ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3603887
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

石堂ヶ岡、明ヶ田尾山、鉢伏山、展望台から箕面大滝

2021年10月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
19.3km
登り
687m
下り
1,176m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:05
合計
6:20
距離 19.3km 登り 687m 下り 1,180m
10:03
14
スタート地点
10:17
10:21
83
11:44
11:57
39
12:36
12:45
27
15:26
15:38
27
16:05
16:06
17
16:23
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
阪急バスで霊園北口まで乗車(千里中央・北千里駅発)
箕面駅より阪急電車に乗車
コース状況/
危険箇所等
自然研究路7号線は、倒木のため大きく斜面を避ける必要があります
その他の道は擬木柵が倒れているところもありますが、比較的安全に歩けます
みのおの森に入ると道が入り乱れていて、手持ち地図に加えて標識にも注意を配る必要があります
明ケ田尾山〜鉢伏山間の窪地にある広場は、曲がる場所がわかりにくいので、リボンに注意してください
その他周辺情報 霊園周辺はトイレや自販機があります
エキスポ90自然広場からトイレが頻繁にあります
箕面の滝に出ると自販機やカフェが並びます
箕面温泉スパーガーデンで汗を流すのも有り
霊園北口のバス停から出発します
平日便は土日より到着が10分遅いです
トイレ・自販機有
2021年10月06日 10:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:05
霊園北口のバス停から出発します
平日便は土日より到着が10分遅いです
トイレ・自販機有
石堂ヶ岡へ向かって、坂を上がります
バス停から先は歩道無し
2021年10月06日 10:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:07
石堂ヶ岡へ向かって、坂を上がります
バス停から先は歩道無し
茨木高原カンツリー倶楽部へお邪魔します
格式の高そうなゴルフ場でした
一応、コロナの宣言解除されるまで待ってました
長かった
2021年10月06日 10:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:10
茨木高原カンツリー倶楽部へお邪魔します
格式の高そうなゴルフ場でした
一応、コロナの宣言解除されるまで待ってました
長かった
カウンターの方に声をかけました
こちらは恐る恐るだったんですが、とても親切に対応いただき、感激です
2021年10月06日 10:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:18
カウンターの方に声をかけました
こちらは恐る恐るだったんですが、とても親切に対応いただき、感激です
ここまで案内いただけました
写真ブレブレ
2021年10月06日 10:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:19
ここまで案内いただけました
写真ブレブレ
あっという間に山頂到着
2021年10月06日 10:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:21
あっという間に山頂到着
なんと一等三角点!
2021年10月06日 10:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
10/6 10:21
なんと一等三角点!
山頂はちょっとした台地になっています
2021年10月06日 10:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:22
山頂はちょっとした台地になっています
道を引き返してバス停を通り過ぎ、モニュメント前を右に曲がります
2021年10月06日 10:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:39
道を引き返してバス停を通り過ぎ、モニュメント前を右に曲がります
快晴の天気は大外れ
明ヶ田尾山方面を望む
飯盛霊園もそうでしたが、里山にある巨大墓地は自然に還れそうな気がする
まだそんな年じゃないけど
2021年10月06日 10:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:42
快晴の天気は大外れ
明ヶ田尾山方面を望む
飯盛霊園もそうでしたが、里山にある巨大墓地は自然に還れそうな気がする
まだそんな年じゃないけど
ここを高山方面の右に曲がります
2021年10月06日 10:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:44
ここを高山方面の右に曲がります
ショートカットできそうな右の山道から行ってみる
2021年10月06日 10:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:55
ショートカットできそうな右の山道から行ってみる
生駒は枯れてましたが、北摂の彼岸花は元気です
2021年10月06日 10:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:55
生駒は枯れてましたが、北摂の彼岸花は元気です
ここを左に
実はちょっと間違えて右に進んでしまいました
2021年10月06日 10:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:59
ここを左に
実はちょっと間違えて右に進んでしまいました
ここは右に
2021年10月06日 10:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 10:59
ここは右に
おや、学校?
2021年10月06日 11:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:01
おや、学校?
