記録ID: 3594142
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
和尚山〜安達太良山〜鉄山〜箕輪山(銚子ヶ滝登山口からの周回)
2021年10月03日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:50
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 1,752m
- 下り
- 1,753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:49
距離 24.4km
登り 1,752m
下り 1,753m
13:26
40分
母成峠分岐
14:14
ゴール地点
天候 | ガス→晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●銚子ヶ滝(石筵)登山口駐車場〜和尚山 駐車場の向かい側から斜面をひと登りして車道に出ます。 車道を700mほど進むと銚子ヶ滝登山口へ。 銚子ヶ滝へは分岐から大きく下らされました。 890mで石筵川の渡渉後、高低差70mほど急登した後はなだらかな尾根を 和尚山まで高低差640mほど登っていきます。 泥濘が多く滑りやすい登山道です。 標高を上げるにつれて岩っぽくなり灌木が低くなっていきます。 三角点は分岐から南に300m進んだところにあります。 ●和尚山〜安達太良山 安達太良山まで稜線をたどります。 道形はしっかりしていて、刈り払い&枝打ちもされています。 ただ、ちょっと腰から上がうるさく、 枝にアタマぶつけたり上着を引っかけたりすることが多くて、 少し歩きにくさを感じました。 ●安達太良山〜沼尻分岐〜箕輪山 安達太良山(乳首)付近からはこれまでの灌木帯とは一変し、 眺望の良い赤ザレと露岩帯のルートが沼ノ平を取り巻くように 矢筈森〜鉄山山頂を経て鉄山避難小屋まで続きます。 鉄山避難小屋からは再び樹林帯の中に入り、箕輪山の手前で再び抜け出します。 樹林帯の足元はウェッティで滑りやすいです。 ●沼尻分岐〜船明神山〜銚子ヶ滝(石筵)登山口 沼尻分岐から船明神山までは、引き続き赤ザレと露岩帯のルート。 船明神山からは下るにつれて歩きやすくなり(泥濘は頻繁にあり)、 1350m付近まで下るとめちゃくちゃ歩きやすくなります。 1210m付近の分岐で母成峠方面とルートを分けて銚子ヶ滝方面に下ります。 東屋が現れるとその後は草が生えた廃林道→砂利道→アスファルト道へと 変わると銚子ヶ滝登山口に戻ります。 |
写真
感想
宣言明けの好天&紅葉の週末。帰りの高速道路は混雑必至。
渋滞が一番マシであろう東北道方面へ。
いつか再訪したいと思っていた安達太良山。
前回(およそ10年も前!)登った時に記憶に残っているのは、
岩に齧り付いていないと飛ばされてしまうほどの超強風&ガッスガスだったことだけ。
今回は人が少なさそうな銚子ヶ滝から最高峰の箕輪山まで行き、
船明神山経由で下山する周回ルートで考えました。
和尚山まではガスと風も強め、悪夢の再来が頭をよぎりましたが、
安達太良山へ向かうに連れて、ガスも取れ始め、紅葉もりもり、気持ちは晴々。
登山口から安達太良山まで誰にも会いませんでしたが、
安達太良山〜鉄山の異様な景色も人の多さも別世界でした。
山の猛烈な風の洗礼を受け、
岩にかじりつき、恐怖した安達太良山。
穏やかな日にもう一度行きたいと思っていました。
気付けばあれから10年近く。
安達太良山ってこんなにすごい見応えのある山だったのかと感動。
見たことのない風景が広がっていて、自然のすごさを感じました。
そして、タイミング良くモリモリの紅葉。
紅葉シーズンは1年でも1回くらいしか見るチャンスがないから、ラッキーでした。
今回の周回コース、歩きやすいしとても気に入りました。
大満足の1日でした。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する