ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3600873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

紅葉の白山を見に(展望歩道↑、観光新道↓)

2021年10月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:20
距離
17.4km
登り
1,634m
下り
1,628m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
1:19
合計
8:21
5:55
9
スタート地点
6:04
6:04
26
6:30
6:33
32
7:05
7:05
25
7:30
7:39
16
7:55
7:55
9
8:14
8:14
41
8:55
9:18
30
9:59
9:59
33
10:32
10:57
20
11:17
11:23
6
11:29
11:29
3
11:54
11:55
12
12:13
12:14
25
12:39
12:48
38
13:26
13:26
40
14:06
14:07
9
14:16
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昨日のローカル新聞で「白山、頂上付近の紅葉あと1週間」と載っていたので急きょでかけた。
まずはこの鳥居をくぐり吊橋を渡って登山開始。
2021年10月05日 06:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 6:04
昨日のローカル新聞で「白山、頂上付近の紅葉あと1週間」と載っていたので急きょでかけた。
まずはこの鳥居をくぐり吊橋を渡って登山開始。
中飯場(1500m)。大勢の人が休憩していた。
ここからは砂防工事がよく見える。エンドレスのようなすごい工事だ。
2021年10月05日 06:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 6:33
中飯場(1500m)。大勢の人が休憩していた。
ここからは砂防工事がよく見える。エンドレスのようなすごい工事だ。
別当覗き。崩落の危険があるようでロープが張られていて覗けず。
2021年10月05日 07:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 7:01
別当覗き。崩落の危険があるようでロープが張られていて覗けず。
標高1900mぐらい。
ダケカンバの紅葉が5分程度。
2021年10月05日 07:23撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 7:23
標高1900mぐらい。
ダケカンバの紅葉が5分程度。
甚之助避難小屋(1970m)。
ここでも大勢の人が休憩中。自分も一息つく。
風景写真はもう少し上に上がってのお楽しみ。
2021年10月05日 07:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 7:29
甚之助避難小屋(1970m)。
ここでも大勢の人が休憩中。自分も一息つく。
風景写真はもう少し上に上がってのお楽しみ。
南竜分岐(2100m)。ここから右側に伸びる水平道を行き展望歩道経由山頂に向かう。
2021年10月05日 07:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 7:54
南竜分岐(2100m)。ここから右側に伸びる水平道を行き展望歩道経由山頂に向かう。
南竜分岐を過ぎてすぐのところ、登山道の修復工事を行っていた。このへんは崩れているところがありいつも慎重に通っている。安心して通れるようになるのはありがたい。感謝。
2021年10月05日 07:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 7:56
南竜分岐を過ぎてすぐのところ、登山道の修復工事を行っていた。このへんは崩れているところがありいつも慎重に通っている。安心して通れるようになるのはありがたい。感謝。
南竜山荘がもうじきだ。
2021年10月05日 08:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 8:11
南竜山荘がもうじきだ。
まあいい感じ(いい感じの7割)の色づき。
2021年10月05日 08:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 8:30
まあいい感じ(いい感じの7割)の色づき。
南竜山荘方面を振り返って。
2021年10月05日 08:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
10/5 8:41
南竜山荘方面を振り返って。
アルプス展望台に到着。
今日は最高の秋晴れ。北アルプスから恵那山まできれいに見える。来てよかった。
写真は御嶽山。右の方に噴煙が見える。
2021年10月05日 09:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/5 9:14
アルプス展望台に到着。
今日は最高の秋晴れ。北アルプスから恵那山まできれいに見える。来てよかった。
写真は御嶽山。右の方に噴煙が見える。
乗鞍岳。今年中に行きたいと思っているが。
2021年10月05日 09:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 9:14
乗鞍岳。今年中に行きたいと思っているが。
北アルプス、穂高連峰。
2021年10月05日 09:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 9:15
北アルプス、穂高連峰。
北アルプス、槍ヶ岳と周辺。槍の手前に薄っすらと笠ヶ岳が見える。
2021年10月05日 09:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 9:15
北アルプス、槍ヶ岳と周辺。槍の手前に薄っすらと笠ヶ岳が見える。
剱岳〜立山。
いいね。
2021年10月05日 09:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 9:16
剱岳〜立山。
いいね。
紅葉した木の向こうに見える尾根は大白川ダムから白山に続く平瀬道。その向こうに三方崩山。
福井から来た親子連れ(?)に見える山々を説明してあげながら自分もじっくり展望を堪能した。
2021年10月05日 09:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/5 9:16
紅葉した木の向こうに見える尾根は大白川ダムから白山に続く平瀬道。その向こうに三方崩山。
福井から来た親子連れ(?)に見える山々を説明してあげながら自分もじっくり展望を堪能した。
赤い実。
2021年10月05日 09:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 9:20
赤い実。
紅葉と白山。
2021年10月05日 09:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/5 9:46
紅葉と白山。
振り返って別山(左端)とそれに続く山々。
いい感じ。
7月にあそこを通ったことを思い出す。
2021年10月05日 09:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 9:50
振り返って別山(左端)とそれに続く山々。
いい感じ。
7月にあそこを通ったことを思い出す。
室堂平(2450m)到着。
神社は9月いっぱいで閉じられたようだ。
2021年10月05日 10:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 10:00
室堂平(2450m)到着。
神社は9月いっぱいで閉じられたようだ。
奥宮到着。お疲れさまでした。
2021年10月05日 10:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/5 10:33
奥宮到着。お疲れさまでした。
白山 (2702m)
人がいないのを見計らって。
2021年10月05日 10:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
10/5 10:35
白山 (2702m)
人がいないのを見計らって。
室堂と別山。
ん〜。紅葉はどうなんでしょう。毎年同じ時期に来ていないので、当たりなのか外れなのかわかりません。新聞では当たりとのこと。
2021年10月05日 10:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/5 10:42
室堂と別山。
ん〜。紅葉はどうなんでしょう。毎年同じ時期に来ていないので、当たりなのか外れなのかわかりません。新聞では当たりとのこと。
東側に目を向けると、大汝峰と剣ヶ峰。その間に紺屋ヶ池。
こちら側は岩場だらけなので紅葉全く関係なし。
2021年10月05日 10:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/5 10:55
東側に目を向けると、大汝峰と剣ヶ峰。その間に紺屋ヶ池。
こちら側は岩場だらけなので紅葉全く関係なし。
でもとりあえずお池巡りに向かう。
正面は油ヶ池のハズだが、完全に干上がっている。これって毎年のこと?
2021年10月05日 11:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 11:09
でもとりあえずお池巡りに向かう。
正面は油ヶ池のハズだが、完全に干上がっている。これって毎年のこと?
紺屋ヶ池。
2021年10月05日 11:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 11:10
紺屋ヶ池。
翠ヶ池。きれいなコバルトブルーだ。
2021年10月05日 11:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 11:14
翠ヶ池。きれいなコバルトブルーだ。
写真よりホンモノはもっときれい。
2021年10月05日 11:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 11:20
写真よりホンモノはもっときれい。
血の池。水の色を見比べてください。
2021年10月05日 11:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 11:27
血の池。水の色を見比べてください。
千蛇ヶ池。真っ白じゃ。もっときれいかも。
2021年10月05日 11:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 11:31
千蛇ヶ池。真っ白じゃ。もっときれいかも。
紅葉、室堂、別山。いい感じ。
2021年10月05日 11:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/5 11:49
紅葉、室堂、別山。いい感じ。
紅葉、緑、白山。いい感じ。
2021年10月05日 11:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 11:51
紅葉、緑、白山。いい感じ。
五葉坂から、弥陀ヶ原とそこに伸びる木道。
いい感じだけど、紅葉には緑が多すぎる。
2021年10月05日 12:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/5 12:05
五葉坂から、弥陀ヶ原とそこに伸びる木道。
いい感じだけど、紅葉には緑が多すぎる。
赤豆。
2021年10月05日 12:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 12:09
赤豆。
観光新道から砂防新道方面。
まあまあ、いい感じだね。
2021年10月05日 12:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 12:22
観光新道から砂防新道方面。
まあまあ、いい感じだね。
振り返って。
いい感じだね。
2021年10月05日 12:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 12:40
振り返って。
いい感じだね。
右を向くと白山釈迦岳。
かっこいい。
2021年10月05日 13:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 13:02
右を向くと白山釈迦岳。
かっこいい。
岩門。室堂と別当出合の中間点。
2021年10月05日 13:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 13:11
岩門。室堂と別当出合の中間点。
紅葉五分のダケカンバ。
2021年10月05日 13:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 13:20
紅葉五分のダケカンバ。
市ノ瀬と別当出合の分岐。
ここを尾根を外れて左側に行く。ここからしばらく日当たりが悪く滑りやすい激坂が続く。
2021年10月05日 13:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 13:25
市ノ瀬と別当出合の分岐。
ここを尾根を外れて左側に行く。ここからしばらく日当たりが悪く滑りやすい激坂が続く。
激坂の雰囲気。この写真じゃ伝わらないな。それに乾いている。
2021年10月05日 13:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 13:32
激坂の雰囲気。この写真じゃ伝わらないな。それに乾いている。
まさかこの時期にあざみちゃんと会えるとは。
2021年10月05日 13:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
10/5 13:33
まさかこの時期にあざみちゃんと会えるとは。
りんどう。
2021年10月05日 13:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
10/5 13:34
りんどう。
喜市郎坂。
調べてみると、別当出合から観光新道の尾根に出るまでの坂をこう呼ぶらしい。観光新道作り、昭和初期の洪水から復興などに尽力した永井喜市郎さんから取った名前です。市ノ瀬の永井旅館創業者です。
皆さん覚えてあげてください。
2021年10月05日 13:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
10/5 13:38
喜市郎坂。
調べてみると、別当出合から観光新道の尾根に出るまでの坂をこう呼ぶらしい。観光新道作り、昭和初期の洪水から復興などに尽力した永井喜市郎さんから取った名前です。市ノ瀬の永井旅館創業者です。
皆さん覚えてあげてください。
別当出合到着。お疲れさまでした。
紅葉、良かったです。ありがとうございました。
2021年10月05日 14:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
10/5 14:05
別当出合到着。お疲れさまでした。
紅葉、良かったです。ありがとうございました。

感想

 4日の地方新聞朝刊で、「白山紅葉ここ数年で一番。山頂付近の紅葉は後一週間ほど楽しめる。」と載っていた。ということで天気の良い今日行ってきた。
 みんなこの新聞見てきたんじゃないの。と思うくらい平日にも関わらず別当出合の駐車場はかなり埋まっていた。室堂付近では多くの登山者が高級そうなカメラを持って、ファインダーを覗き込んでいた。自分の感想としては、、、、いいと思います。正直毎年同じ時期に行っているわけではないのでよくわからないのが本音ですが。

 紅葉目当ての登山は、ブナ、もみじ、ダケカンバなど落葉樹が多そうな一里野から石徹白へ続いている縦走路が素晴らしい気がします。行きたい。縦走の思いが募ってきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

zaikunさん、こんにちは。
白山の紅葉は、中宮道が一番じゃないかと思います。
混んでないし、静かな紅葉狩りができるでしょうね

私的には、中宮道〜北縦走路が今まで見た紅葉の中で最高でした。
2021/10/7 21:34
naoeさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですよね。そのように強く思っています。
確かめに行きたいなと思っていますが、いろいろ行きたいところがあって迷っています。
でもnaoeさんのこのコメントのおかげで、行きたいところ優先度がグッとアップしました。
とても楽しみです。(^^)
2021/10/9 8:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら