大日岳詣(紅葉狩り)
- GPS
- 09:29
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,638m
- 下り
- 1,624m
コースタイム
天候 | ガスのち晴れのちガスのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今は7:00〜18:00がゲートオープン |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 手入れの行き届いた道です。 |
その他周辺情報 | 特になし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
長らくお会いできていなかった方と久々の再会で一緒に登山。
元々は剱行きましょう!でしたが、まずは大日岳からとなり本日実現!
ペースはゆっくりで、色々話をしながら賑やか登山となりました。
※ヘッデン使わない登山、久々な感じ・・・(笑
●登山口〜大日平山荘〜大日岳
称名滝駐車場ではガスまみれ・・・今日の天気は晴れのはずだが。
若干の不安にかられながらも、所々に青空で、そのたびにテンションが上がる。
牛首に着いてもザクロ谷はガスまみれ。
大日平の木道が始まってもガスまみれは変わらず・・・駄目なんだろうか?
大日平山荘に到着するまで、大日岳は姿を見せず。
山荘で休憩中に一瞬ガスがはれた瞬間に姿を見せてくれました。
大日岳までの斜面は紅葉の色づきが美しく、癒されます。
ただ、一瞬見えていた青空もどこへやら・・・で再びガスに閉ざされました。
ゴーロ帯を抜け、風見鶏を過ぎ、大日小屋の近くになると突如青空!
稜線上がったら剱ですね!と言いながら稜線へ。
美しい剱岳、奥大日岳の風景、紅葉した斜面が迎えてくれました。
来て良かった・・・(^^)
大日岳までの道のりは足取りが軽い。
ただ、写真が止まらない・・・(笑
大日岳の山頂では360度の絶景を堪能することができました。
※これも日頃の行いの賜物か!
●大日岳〜大日小屋〜大日平山荘〜登山口
今週末は大日小屋の最後の営業日。
それなら昼食はそこだ!ということで、カレーをいただきました。
暖かい番茶が美味しかった!
お腹もふくれたところで、大日平山荘へ下ります。
途中水場も豊富で、水に困ることがありません。
大日平山荘で行くときはガスで見れなかった不動滝へ。
帰りはガスもはれ、弥陀ヶ原からの水の流れがはっきり見えました。
いつ見ても美しい滝です。
大日平山荘でコーラをいただき、最後の下り。
途中、猿ヶ馬場付近で大雨にたたられましたが、通り雨でした。
あとはガスで暗くなった登山道を下り、登山口へゴール。
称名滝方面はガスで見えず・・・でした。
久々の再会で最高の北アルプスをご案内でき、私も満足。
紅葉も美しいタイミングでした。
稜線からKingの迫力は素晴らしく、来年は早月尾根からの剱ピストンを約束し、お別れとなりました。
kinchan1962さん、楽しい山登りありがとうございました。(^^)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する