴蘭台方面へはアンテナ管理用の舗装路有。
2013年10月14日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:00
鈴蘭台方面へはアンテナ管理用の舗装路有。
程なく山道も有。
2013年10月14日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:02
程なく山道も有。
色々ルートもあるようです。
2013年10月14日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:02
色々ルートもあるようです。
綺麗な尾根筋…
2013年10月14日 11:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:07
綺麗な尾根筋…
岩場が見え始めると下り始め。。
2013年10月14日 11:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:10
岩場が見え始めると下り始め。。
下りも結構急、急な鉄製階段も2箇所ほど?有。
2013年10月14日 11:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:16
下りも結構急、急な鉄製階段も2箇所ほど?有。
下りが終われば天王吊橋。
2013年10月14日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 11:20
下りが終われば天王吊橋。
橋を渡れば登り開始。
2013年10月14日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:21
橋を渡れば登り開始。
菊水山と負けず劣らずの急勾配が続く。
2013年10月14日 11:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:23
菊水山と負けず劣らずの急勾配が続く。
そして岩場。
2013年10月14日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:31
そして岩場。
急登区間が短いのが救い、尾根筋は比較的楽に登れる勾配。
2013年10月14日 11:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:33
急登区間が短いのが救い、尾根筋は比較的楽に登れる勾配。
明るく歩き易い尾根。
2013年10月14日 11:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:37
明るく歩き易い尾根。
程なく山頂。南側に眺望の望める広場有。
2013年10月14日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:42
程なく山頂。南側に眺望の望める広場有。
下り始めて再度山方面への分岐。
2013年10月14日 11:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:52
下り始めて再度山方面への分岐。
再び分岐。
2013年10月14日 11:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:57
再び分岐。
大龍寺着。自動販売機と休憩場所有。
2013年10月14日 12:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:02
大龍寺着。自動販売機と休憩場所有。
山門。
2013年10月14日 12:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:06
山門。
市ヶ原へは舗装路が続く。
2013年10月14日 12:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:07
市ヶ原へは舗装路が続く。
連休最終日、家族連れで賑わう市ヶ原。
2013年10月14日 12:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:16
連休最終日、家族連れで賑わう市ヶ原。
桜茶屋〜公衆トイレ。
2013年10月14日 12:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:18
桜茶屋〜公衆トイレ。
さて…摩耶山への登りスタート!
2013年10月14日 12:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:23
さて…摩耶山への登りスタート!
雰囲気のいい山道区間は兎も角。。
2013年10月14日 12:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:38
雰囲気のいい山道区間は兎も角。。
いよいよ稲妻坂!
2013年10月14日 12:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:41
いよいよ稲妻坂!
須磨より歩き続けてきた足には堪えます><;
2013年10月14日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:50
須磨より歩き続けてきた足には堪えます><;
学校林道分岐。
2013年10月14日 12:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:56
学校林道分岐。
これより先が天狗道?
2013年10月14日 12:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:56
これより先が天狗道?
尾根は兎も角…
2013年10月14日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:01
尾根は兎も角…
岩場はキツイ!
2013年10月14日 13:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 13:07
岩場はキツイ!
先行グループはかなりお疲れのようで…岩場途中で休憩されていました。
2013年10月14日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:18
先行グループはかなりお疲れのようで…岩場途中で休憩されていました。
ラスト…ゴロゴロ坂!
2013年10月14日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:20
ラスト…ゴロゴロ坂!
ここまでくれば…
2013年10月14日 13:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:25
ここまでくれば…
天国? 到着!
2013年10月14日 13:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 13:28
天国? 到着!
賑わう掬星台。
2013年10月14日 13:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:32
賑わう掬星台。
気になっていた石舞台に寄り道。
2013年10月14日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:51
気になっていた石舞台に寄り道。
大阪市内方面。
2013年10月14日 13:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 13:53
大阪市内方面。
ホテル前に電気自動車?
2013年10月14日 13:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:54
ホテル前に電気自動車?
アゴニー坂。下りでよかった。。
2013年10月14日 14:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:00
アゴニー坂。下りでよかった。。
車道出会い…
2013年10月14日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:04
車道出会い…
杣谷峠より徳川道(カスケードバレー)を下山。
2013年10月14日 14:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:10
杣谷峠より徳川道(カスケードバレー)を下山。
なかなかワイルド!?
2013年10月14日 14:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 14:24
なかなかワイルド!?
旧街道ですが…現状のルートは砂防ダム等で大きく異なるようです。
2013年10月14日 14:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:52
旧街道ですが…現状のルートは砂防ダム等で大きく異なるようです。
この辺りも色々歩いてみたいと思いつつ…
2013年10月14日 15:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 15:10
この辺りも色々歩いてみたいと思いつつ…
住宅街の舗装路、しかも急坂が足を遠ざけます。。
2013年10月14日 15:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 15:16
住宅街の舗装路、しかも急坂が足を遠ざけます。。
下山先は六甲駅の筈が、迷った挙句、王子公園駅!
2013年10月14日 15:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 15:48
下山先は六甲駅の筈が、迷った挙句、王子公園駅!

感想

縦走大会出場に向けてのトレーニング☆
六甲東部に比べて歩く機会の少ないスタートよりコースの西側を歩きました。須磨浦公園スタート地点より歩き始めるのは今回が3度目。地図無しでも十分歩ける程度の土地勘はありますが、コースの厳しさも理解しているつもりです。
自信を持って本番に臨むために、スタートより摩耶山を登りきるまでの体力と気力、そして登り切った後に僅かでも余力を残せているのか確かめるのが一番の目的でしょうか?


