ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3572973
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳(西黒尾根から天神尾根へ)

2021年09月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
haru00papa その他1人
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
1,396m
下り
781m

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:30
合計
8:20
7:20
10
谷川岳インフォメーションセンター
7:30
0:00
150
11:20
0:00
70
12:30
13:00
20
谷川岳トマノ耳
13:20
0:00
30
谷川岳山頂オキノ耳
13:50
0:00
12
14:02
0:00
28
14:30
0:00
40
15:10
0:00
30
15:40
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳インフォメーションセンターの無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根の岩場は、足や手の置き場に困るすべる一枚岩が数か所あり。それ以外は危険個所は特になかった。
天神尾根は一部に鎖やロープが付いた岩場がありましたが危険な箇所はありません。
写真の奥が国道291号のゲート。この先が有名な酷道エリア。登山口はゲートの先にある
2021年09月27日 07:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 7:25
写真の奥が国道291号のゲート。この先が有名な酷道エリア。登山口はゲートの先にある
西黒尾根登山口。ここからいきなり急登が始まる
2021年09月27日 07:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 7:31
西黒尾根登山口。ここからいきなり急登が始まる
森の中の急坂を2時間ほど登る
2021年09月27日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 8:51
森の中の急坂を2時間ほど登る
やっと樹林帯を抜けたものの、ガスの中で何も見えない😢
2021年09月27日 09:25撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
1
9/27 9:25
やっと樹林帯を抜けたものの、ガスの中で何も見えない😢
このあたりから岩場が出てくる。岩場では数人待つこともあるが、それ以外の登山道は平日なので空いている
2021年09月27日 09:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 9:31
このあたりから岩場が出てくる。岩場では数人待つこともあるが、それ以外の登山道は平日なので空いている
たまにガスが晴れて遠くが見える
2021年09月27日 09:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 9:34
たまにガスが晴れて遠くが見える
高度が上がって、涼しくなってきた
2021年09月27日 09:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/27 9:36
高度が上がって、涼しくなってきた
向こうに天神尾根の天神平が見える。すでに天神平より高い
2021年09月27日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 9:42
向こうに天神尾根の天神平が見える。すでに天神平より高い
この辺りの尾根歩きは気持ちがいい
2021年09月27日 09:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 9:43
この辺りの尾根歩きは気持ちがいい
左側が切れ落ちているつるつるの岩の鎖場
2021年09月27日 09:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/27 9:53
左側が切れ落ちているつるつるの岩の鎖場
ラクダの背
2021年09月27日 09:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 9:59
ラクダの背
ガスのため山の全貌が見えない
2021年09月27日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 10:03
ガスのため山の全貌が見えない
ガレ沢の頭(ラクダのコル)
2021年09月27日 10:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 10:06
ガレ沢の頭(ラクダのコル)
2021年09月27日 10:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 10:18
西黒尾根を見下ろす。左側の一ノ倉沢側が雲の中
2021年09月27日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/27 10:24
西黒尾根を見下ろす。左側の一ノ倉沢側が雲の中
このあたりから紅葉が見られた
2021年09月27日 10:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 10:54
このあたりから紅葉が見られた
ガスの中から現れるピーク。近づくとさらに後方に大きなピークが現れるの繰り返し。地味に精神的にダメージを受ける
2021年09月27日 10:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 10:55
ガスの中から現れるピーク。近づくとさらに後方に大きなピークが現れるの繰り返し。地味に精神的にダメージを受ける
岩場には、ルートが黄色いペンキで丁寧に書かれている
2021年09月27日 11:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 11:18
岩場には、ルートが黄色いペンキで丁寧に書かれている
氷河跡のつるつるの一枚岩
2021年09月27日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 11:24
氷河跡のつるつるの一枚岩
2021年09月27日 11:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 11:39
少しなだらかになってきて、そろそろ山頂が近い予感
2021年09月27日 11:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 11:58
少しなだらかになってきて、そろそろ山頂が近い予感
見覚えのある標識が見えてきた
2021年09月27日 12:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 12:14
見覚えのある標識が見えてきた
これが見えたら天神尾根との合流はすぐ
2021年09月27日 12:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 12:15
これが見えたら天神尾根との合流はすぐ
2021年09月27日 12:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 12:18
ガスで標識が読めない
2021年09月27日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 12:21
ガスで標識が読めない
残念ながら山頂はガスの中
2021年09月27日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 12:21
残念ながら山頂はガスの中
トマの耳に到着
2021年09月27日 12:27撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
9/27 12:27
トマの耳に到着
風が強いので岩陰で昼食をとる
2021年09月27日 12:28撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
9/27 12:28
風が強いので岩陰で昼食をとる
山頂の辺りは紅葉が見ごろ
2021年09月27日 13:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 13:03
山頂の辺りは紅葉が見ごろ
新潟側の斜面
2021年09月27日 13:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 13:03
新潟側の斜面
カエデやツツジ、ナナカマドかな
2021年09月27日 13:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/27 13:05
カエデやツツジ、ナナカマドかな
2021年09月27日 13:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/27 13:06
2021年09月27日 13:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 13:06
2021年09月27日 13:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 13:08
2021年09月27日 13:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 13:08
山頂のオキの耳に向かう
2021年09月27日 13:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 13:10
山頂のオキの耳に向かう
紅葉エリアが続く
2021年09月27日 13:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/27 13:14
紅葉エリアが続く
谷川岳山頂オキの耳に到着。ここでも眺望はなし。残念
2021年09月27日 13:20撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
9/27 13:20
谷川岳山頂オキの耳に到着。ここでも眺望はなし。残念
ロープウェイの時間がギリギリなので、急いで下りることにする
2021年09月27日 13:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 13:21
ロープウェイの時間がギリギリなので、急いで下りることにする
谷川岳肩の小屋。この時間にこの辺でのんびりしている人が結構いたので、皆さん泊りなのだろうか
2021年09月27日 13:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 13:53
谷川岳肩の小屋。この時間にこの辺でのんびりしている人が結構いたので、皆さん泊りなのだろうか
天神尾根を下りる
2021年09月27日 13:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 13:54
天神尾根を下りる
最初はなだらかな斜面
2021年09月27日 14:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 14:03
最初はなだらかな斜面
かなり足が疲れているのでペースは上がらない
2021年09月27日 14:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 14:11
かなり足が疲れているのでペースは上がらない
この辺りは草原の雰囲気
2021年09月27日 14:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/27 14:11
この辺りは草原の雰囲気
天狗の留まり場という名の岩。このあたりから岩の多い急斜面になってきて足にかなり来る
2021年09月27日 14:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/27 14:30
天狗の留まり場という名の岩。このあたりから岩の多い急斜面になってきて足にかなり来る
岩ごつごつの急斜面をだいぶ降りてやっと熊沢穴避難小屋に到着。ここまで来れば、あとはなだらか
2021年09月27日 15:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/27 15:09
岩ごつごつの急斜面をだいぶ降りてやっと熊沢穴避難小屋に到着。ここまで来れば、あとはなだらか
最後は休まず歩いて、なんとか15:40に天神平のロープウェイ乗り場に着きました。最終が16:00だったので、ちょっとひやひやでした。お疲れ様でした
2021年09月27日 15:40撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
3
9/27 15:40
最後は休まず歩いて、なんとか15:40に天神平のロープウェイ乗り場に着きました。最終が16:00だったので、ちょっとひやひやでした。お疲れ様でした
撮影機器:

