ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8012627
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬

六甲山でビール

2025年04月12日(土) [日帰り]
15拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
26.8km
登り
1,573m
下り
1,562m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
50 km
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
2:00
合計
8:33
距離 26.8km 登り 1,573m 下り 1,562m
7:02
2
スタート地点
7:04
33
7:37
7:38
11
7:49
4
7:53
7:54
17
8:11
16
8:27
4
8:31
8:32
9
8:41
19
9:00
11
9:17
4
9:21
9:24
21
9:45
6
9:55
18
10:13
10:14
5
10:19
4
10:23
8
10:31
4
10:40
10:41
2
10:58
4
11:07
11:12
5
11:42
11:48
3
12:06
17
12:23
29
12:52
13:23
45
14:08
14:51
23
15:14
9
15:30
15:31
4
15:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:阪急 宝塚駅
復路:神戸市営地下鉄 新神戸駅
コース状況/
危険箇所等
特に問題はなかった
その他周辺情報 花隈のつかさ湯で汗を流した
ヘアピンカーブから見た朝の宝塚
2025年04月12日 07:27撮影 by  SH-M19, SHARP
1
4/12 7:27
ヘアピンカーブから見た朝の宝塚
朝の塩尾寺を通過
2025年04月12日 07:37撮影 by  SH-M19, SHARP
4/12 7:37
朝の塩尾寺を通過
摩耶山掬星台に到着
2025年04月12日 11:10撮影 by  SH-M19, SHARP
4/12 11:10
摩耶山掬星台に到着
掬星台から下界を見てみた。少し霞んでるなぁ…
2025年04月12日 11:10撮影 by  SH-M19, SHARP
1
4/12 11:10
掬星台から下界を見てみた。少し霞んでるなぁ…
快晴の摩耶山掬星台にて
2025年04月12日 11:11撮影 by  SH-M19, SHARP
4/12 11:11
快晴の摩耶山掬星台にて
掬星台でビール(ピントが…)
2025年04月12日 11:22撮影 by  SH-M19, SHARP
2
4/12 11:22
掬星台でビール(ピントが…)
ロープウェー駅の上のカフェにて
2025年04月12日 11:29撮影 by  SH-M19, SHARP
2
4/12 11:29
ロープウェー駅の上のカフェにて
掬星台の花は満開だった
2025年04月12日 11:42撮影 by  SH-M19, SHARP
2
4/12 11:42
掬星台の花は満開だった
ハーブ園へ行く道に咲いてたツツジ
2025年04月12日 12:39撮影 by  SH-M19, SHARP
1
4/12 12:39
ハーブ園へ行く道に咲いてたツツジ
山の中にもたくさんの花
2025年04月12日 12:41撮影 by  SH-M19, SHARP
4/12 12:41
山の中にもたくさんの花
ハーブ園でドイツビール
2025年04月12日 12:58撮影 by  SH-M19, SHARP
2
4/12 12:58
ハーブ園でドイツビール
濃い色のビールだった
2025年04月12日 12:58撮影 by  SH-M19, SHARP
2
4/12 12:58
濃い色のビールだった
ハーブ園の桜
2025年04月12日 12:59撮影 by  SH-M19, SHARP
1
4/12 12:59
ハーブ園の桜
色鮮やかな花々
2025年04月12日 12:59撮影 by  SH-M19, SHARP
2
4/12 12:59
色鮮やかな花々
山桜(?)を拡大
2025年04月12日 13:23撮影 by  SH-M19, SHARP
4/12 13:23
山桜(?)を拡大
フレグラントガーデンに咲いてた花
2025年04月12日 13:25撮影 by  SH-M19, SHARP
1
4/12 13:25
フレグラントガーデンに咲いてた花
これもフレグラントガーデン
2025年04月12日 13:25撮影 by  SH-M19, SHARP
1
4/12 13:25
これもフレグラントガーデン
そんなに大きくなかったフレグラントガーデン
2025年04月12日 13:25撮影 by  SH-M19, SHARP
4/12 13:25
そんなに大きくなかったフレグラントガーデン
櫻茶屋まで下りて,ビールとおでん
2025年04月12日 14:51撮影 by  SH-M19, SHARP
1
4/12 14:51
櫻茶屋まで下りて,ビールとおでん
隠れ滝の水は少なめやった
2025年04月12日 15:16撮影 by  SH-M19, SHARP
4/12 15:16
隠れ滝の水は少なめやった
下山して銭湯に行った後にいつもの焼き鳥屋へ
2025年04月12日 16:57撮影 by  SH-M19, SHARP
2
4/12 16:57
下山して銭湯に行った後にいつもの焼き鳥屋へ
満足,満足
2025年04月12日 17:10撮影 by  SH-M19, SHARP
2
4/12 17:10
満足,満足
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ

感想

 4月末の友人の還暦縦走のために,個人的にトレーニングとして宝塚から新神戸まで歩いた。元気なら須磨浦公園まで,とも思っていたが,摩耶山掬星台に着く頃には疲れてしまい,ビールの誘惑に勝てずに焼きそば+ビールを楽しんでしまった。その後もハーブ園,市ヶ原の櫻茶屋でもビールを飲んでしまった…。

 4月12日(土)に天気が良さそうということで六甲山を歩いた。2週間後に友人の還暦縦走チャレンジに付き合うために体力(脚力)の維持が必要と思い,トレーニングすることにした。どこを歩こうかと思ったが,宝塚から六甲全山縦走路を西進して,行けるところま行こうという作戦にしてみた。暖かそうという予報だったので,暑ければ要所要所でビール,と思って出発した。

 阪急の宝塚駅に着いたのは 6:55 だった。トイレに寄ったりしていたので宝来橋南詰に着いたのは 7:04 だった。そこからいつものように舗装路を塩尾寺まで歩き,そこから六甲全山縦走路に入った。朝一番はまあまあ体が動く感じがしたし,トレーニングということで走れそうなところは走ってみた。この春はすでに2回全山縦走したので(1回はキャノンボールラン),それなりにトレーニングされた状態にあると思っていたが,確かにそんな感じだった。宝来橋南詰から塩尾寺まで 33分,そこから大谷乗越まで 34分,そこから船坂峠まで 30分,船坂峠から東六甲縦走路分岐まで 30分,合計2時間7分だった。我ながらそれなりに頑張った,ということにしておこう。

 六甲の山上道路に出てからはあまり登山道を行かず,多くは車道沿いを走っておいた。ま,スピードはめちゃ遅かったけど…。ガーデンテラスに着いたのは 9:53 だった。10時を過ぎていたらガーデンテラスでビール?と思っていたが,ちょっとだけ早く着いてしまったので,ガーデンテラスはパスして西を目指した。ゴルフ場の先にあるサードプレイス六甲も10時過ぎだと開いてなかったので,そこもパスしておいた。その頃には「調子もいいし,これは須磨浦公園まで行くか?」と思いながら先に進んだ。しかし,三国池下の東屋辺りまで来ると結構しんどくなってきていた。気温が言うほど低くなくて,意外と疲れたのかもしれない。

 それでもアゴニー坂を上り,摩耶山掬星台に着いたのは 11時過ぎだった。宝来橋南詰から 4時間ちょいだった。ペースとしてはまずまずだったが,少し足首に違和感を感じたし,3週間続けて 20km 越えて歩いているので,無理はやめておこうと思い,ビールを飲むことにしてしまった。そこでロープウェー山上駅上にあるカフェに行き,ビールを頼んだ。食べ物も結構あったので,つい焼きそばも頼んでしまった…。お腹すいてたから結構美味しかった。掬星台には40分ほどいた。ビール後はトイレに寄り,水分を補充して先に進んだ。掬星台でビールを飲んだので,次の目標はハーブ園としてみた。ハーブ園でもビールが飲めるし…。摩耶山からも縦走路を歩いたが,天気がいい日だったので対向で摩耶山を目指す人達とたくさんすれ違った。

 世継山分岐からハーブ園に向かい,ハーブ園の上部エリアの屋外にある売店(?)でビールと肉の串を頼んで,景色を見ながら楽しんだ。ハーブ園は標高が 400m ほどあるので,まだ桜が沢山咲いていた。ハーブ園の上部からは,再び登山道に出て市ヶ原経由で新神戸に下ることにした。市ヶ原では櫻茶屋さんに寄っておいた。そこでもビール+おでんを頼んでしまった…。飲み過ぎ…。もう完全に終わったモードでのんびりしてしまい,櫻茶屋には小1時間いてしまった…。その後,紅葉茶屋さんにも寄り,温かいカフェオレを飲んだ。

 そこから五本松堰堤,見晴らし展望台横を経由して新神戸に向かって下った。新神戸には午後3時半ごろ着いた。そこからいつもの花隈の風呂屋に行って汗を流し,元町商店街の焼き鳥屋で焼き鳥+ビールで一人反省会をしてから帰路に着いた。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
15拍手
訪問者数:69人
maki-kobe758ウッド📷sonowaparkMinamasamatsupmomo777あっちむY,T,Htomo76tosheeアヤチャン🐱Kumainkobekuni_92maskman25

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山から有馬温泉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
三宮→布引→摩耶山→長峰山(天狗塚)→六甲
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!