本番を意識して宝塚の自宅より始発2本目の電車にて出発。おそらく出発手続きの混雑が解消しつつある?と予想している6時30分頃に須磨浦公園着。7時の受付終了にはあと1本遅い電車でも間に合いそうです。

春に全山縦走路完走をした際には、細かくポイント通過時間を設定し、それを目安として歩きましたが、今回は本番の渋滞を意識してあまり時間を気にせず、菊水山にチェックポイント受付終了約1時間前の11時30分、摩耶山は同じく約2時間前の14時程度の大まかな目安のみの設定に留めました。
結局、設定時間のそれぞれ30分程前に到着、ほぼ前回と変わらないペースで歩く結果となりました。個人的には好タイムですが、足、特に太股の筋肉は痙攣気味となっており、この先歩き続けるのが心配な疲れ具合。
この感想を書いている2日後でも少々足の疲れが残っておりますが、幸い膝などの関節の痛みもなく、大きなダメージではなかったようです。

疲れの原因の一部は靴にもあるようで、悪天候の場合に備え、30劼魃曚┐訥控離に使用経験のないゴア仕様のミドルカットシューズを試したのが影響したようで、市ヶ原あたりより足首等に痛みが発生。私の場合は足首が固定気味となるミドルカットシューズより足首の自由なローカットシューズが長距離を歩く際には適しているようです。
雨天時、当日より遅いペースなら、ゴールまで歩き続けることも出来そうですが、なるべく避けたいところです。。


代休が取れ、急遽決めた山行。色々仕事が重なり疲れも溜まり気味と体調はイマイチですが、大会前後も同じような状況が予想されます。万全ではない状況でどれだけ歩けるのか試すにはいい機会でした。

本番では狭い区間や登りで渋滞の発生が予想されるので、今回歩いたペースよりある程度遅れると思われます。だとすればもう少し疲労感は和らぐでしょうか?チェックポイントの時間に間に合うペースで歩くことには自信が持てたので、渋滞を楽しむゆとりを持って本番に臨むつもりです♪


…当初の予定通り無事掬星台まで辿りついたものの、下山路は特に決めておらず、歩いたことのない徳川道を選択。旧街道の趣きでも感じながらのんびり下山とのイメージとは掛け離れた、疲れた足にはかなり厳しいルート!下りにはあまり向かないルートのようです。
しかも、掬星台までに約300枚の写真を撮った都合、デジカメの電池切れ間近につき写真もほとんど撮れず仕舞!近い将来、登りにてレポート予定。デジカメの電池残量に比例して、体力が減るように感じるのは私だけでしょうか!?
長距離・長時間の山行に備え、予備電池購入を検討する必要がありそうです。そもそも写真の撮りすぎのような。。計算上、2分に1枚程度のペースで撮っていることになっています。。

兎も角、阪急六甲駅を目指して下山したつもりが、適当に線路へ向い、駅らしき建物(間違いでした)の方向に歩いてたどり着いたのが王子公園駅!結局、先日手に入れた縦走マップと山と高原地図を持ってはいたものの、一度も見ることなく下山。市街地で迷っても危険がないものの、杜撰なルート選択は考えものです…^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6636人

コメント

い、いつの間に( ̄▽ ̄;)
トレーニングお疲れ様でした。

須磨アルプスも大丈夫っぽいですね。
摩耶のNHK塔ってホントにホっとしますよねぇ。

お疲れ様でした。
本番会えるといいなぁ〜。
2013/10/17 7:35
いつ? 前日の夜に…
jinflipjinさんコメントありがとうございます。

前日夜に急遽代休…準備諸々、睡眠時間も4時間とかなり慌しい山行でした
須磨アルプスは…馬の背手前の岩場より、脈拍や血圧が上がって倒れそうになりました  後続者のお陰ですね…何時になったら慣れるやら

本番は順調に行けば…jinflipjinさんが『鬼ごっこ』されるなら何処かで追い越す事になるはず?
絶対気付く筈なので、何処でも遠慮なくご挨拶させていただきます
2013/10/17 20:12
おつかれさまでした
縦走練習おつかれさまでした。

馬の背滑りやすいですよね。
馬の背に降りる階段で前回の試走も、本番も
見事にコケました(笑)

足首固定されているとキツイと思いますので
思い切ってトレランシューズでトライはどうでしょうか
ランニングシューズと同じ感覚でいけます。

上りには足首の柔軟性はかかせないと思っています。

もう少しで本番ですね。怪我なく楽しくいってきてください

あーコムレケア持って行くといいと思います
2013/11/1 10:28
コムレケア!
bbggさんコメントありがとうございます。

春に全コース歩いた歩いた際は安物のトレランシューズだったのですが、舗装路の水溜りすら浸水の恐れがある代物に付き、雨の日は辛すぎまして。。
ローカットのトレイルウォーキング(NB製のゴア仕様)を使おうかと思いつつ、悩み中です
…晴れるといいのですが

コムレケア …全く知りませんでした!
小林製薬ですか〜歩く助け(靴下)と同じく結構"歩く"に関する事に深くかかわっているようですね〜?
取り急ぎ入手します
2013/11/2 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら