(山梨)秋の櫛形山ハイク ー南アと富士の大展望ー
- GPS
- 02:29
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 303m
- 下り
- 281m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道の最初は道が狭いが、上のほうは逆によく整備されている。終点には30台ほど停められる駐車場あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はよく整備されている。途中、2−3か所、木が伐採されて見晴らしの良い場所がある。 |
写真
感想
【山行No. 684(5)】
山梨の山旅、第4日目。
・今日は軽く、櫛形山へ行ってみる。ガイドブックによると山頂の近くまで車で行けるようだ、展望はどうかな?
・甲府盆地から見ていると、今朝の櫛形山は雲に隠れている。うーん、イマイチの山になるか?と思っていたが、林道を進んでいくと、標高1700m付近でぱっと雲海の上に出て、いきなり青空が広がった!
雲海の上に富士山も見えていて、気分は一気に盛り上がる。
・広い駐車場のある登山口から歩き始める。緩い登山道をのんびりと歩いていく。周辺はカラマツ林が多くて展望はない。
・でも、途中で西側の展望が良い場所に出た。ここはわざと木々を伐採して展望台にしているようだ。南アルプスの山々が眼前にパノラマとなっている。ここはのんびりと展望を楽しもう。
(写真の通り)甲斐駒、白根三山、南ア南部の山々が一望に見え、これはなんとも素晴らしい! 見える頂きは、全て若いころに歩いた山ばかりだ。懐かしい思い出がよみがえる。
・その先、傾斜もさらに緩やかになり、冨士の展望があるところで富士を眺め、展望のない「奥千重」ピークを過ぎて、標識のある山頂へ、
山頂部はもっさりした場所だったが、東側が少し伐採されて、富士山が見えるようにしてあった。富士を正面に見る特等席でのんびりと昼食をとり、あとはごろっと寝っ転がって空を眺める。秋の蒼空が目に沁みるようだ。
・帰路は同じ道をたどって駐車場までのんびり歩く。伐採を逃れた巨木もあり、カラマツにはサルオガセが絡み、本来は深山なのだな、と思う。
・今日の櫛形山は、軽いハイキングレベルの山歩きだったが、冨士や南アルプスなど、期待以上の大展望が得られ、満足至極の半日だった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する