装備

MYアイテム
haru00papa
重量:-kg
個人装備
ソフトシェル レインウェアー 日よけ帽子 携帯 時計 ストック 食料・非常食(2食) 行動食 飲料(2L) ガスバーナー コッヘル 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット レスキューシート カメラ
備考 15个旅角単焦点レンズを使用

感想

高校生の息子が西黒尾根から谷川岳に登りたいと言いだしたので登ってきました。西黒尾根はかなりの急登で疲れたころに現れる岩場には少し難しい個所もありましたが、慎重にルートを見つけながら進みました。山頂に着いた頃にはもう足がプルプルしていました。

山頂はガスが晴れず展望がなく残念でしたが、新潟側の斜面のカエデの紅葉がきれいでこれは楽しめました。

下りは天神尾根を下りましたが、ロープウェイの最終時間を気にしながらだったためほとんど休まず歩き、最後は疲れ果てました。もう少しゆっくり歩きたかったです。息子も疲れたみたいで「もう山登りは当分いい」と言っておりました。

(メモ)
今回、初めて15个旅角単焦点レンズを使ってみました。単焦点であることによる使い勝手の悪さはさほど感じなかったです。これは展望がなかったため遠くをあまり撮らなかったことも関係していると思いますが、自分が登っている山の風景を撮る分にはあまり不満はないです。あえて言えば、ちょっと離れた(寄れない)場所にある花や紅葉の写真をアップで取れないのが物足りないかな。今度は晴れた日に使ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

初めまして。当日西黒尾根樹林帯で追い越して頂いたと思います。子供連れての山行はなかなか難しく、記録を拝見し勉強させて頂きました。自分富士山は20代の時に夜中出発で日帰りしましたが、凄い頭痛で大変で、お鉢廻りもせず下山しました。これからもどうぞ御安全に。
2021/10/1 9:08
書き込みありがとうございました。当日、お会いしました。お子さん立派ですね。
うちの子も小さかった頃はペースが上がらなかったですが、最近は体力が追い抜かれつつあります。(まだまだ、負けてはいないつもりですが、今回は最後は息子の方が余裕がありました。)
お互い、安全に山登りを楽しんでいきましょう
2021/10/1 10:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら