記録ID: 3596391
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳〜静ケ岳∼銚子岳
2021年10月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:57
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,095m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:47
距離 11.7km
登り 1,095m
下り 1,097m
13:58
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ヤフーカーナビでは石榑トンネル迄は案内・石榑峠迄は案内無し グーグルマップでは「石榑峠」迄案内しました。 *ヤフーカーナビは経路は見やすいが、目的地(登山口等)は容易でない 今回は通り抜け出来ないからかな |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届ボックス有り |
感想
近場の三重の山を登り始め・何時の間にか63座目の「銚子岳」あと1座になり時期的はイマイチですが、今日に決めました。
序に「竜ヶ岳」眺望を期待しましたが、生憎の天気で期待外れ。
以前の縦走路で「銚子岳」をパスしてい無ければ・・・。
あの頃でも縦走はキツイから仕方なかった。
今回は膝の調子もイマイチだったが、マイペースで何とか無事に達成。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
knxhs495さん、こんにちは〜
銚子岳が最後だったんだ。
ここまでいろんな山を登って来られたんだね
これからも元気に登って下さいね。
さて、次の挑戦目標はなんでしょうね・・・。
ETC休日割引き・延期解除されたら県外の東海の百山が達成可能?
目先は鈴鹿50名山かな、…自己満足して・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する