記録ID: 358314
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳【テント2泊3日で南アルプスへ行ってきた♪2日目】
2013年10月13日(日) [日帰り]
- GPS
- 56:00
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
5:05 長衛荘テント場→6:00 三合目 6:05→6:37 大滝の頭五合目→7:02 六合目→7:40 小仙丈ヶ岳 7:45→8:45 仙丈ヶ岳 9:02→9:22 仙丈小屋 9:45→10:24 馬の背ヒュッテ 10:45→11:45 休憩 11:55→12:45 大平山荘 12:55→13:13 北沢峠
天候 | 10月13日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北沢峠から小仙丈への登山道は、樹林の歩きやすい登山道です。 小仙丈ヶ岳から、仙丈ヶ岳は、展望のいい稜線歩きですが、 この日も強風の為、かなりの防寒が必要でした。 仙丈ヶ岳から、仙丈小屋までは、ザレているので、注意が必要です。 仙丈小屋からは、馬の背ヒュッテまでは、階段、岩ごろの登山道です。 馬の背ヒュッテまでくるとポカポカ陽気で、風もなく暖かでした。 馬の背ヒュッテから先は、沢沿いの道を時折高巻きながら歩きます。 このあたりが一番紅葉が綺麗でした。 沢沿いの道は下っていくと、最後は、樹林帯になります。 樹林帯の登山道を1時間ほど下っていくと、大平山荘に到着します。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
三連休の二日目・・睡眠もよくとれ〜今回の山旅では、重い荷物を担いでいないので、登山には絶好調のコンディションの中日って奴です(笑)
という訳で、この日はのんびりと仙丈ヶ岳に登る計画です。
下界に下山しないので、気分的にものんびりで、最高です(笑)
理想は、こんな山旅ですが・・・通常は一泊二日なので・・
こんな余裕な登山がシーズンに1度ぐらい計画したいですね(*^_^*)
ゆとりがあるって素晴らしすぎる(*^_^*)
ゆっくりめに歩いたつもりでしたが・・山頂付近が寒くて
あまり長居はできなかったのが、残念。
下山も普段より多めに休憩をとりながら下山しましたが・・
それでも13:30ぐらいには、テント場に戻って来れちゃいました☆彡
テント撤収して、下山して、翌日は別の山に日帰りで登るのも
ありですが・・・今回はのんびり山旅なので、テント場でのんびり
する事にしました〜
という訳で、テント内で昼寝したり、地図などを見たりして、
のんびり過ごしました。
通常、家だったら、テレビみて居眠りとかしちゃうんだろうけど・・
こんな山時間を過ごすのも、贅沢な時間でいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人
2日目も同じく風は強かったけど、いい見晴らしでしたよね〜
馬ノ背ヒュッテ過ぎからの紅葉と白い甲斐駒が眺められる下りの
登山道が私はとても良かったです。
この日もテント泊したんですか、休みがあってうらやましいです。
私は芦安までは順調に帰り、調子に乗って身延の方の温泉 によって
富士山眺めながら帰ろうとしたら、見事に渋滞にはまり、ちょっと
不甲斐ない結末となってしまいました
お疲れ様でした
またまた、こんばんは〜〜
そうですね〜〜馬の背ヒュッテからの沢沿いの道
楽しかったし、よかったですね〜
わたしもお気に入りです
あとは、5合目付近から小仙丈ヶ岳へ行く途中の
登山道と小仙丈沢カールが見えるあたりも
好きだったんですが・・・風が強くて、寒くて
ゆっくりできなかったのが、残念です
次回は、暖かい時にでもゆっくり行きたいなあと
思います
今シーズンは、結構、テント担いで、へろへろに
なりながら歩いたので、帰ろうと思えば帰れたん
ですが・・いつも、慌ただしくテント撤収するので
敢えてゆっくりしました
南アルプスに行くには、小仏渋滞は、必須ですよね
だいたい昼過ぎぐらいから始まってるので、渋滞
なく通過できるのは、冬の積雪期ぐらいじゃない
でしょうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する