と思ったら高山右近の像が
右近は高槻のイメージが強いんですが、出身はここだったんですね
一つ賢くなった
2021年10月06日 11:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:02
と思ったら高山右近の像が
右近は高槻のイメージが強いんですが、出身はここだったんですね
一つ賢くなった
住吉神社へお参り
2021年10月06日 11:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:08
住吉神社へお参り
五穀豊穣を願う神様のようです
2021年10月06日 11:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:06
五穀豊穣を願う神様のようです
2021年10月06日 11:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:06
大阪環状自然歩道と合流
わざわざ遠回りしたのは、赤線つなぎを楽にしようかなと思ってたからです
2021年10月06日 11:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:11
大阪環状自然歩道と合流
わざわざ遠回りしたのは、赤線つなぎを楽にしようかなと思ってたからです
棚田は収穫も終わって、静かです
2021年10月06日 11:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:13
棚田は収穫も終わって、静かです
2021年10月06日 11:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:15
曲がるポイント間違えていたようです
大阪環状自然歩道は、一つ手前を曲がるのが正解っぽい
2021年10月06日 11:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:16
曲がるポイント間違えていたようです
大阪環状自然歩道は、一つ手前を曲がるのが正解っぽい
今の掲示板!?
2021年10月06日 11:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:18
今の掲示板!?
明ヶ田尾山へレッツゴー
2021年10月06日 11:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:24
明ヶ田尾山へレッツゴー
やっと本格的な道になりました
2021年10月06日 11:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/6 11:24
やっと本格的な道になりました
針葉樹エリアを進みます
2021年10月06日 11:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:25
針葉樹エリアを進みます
2021年10月06日 11:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:33
急な斜面までくれば、あと少し
ここ下るのは、ちょっと怖そう
2021年10月06日 11:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:36
急な斜面までくれば、あと少し
ここ下るのは、ちょっと怖そう
分岐へ到着
いったん自然歩道から逸れて、右に進みます
2021年10月06日 11:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:40
分岐へ到着
いったん自然歩道から逸れて、右に進みます
この看板が見えたら左の尾根へ
2021年10月06日 11:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:43
この看板が見えたら左の尾根へ
明ヶ田尾山到着!
お昼休憩だ
2021年10月06日 11:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 11:46
明ヶ田尾山到着!
お昼休憩だ
2021年10月06日 11:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/6 11:46
尾根を進むだけなので、わかりやすい
2021年10月06日 12:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:03
尾根を進むだけなので、わかりやすい
分岐へ戻ってきました
2021年10月06日 12:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:03
分岐へ戻ってきました
下るのいやー
2021年10月06日 12:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:11
下るのいやー
降りきったら広場に出て、迷子になりました
ボーっとしてると直進や右に行きたくなる
2021年10月06日 12:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/6 12:14
降りきったら広場に出て、迷子になりました
ボーっとしてると直進や右に行きたくなる
キョロキョロすると左手前に赤テープ発見
2021年10月06日 12:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:14
キョロキョロすると左手前に赤テープ発見
すぐ先に梅ケ谷との分岐がありました
2021年10月06日 12:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:17
すぐ先に梅ケ谷との分岐がありました
エキスポ方面に進みます
2021年10月06日 12:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:17
エキスポ方面に進みます
ほほう、鉢伏山は意外と近いね
2021年10月06日 12:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:19
ほほう、鉢伏山は意外と近いね
うーん、確かに一本道だけど
ここから五月山へ行く人がどれだけいるのやら
2021年10月06日 12:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:28
うーん、確かに一本道だけど
ここから五月山へ行く人がどれだけいるのやら
道は明瞭で、テープもたくさんあります
2021年10月06日 12:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:28
道は明瞭で、テープもたくさんあります
大阪環状自然歩道の旧コースの名残が残っていました
2021年10月06日 12:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:34
大阪環状自然歩道の旧コースの名残が残っていました
大きな広場のすぐ先に鉢伏山
2021年10月06日 12:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:36
大きな広場のすぐ先に鉢伏山
鉢伏山ゲッツ
2021年10月06日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/6 12:38
鉢伏山ゲッツ
ここから下止々呂美方面は廃道っぽいです
2021年10月06日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:38
ここから下止々呂美方面は廃道っぽいです
次はみのお記念の森へ
2021年10月06日 12:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:45
次はみのお記念の森へ
この分岐はどっちかな
2021年10月06日 12:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:53
この分岐はどっちかな
裏に回って看板をよく読みます
大阪環状自然歩道は右です
2021年10月06日 12:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 12:54
裏に回って看板をよく読みます
大阪環状自然歩道は右です
次にこの階段を降ります
2021年10月06日 13:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:00
次にこの階段を降ります
ここで久しぶりのトイレ
2021年10月06日 13:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:04
ここで久しぶりのトイレ
広場で子供が走り回っています
2021年10月06日 13:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:03
広場で子供が走り回っています
次はビジターセンターへ
2021年10月06日 13:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:01
次はビジターセンターへ
2021年10月06日 13:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:05
このトイレが見えたら行き過ぎです
2021年10月06日 13:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:15
このトイレが見えたら行き過ぎです
手前の看板を曲がります
2021年10月06日 13:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:17
手前の看板を曲がります
基本、下り基調
2021年10月06日 13:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:18
基本、下り基調
割と越えにくい倒木がありました
右の坂から巻きましたが意外と急です
左の沢の方が楽かも
2021年10月06日 13:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:31
割と越えにくい倒木がありました
右の坂から巻きましたが意外と急です
左の沢の方が楽かも
2021年10月06日 13:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:37
2021年10月06日 13:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:37
ここで自然研究路7号線と分かれ、長谷橋を渡ってアスファルトに戻ります
2021年10月06日 13:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:37
ここで自然研究路7号線と分かれ、長谷橋を渡ってアスファルトに戻ります
2021年10月06日 13:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:37
この辺で女性二人組と出会いました
ビジターセンターからダムを周って来られたそうです
ビジターセンターへ戻られるので、ご一緒しました
2021年10月06日 13:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:39
この辺で女性二人組と出会いました
ビジターセンターからダムを周って来られたそうです
ビジターセンターへ戻られるので、ご一緒しました
2021年10月06日 13:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:41
ここは、コンクリじゃないんですね
2021年10月06日 13:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:42
ここは、コンクリじゃないんですね
2021年10月06日 13:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:43
うーん、晴れ空じゃないのが残念!
2021年10月06日 13:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:44
うーん、晴れ空じゃないのが残念!
この看板を見つけたらすかさず山道へ
2021年10月06日 13:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:47
この看板を見つけたらすかさず山道へ
2021年10月06日 13:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:57
駐車場まで降りてきました
ここで女性お二人とは別れて、再び単独行に
2021年10月06日 13:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 13:59
駐車場まで降りてきました
ここで女性お二人とは別れて、再び単独行に
2021年10月06日 14:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:00
2021年10月06日 14:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:01
おぉ、これは!!
でも今日はここで自然歩道とはお別れして、箕面駅に向かいます次回のお楽しみにおいとこう
2021年10月06日 14:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:02
おぉ、これは!!
でも今日はここで自然歩道とはお別れして、箕面駅に向かいます次回のお楽しみにおいとこう
ビジターセンターへ入ってみます
箕面は何度か来てますが、始めてだ
2021年10月06日 14:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:04
ビジターセンターへ入ってみます
箕面は何度か来てますが、始めてだ
今日のルートをおさらいします
2021年10月06日 14:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:05
今日のルートをおさらいします
標本が立派です
猛禽類かっこいい
2021年10月06日 14:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:12
標本が立派です
猛禽類かっこいい
愛用のザックOsprey発見
写真は米軍ヘリの方だ
2021年10月06日 14:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:12
愛用のザックOsprey発見
写真は米軍ヘリの方だ
こんな立派な標本が無料で見られて、ありがたい限りです
2021年10月06日 14:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:17
こんな立派な標本が無料で見られて、ありがたい限りです
ビジターセンターの方に、展望台への入口を教わりました
道路沿いにこんな看板を探してください
2021年10月06日 14:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:24
ビジターセンターの方に、展望台への入口を教わりました
道路沿いにこんな看板を探してください
ちょこっと急な坂道です
2021年10月06日 14:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:28
ちょこっと急な坂道です
道路をすごい勢いでショートカットできました
2021年10月06日 14:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:33
道路をすごい勢いでショートカットできました
展望台へはもう一越え
2021年10月06日 14:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:34
展望台へはもう一越え
こもれび展望台へ到着
2021年10月06日 14:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:36
こもれび展望台へ到着
ダムも見えます
絶景とまではいきませんが、静かに過ごせる良い場所です
2021年10月06日 14:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:36
ダムも見えます
絶景とまではいきませんが、静かに過ごせる良い場所です
次の展望台に向かいます
2021年10月06日 14:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:50
次の展望台に向かいます
ビル街が見えたけど、ぼやけた
2021年10月06日 14:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:57
ビル街が見えたけど、ぼやけた
2021年10月06日 14:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 14:58
害獣柵の効果すごいです
手前の草は鹿が全部食べちゃったらしい
2021年10月06日 15:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:01
害獣柵の効果すごいです
手前の草は鹿が全部食べちゃったらしい
ドローン
2021年10月06日 15:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:03
ドローン
風呂谷への道は、廃道かな…
2021年10月06日 15:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:04
風呂谷への道は、廃道かな…
害獣柵を再びこえて、振り返ったらこの違いです
2021年10月06日 15:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:06
害獣柵を再びこえて、振り返ったらこの違いです
残るのは毒草と鹿が嫌いなシダ植物だけ
2021年10月06日 15:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:06
残るのは毒草と鹿が嫌いなシダ植物だけ
2021年10月06日 15:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:09
雲楼台へ到着
2021年10月06日 15:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:10
雲楼台へ到着
なんか、変な雲だなぁ
でも眺めはいい
2021年10月06日 15:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:11
なんか、変な雲だなぁ
でも眺めはいい
どうやって降りるか悩んだ挙句、箕面大滝方面へ
2021年10月06日 15:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:14
どうやって降りるか悩んだ挙句、箕面大滝方面へ
2021年10月06日 15:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:25
2021年10月06日 15:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:26
おー、涼し気だ
2021年10月06日 15:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/6 15:32
おー、涼し気だ
2021年10月06日 15:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:36
人も猿もいません
2021年10月06日 15:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:42
人も猿もいません
一部の道は倒木で通行止め
2021年10月06日 15:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:43
一部の道は倒木で通行止め
ついつい、山道を選びがち
2021年10月06日 15:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 15:46
ついつい、山道を選びがち
こっちのコースは姫岩が楽しい
2021年10月06日 15:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/6 15:59
こっちのコースは姫岩が楽しい
2021年10月06日 16:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 16:05
昆虫館
ここの館長はカマキリの第一人者らしいです
2021年10月06日 16:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 16:10
昆虫館
ここの館長はカマキリの第一人者らしいです
一の橋を渡ればあと少し
2021年10月06日 16:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 16:19
一の橋を渡ればあと少し
箕面駅に到着
そして、ビジターセンターで別れた方とも偶然出会って驚きました
2021年10月06日 16:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/6 16:25
箕面駅に到着
そして、ビジターセンターで別れた方とも偶然出会って驚きました
撮影機器:

感想

久しぶりに大阪50山と73山を登りました。
ゴルフ場内の石堂ヶ岡は、ゴルフ場の方に親切に対応いただき、感謝申し上げます。
今回登った山は3つとも眺望は無く、せっかくなので終盤は展望台巡りに充てました。
どちらの展望台も絶景とまではいきませんが、景色もよくのんびりコーヒーとお菓子で休憩を入れたくなる場所です。
また、ビジターセンターは非常に充実した標本展示があり、入場料を取ってもいいくらいの内容でした。行かれたことが無い方には是非お勧めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら