ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357251
全員に公開
ハイキング
甲信越

御嶽山〜すっきり青空・最高の展望ぉぉぉ! しかし強風で寒ぃ。

2013年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
satfour その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:09
距離
9.2km
登り
998m
下り
997m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

ロープウェイ飯森高原駅 7:47→行場山荘 7:56→女人堂 8:45-54→石室山荘 10:00-11:11→剣ヶ峰 11:59
剣ヶ峰 12:31→二ノ池 12:48-58→女人堂 13:56→ロープウェイ飯森高原駅 14:56
天候 快晴・強風
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
おんたけロープウェイスキー場駐車場:無料
コース状況/
危険箇所等
女人堂〜ロープウェイ飯森高原駅:泥濘な区間があります。滑らないよう注意。
                下山者の集中により渋滞が発生。超のろのろ。
2年ぶりの御嶽山。前回は田の原からですが、今回はおんたけロープウェイを使ったコースです。ロープウェイは、JAFの会員カード提示で1割引。
2013年10月14日 20:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 20:25
2年ぶりの御嶽山。前回は田の原からですが、今回はおんたけロープウェイを使ったコースです。ロープウェイは、JAFの会員カード提示で1割引。
ゴンドラで登ります。
このスキー場は「緩〜急〜緩」の構成であり、途中の「急」の部分は迂回コースが設定されています。経営不振のため、休業している記憶がありますが、今シーズンは営業するのでしょうか。
2013年10月14日 11:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 11:43
ゴンドラで登ります。
このスキー場は「緩〜急〜緩」の構成であり、途中の「急」の部分は迂回コースが設定されています。経営不振のため、休業している記憶がありますが、今シーズンは営業するのでしょうか。
飯森高原駅から御嶽山。今日は良い天気です。
2013年10月14日 11:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 11:44
飯森高原駅から御嶽山。今日は良い天気です。
手前の中央アルプスの向こう側から、甲斐駒ヶ岳の山頂が覗いています。
2013年10月14日 11:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/14 11:47
手前の中央アルプスの向こう側から、甲斐駒ヶ岳の山頂が覗いています。
スキー場の黄葉が良い感じです。
2013年10月14日 11:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 11:48
スキー場の黄葉が良い感じです。
中央アルプス。宝剣岳がポチッと出ているので同定しやすいです。その隣の最も高く見えるのが木曽駒ヶ岳。
2013年10月14日 11:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 11:52
中央アルプス。宝剣岳がポチッと出ているので同定しやすいです。その隣の最も高く見えるのが木曽駒ヶ岳。
行場山荘。名物は「力もち」だそうです。準備中でした。
2013年10月14日 11:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 11:55
行場山荘。名物は「力もち」だそうです。準備中でした。
ナナカマドとダケカンバでしょうか。このあたりはちょうど見頃でした。
2013年10月14日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/14 12:00
ナナカマドとダケカンバでしょうか。このあたりはちょうど見頃でした。
ダケカンバの黄葉と白い幹が青空に映えます。
ただ、スタートからあまり調子が上がらず、しんどいです。深夜運転による寝不足でしょうか。
2013年10月14日 11:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 11:58
ダケカンバの黄葉と白い幹が青空に映えます。
ただ、スタートからあまり調子が上がらず、しんどいです。深夜運転による寝不足でしょうか。
標高を上げると北アルプス。手前は乗鞍岳。その向こうに奥穂高と前穂高岳。槍ヶ岳もちょっとだけ見えます。奥穂と前穂は冠雪したようですね。
2013年10月14日 12:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/14 12:03
標高を上げると北アルプス。手前は乗鞍岳。その向こうに奥穂高と前穂高岳。槍ヶ岳もちょっとだけ見えます。奥穂と前穂は冠雪したようですね。
女人堂の前から。紅葉が散ってしまっています。残念ですが、これでもきれいです。
2013年10月14日 12:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
10/14 12:05
女人堂の前から。紅葉が散ってしまっています。残念ですが、これでもきれいです。
女人堂。たくさんの方が休憩していました。
2013年10月14日 12:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:07
女人堂。たくさんの方が休憩していました。
女人堂のすぐ上。
2013年10月14日 12:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:08
女人堂のすぐ上。
あらあら。紅葉が最もきれいなエリアですが、すでに散っています。
風が強く、とても寒いです。
2013年10月14日 12:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:10
あらあら。紅葉が最もきれいなエリアですが、すでに散っています。
風が強く、とても寒いです。
それでも、少し、ナナカマドが残っています。嬉しいものです。
2013年10月14日 12:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
10/14 12:11
それでも、少し、ナナカマドが残っています。嬉しいものです。
