記録ID: 3603557
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
瑞牆山&金峰山(富士見平テント泊)
2021年10月04日(月) ~
2021年10月05日(火)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 30:24
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,841m
- 下り
- 1,822m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 5:47
距離 4.8km
登り 877m
下り 589m
14:29
2日目
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 8:30
距離 10.6km
登り 964m
下り 1,238m
15:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100台位留められそうです ◆瑞牆山荘横にトイレあり(水洗) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆瑞牆山荘〜富士見平小屋 樹林のなだらかな道を進み、林道を横切ると急登となり、一汗掻いた頃尾根に上がると瑞牆山の岩峰群が目の前に現れる。広い尾根道を進むとほどなく富士見平小屋。 ◆富士見平小屋〜瑞牆山 天鳥川の小さな流れまでほぼ下り基調、沢を渡ると桃太郎岩(ベンチあり)。ここから本格的な登りとなる。山頂に近づくにつれ段差が大きくなり、大きな岩を乗り越えて登る様になる。 ◆富士見平小屋〜砂払ノ頭 樹林帯の道、見晴らしが良いのは大日岩周辺のみ。砂払ノ頭で森林限界を超え一気に展望が広がる。ストックはここでしまうのが○ ◆砂払ノ頭〜金峰山 展望抜群の岩尾根が山頂まで続く。山梨側は絶壁で切れ落ちているので注意。 ◆水場(富士見の湧水) 富士見平小屋を2~3分下った所、冷たくて水量豊富。 |
その他周辺情報 | ◆立ち寄り湯 小海町の「八峰の湯」0267-93-2288 平日割りで600円でした。露天風呂、サウナあり 食事も出来て、ちょっとしたお土産品もあるので便利 |
写真
撮影機器:
感想
過去の話だが、初めて瑞牆山と金峰山に登ったのは、かれこれ40年位前のシャクナゲが綺麗な頃だった。
新宿駅のアルプス広場で友人と待ち合わせて乗り込んだ列車は、大勢の登山客とサラリーマン風の乗客で込み合っていて、韮崎駅まで座席に座れずじまいだった。
韮崎駅からはタクシーに相乗りして登山口まで向かい、その日は瑞牆山に登った後、無人の大日小屋に泊まった記憶がある。
屋根に布団を干したり、枕元に置いた朝食用のパンやチーズを夜のうちにネズミに食べられたりした事を思い出した。
翌日金峰山に登ったが、ガスと強風で展望の記憶は無く、ただ五丈石の大きさと寒かった事の記憶のみでどちらかと言えば、瑞牆山の岩塔群の山容の方が強く印象に残っている。
今回は、富士見平でテント泊になった以外はまったく同じルートでの山行となった。2日とも秋の好天に恵まれ瑞牆山の岩峰群は、今でも眺める者を魅了するし、金峰山の頂上からは遮る物の無い360度の大展望で、南には富士山がその優麗な裾野を広げ、西方に眼を転じれば北岳を始めとする南アルプスの山々、手の届きそうな所には八ヶ岳、北には浅間山等々、名だたる峰々を望むことが出来て大満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する