正面に中央アルプス。ピラミダルな甲斐駒ヶ岳がだいぶ見えるようになりました。
手前の谷が結構深いのも印象的です。
2013年10月14日 12:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/14 12:14
正面に中央アルプス。ピラミダルな甲斐駒ヶ岳がだいぶ見えるようになりました。
手前の谷が結構深いのも印象的です。
皆さん、北アルプスを見ています。乗鞍岳の左側には笠ヶ岳も見えてきました。
2013年10月14日 12:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 12:16
皆さん、北アルプスを見ています。乗鞍岳の左側には笠ヶ岳も見えてきました。
像がたくさんあります。
2013年10月14日 12:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:17
像がたくさんあります。
山頂を望みます。
2013年10月14日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:19
山頂を望みます。
振り返ると、右に中央アルプス、その向こうに甲斐駒ヶ岳。左は八ヶ岳。
2013年10月14日 12:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 12:20
振り返ると、右に中央アルプス、その向こうに甲斐駒ヶ岳。左は八ヶ岳。
この辺り、風が強すぎて、とても寒い。ほんと、リタイアしようかと思いましたよ。頭の中に、妻籠、馬籠、寝覚の床など、この辺の観光地が思い浮かびました。
2013年10月14日 12:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 12:22
この辺り、風が強すぎて、とても寒い。ほんと、リタイアしようかと思いましたよ。頭の中に、妻籠、馬籠、寝覚の床など、この辺の観光地が思い浮かびました。
谷も深いが、長大な尾根です。このあと、石室山荘で1時間ほど休憩。こたつもあて、嬉しい。風が強くて寒かったので、ほんとうに助かりました。ここでカップ麺とコーヒー。
2013年10月14日 12:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 12:23
谷も深いが、長大な尾根です。このあと、石室山荘で1時間ほど休憩。こたつもあて、嬉しい。風が強くて寒かったので、ほんとうに助かりました。ここでカップ麺とコーヒー。
覚明堂の先。稜線が見えてきました。
2013年10月14日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:25
覚明堂の先。稜線が見えてきました。
下界との高度感がたまらないです。でも風が強くて。
2013年10月14日 12:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 12:26
下界との高度感がたまらないです。でも風が強くて。
このあたり、最も強く風が吹いてました。天気が快晴なのはチェックしましたが、風はノーチェックでした。反省。
2013年10月14日 12:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:27
このあたり、最も強く風が吹いてました。天気が快晴なのはチェックしましたが、風はノーチェックでした。反省。
二ノ池。下山時に寄ることにします。
2013年10月14日 12:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/14 12:28
二ノ池。下山時に寄ることにします。
山頂が近づいてきました。
2013年10月14日 12:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:29
山頂が近づいてきました。
雲が見える辺りは太平洋と思われます。
2013年10月14日 12:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:30
雲が見える辺りは太平洋と思われます。
振り返って撮影。
2013年10月14日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:32
振り返って撮影。
剣が峰、山頂に着きました。
2013年10月14日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 12:34
剣が峰、山頂に着きました。
祠があります。
2013年10月14日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:34
祠があります。
鐘。何げに、北アルプスが見えています。
2013年10月14日 12:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 12:35
鐘。何げに、北アルプスが見えています。
田の原の方を見下ろします。
2013年10月14日 12:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 12:36
田の原の方を見下ろします。
二の池と北アルプス
2013年10月14日 12:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
10/14 12:38
二の池と北アルプス
山頂標と二の池と北ア。
2013年10月14日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 12:40
山頂標と二の池と北ア。
お鉢巡りをしている人が見えます。風が強すぎるので、今回も、お鉢巡りはパスします。
2013年10月14日 19:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 19:33
お鉢巡りをしている人が見えます。風が強すぎるので、今回も、お鉢巡りはパスします。
広い火口です。水はたまっていません。
2013年10月14日 19:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 19:34
広い火口です。水はたまっていません。
山頂標と二の池と北ア。
2013年10月14日 19:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 19:35
山頂標と二の池と北ア。
硫黄の雰囲気ですね。ダイナミックな光景です。
2013年10月14日 19:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/14 19:36
硫黄の雰囲気ですね。ダイナミックな光景です。
頂上山荘。
2013年10月14日 19:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 19:37
頂上山荘。
二の池に向かいます。
2013年10月14日 19:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 19:37
二の池に向かいます。
二の池。エメラルドグリーンが美しい。暖かい温泉だったらいいのに...。
2013年10月14日 19:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
10/14 19:38
二の池。エメラルドグリーンが美しい。暖かい温泉だったらいいのに...。
二の池
2013年10月14日 19:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 19:40
二の池
絵になります。
2013年10月14日 19:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 19:41
絵になります。
小さな池があり、凍っていました。
2013年10月14日 19:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 19:43
小さな池があり、凍っていました。
三ノ池に行く予定でしたが、風が強く断念します。
2013年10月14日 19:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 19:43
三ノ池に行く予定でしたが、風が強く断念します。
風がなければ最高なのですけど。ただ、冷たい風ではなく、さわやかな風に変わってきました。
2013年10月14日 19:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 19:45
風がなければ最高なのですけど。ただ、冷たい風ではなく、さわやかな風に変わってきました。
途中、秋の味覚「クロマメノキ」がたくさん。クロマメノキはとてもおいしいです。
2013年10月14日 19:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/14 19:50
途中、秋の味覚「クロマメノキ」がたくさん。クロマメノキはとてもおいしいです。
コケモモもあったりして。
2013年10月14日 19:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/14 19:48
コケモモもあったりして。
女人堂まで降りてきました。ナナカマドがいいかんじ。
2013年10月14日 19:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
10/14 19:51
女人堂まで降りてきました。ナナカマドがいいかんじ。
北アルプス方面。
2013年10月14日 20:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/14 20:00
北アルプス方面。
散っちゃっていますね。
2013年10月14日 20:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 20:01
散っちゃっていますね。
ダケカンバ。行きにも撮りましたが、光の感じがかわるとまた良し。
女人堂からロープウェイまでは、大渋滞。こんなの初めてです。のろのろ〜止まったりします。
2013年10月14日 20:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 20:02
ダケカンバ。行きにも撮りましたが、光の感じがかわるとまた良し。
女人堂からロープウェイまでは、大渋滞。こんなの初めてです。のろのろ〜止まったりします。
ロープウェイ駅まで来ました。
2013年10月14日 20:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 20:03
ロープウェイ駅まで来ました。
イベントやっていました。木曽義仲殿のゆるきゃらのようです。
2013年10月14日 20:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 20:04
イベントやっていました。木曽義仲殿のゆるきゃらのようです。
花壇もきれい
2013年10月14日 20:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 20:04
花壇もきれい
そば、試食してました。買ってしまいました。
2013年10月14日 20:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 20:05
そば、試食してました。買ってしまいました。
鹿の瀬温泉。立ち寄り入浴。450円。浴室は狭く設備は古いですが、茶白色の湯で、良いお湯でした。よかったです。
2013年10月14日 20:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/14 20:06
鹿の瀬温泉。立ち寄り入浴。450円。浴室は狭く設備は古いですが、茶白色の湯で、良いお湯でした。よかったです。
帰りに奈良井に寄り道。夕暮れ時の、いい雰囲気です。
2013年10月14日 20:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/14 20:16
帰りに奈良井に寄り道。夕暮れ時の、いい雰囲気です。
グリーンなお店も。
2013年10月14日 20:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 20:16
グリーンなお店も。
奈良井宿。
2013年10月14日 20:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/14 20:16
奈良井宿。
奈良井宿。
2013年10月14日 20:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/14 20:17
奈良井宿。
奈良井宿。
2013年10月14日 20:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/14 20:14
奈良井宿。
奈良井宿。
2013年10月14日 20:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/14 20:15
奈良井宿。
撮影機器:

感想

■はじめに
 会社の後輩夫妻と約1年ぶりの山行き。昨年の男体山以来です。今回は苗場山を予定していましたが、中越地方は朝のうち、時雨れるとの予想。このため、急遽、御嶽山に変更しました。
 御嶽山は2年ぶり2回目です。ただ、前回はガスにまかれて景色を見ていないので、まぁ、初めてといってもいいでしょう。また、今回は田の原ではなく、ロープウェイを使ったルートとしました。

■紅葉
 ロープウェイ付近は見頃でしたが、女人堂より上は終わっています。本来であれば、そこが最も美しいといわれている場所なので、残念でした。

■展望
 スッキリと晴れ、水蒸気も少なく、好展望でした。中央アルプスの向こうには、南アルプスが全部見え、奥秩父、八ヶ岳、浅間山、北アルプスと、文句ないほど良かったです。

■強風
 とにかく強風でした。気温が低いため、一層寒く感じ、撤退しようかと何度も思いました。まあ、この寒気のおかげで好展望があったことを思えば、多少許せます。

■まとめ
 3000mの山は、やはり、すごいです。寒かったですが、良い山行きでした。

■奈良井
 帰りに寄り道で奈良井宿に寄ってきました。馬籠宿、妻籠宿が有名ですが、静かな感じの奈良井宿もお勧めです。20年前くらいに宿泊もしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

いいお天気でしたね♪(風がなければ・・・・)
こんにちは♪
コースタイムを見ると
石室山荘で ゆっくりされてるところを
私が 通過して行った感じですね♪
天気はよかったですが、風がハンパなかったですね・・・
風がなければ もっと楽しめたのになぁ〜
また、レポート楽しみにしてます♪
2013/10/15 10:15
ほんと、風が。
ichigopapaさん、はじめまして、こんにちは。

寒いだけあって、素晴らしい展望でした。
石室山荘では、靴を脱いで、カップ麺+コーヒー、そしてこたつに入ってくつろいでいました。

三ノ池周回したかったんですが、あの風なので、残念でした。
2013/10/15 22:30
強風
sat4さん、こんばんは

とってもいい天気ですが、風が強かったのですね。
南に寄っている分、南アは微風といった感じだったので、ちょっとびっくりです。
それとも独立峰なので特殊要因が働いたのでしょうか。

それにしてもさすが3連休の御嶽は人が多いようですね。
紅葉前線もあっという間に標高を駆け下りている感じですね。
週末だけでピークを合わせるのは難しいです。
2013/10/15 22:43

hirokさん、こんばんは。

こんなに風がつよいとは思いませんでした。でも、乾いた空気だったので、素晴らしい展望。冬山だとおもえば、こんなもんかもしれません。

hirokさんの登っていた南アルプスもくっきり全部みえましたよ。
2013/10/15 23:13
はじめまして
同日御嶽を歩いていました
女人堂〜剣ヶ峰辺りほぼ同時刻に歩いていて、女人堂の写真に入り込んでいます

ブルーベーリーって呼んでましたが、クロマメノキっていうんですね・・・
美味しかったので3粒くらい食べました
2013/10/16 21:29
本当に。
mayaponさん、はじめまして、こんばんは。

ほんと、ほぼ同時刻です。女人堂はたくさんの人で賑わっていましたね。紅葉が終わっていたのが残念でした。

クロマメノキはブルーベリーの近種だそうです。コケモモは酸っぱいですが、クロマメノキは甘めです。秋の登山のちょっとした楽しみであったりします。
2013/10/16 22:49
sat4さん、こんにちは!
おんたけさんは遠くから眺めたことしかありませんが
立派なお山ですよね〜
遠いので、素敵な妻籠、馬籠とセットで行ってみたいものです

ロープウェイもあってお手軽そう?に見えて
sat4さんが撤退を考える程の強風だったのですね
ロープウェイが止まっちゃうこともあるんでしょうか!?

さすがにポツンと聳えているお山だけあって、展望は最高
下の方は紅葉も楽しめたようでいいお山歩きでしたネ
お疲れ様でした〜
2013/10/18 8:45
木曽路
nyagiさん、こんばんは。

3000m峰だけあって、素晴らしい展望でした。
ロープウェイ使うより、田の原から上がる方が楽ですし、節約にもなります。ただ、紅葉が素晴らしいルートだと聞いていたのでロープウェイ側から上がりました。

ゴンドラは風にゆれましたが、かつて岩手県の夏油スキー場のゴンドラに比べればたいしたことはありませんでした。夏油のときは、揺れで支柱に激突するかと思いました。ナイター券買いましたが、怖くて2回乗って撤退しました。

妻籠、馬籠、奈良井など、木曽路は見所たくさんです。以前に、奈良井の民宿に泊まったことがありますが、静かでとてもよいところでした。山と組み合わせると良いと思います。
ぜひ!
2013/10/18 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら