ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3607715
全員に公開
ハイキング
東海

熊伏山…地味なお山をマイナールートから

2021年10月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:18
距離
11.5km
登り
1,767m
下り
1,759m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:48
合計
6:15
7:20
24
7:44
7:47
82
9:09
9:09
18
10:25
10:30
8
10:38
11:10
6
11:16
11:16
31
12:03
12:07
68
13:15
13:19
15
13:34
13:34
1
13:35
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
特別養護老人ホーム天竜荘の少し先の獣用ゲートを入って100mほど進んだあたりの林道スペースに駐車。
コース状況/
危険箇所等
●あまり登られていないルートで下草なども生えていないのでルートがわかりづらい箇所が多かった。
●ルートには登山口から山頂まで1〜17のポイントが表示されていて自分の現在地の目安になった。
●天龍村のホームページに登山ガイドがあり参考になります。
http://www.vill-tenryu.jp/wp-content/uploads/2019/03/kumabusimap2.pdf
●ポイント3〜5の間で急な山腹をトラバースする個所が続きます。
ロープも張ってあるが信頼のおけるものでなく 切れてる箇所も何カ所かあり滑落注意です。
早朝、熊伏山に向かう途中に通った平谷峠から朝焼けの空
2021年10月08日 05:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
33
10/8 5:44
早朝、熊伏山に向かう途中に通った平谷峠から朝焼けの空
2021年10月08日 05:46撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
25
10/8 5:46
伊那山地南部の山々
2021年10月08日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
29
10/8 5:53
伊那山地南部の山々
獣用ゲートを開けてその先へ
300mほど先は未舗装なのでその手前に駐車しました
2021年10月08日 06:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/8 6:44
獣用ゲートを開けてその先へ
300mほど先は未舗装なのでその手前に駐車しました
トンネルの中はヘッデンが必要です
2021年10月08日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
30
10/8 7:30
トンネルの中はヘッデンが必要です
トンネルを抜けると急峻な山々の下に小河内川の支流 明治沢が流れています
この沢に添って登ります
2021年10月08日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
10/8 7:36
トンネルを抜けると急峻な山々の下に小河内川の支流 明治沢が流れています
この沢に添って登ります
ユキノシタの仲間
ジンジソウ…たぶん
2021年10月08日 07:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
28
10/8 7:40
ユキノシタの仲間
ジンジソウ…たぶん
キク科の花
2021年10月08日 07:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
10/8 7:40
キク科の花
平成29年度に整備された遊歩道を歩いて登山口へ
2021年10月08日 07:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
10/8 7:55
平成29年度に整備された遊歩道を歩いて登山口へ
急な斜面のトラバース
トラロープも切れています(>_<)
2021年10月08日 08:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/8 8:17
急な斜面のトラバース
トラロープも切れています(>_<)
三カ所ほど渡渉箇所があります
ここが最後の渡渉箇所
ここから尾根に取付きます
2021年10月08日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
10/8 8:53
三カ所ほど渡渉箇所があります
ここが最後の渡渉箇所
ここから尾根に取付きます
明治平到着
この先から急登になります
2021年10月08日 09:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/8 9:09
明治平到着
この先から急登になります
ピンポン玉のようなキノコ
美味しそうだけど…
調べてみたけどわかりませんでした
2021年10月08日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
29
10/8 9:16
ピンポン玉のようなキノコ
美味しそうだけど…
調べてみたけどわかりませんでした
樹林帯の中、山頂まで急登が続きます
青空が広がり始めました
2021年10月08日 09:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
10/8 9:42
樹林帯の中、山頂まで急登が続きます
青空が広がり始めました
熊伏山山頂到着!
一等三角点です
2021年10月08日 11:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
21
10/8 11:10
熊伏山山頂到着!
一等三角点です
南アルプス深南部をバックに自撮り
2021年10月08日 10:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
39
10/8 10:41
南アルプス深南部をバックに自撮り
南東側が伐採されています
2021年10月08日 10:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
10/8 10:49
南東側が伐採されています
南アルプス深南部の山々
名前はわかりません
2021年10月08日 10:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
10/8 10:50
南アルプス深南部の山々
名前はわかりません
下山途中に西側の山並みが見えました
2021年10月08日 11:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
10/8 11:28
下山途中に西側の山並みが見えました
落葉広葉樹の森は気持ちいい♫
2021年10月08日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
22
10/8 12:07
落葉広葉樹の森は気持ちいい♫
防水カメラでお遊び♪
イワナ目線で撮ってみました
2021年10月08日 12:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
10/8 12:44
防水カメラでお遊び♪
イワナ目線で撮ってみました
上流から流れてきた餌を獲るときの目線はこんな感じかな…
2021年10月08日 12:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
10/8 12:18
上流から流れてきた餌を獲るときの目線はこんな感じかな…
明治沢 下ノ廊下w
2021年10月08日 13:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/8 13:07
明治沢 下ノ廊下w
本日 出会ったのはカモシカ1頭とこのヒキガエル君
2021年10月08日 13:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
30
10/8 13:23
本日 出会ったのはカモシカ1頭とこのヒキガエル君
トンネル内の鍾乳石
2021年10月08日 13:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
10/8 13:28
トンネル内の鍾乳石
まだ赤ちゃんの指先くらい
2021年10月08日 13:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
21
10/8 13:29
まだ赤ちゃんの指先くらい
駐車地点到着!
2021年10月08日 13:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
10/8 13:36
駐車地点到着!
ワークマン・プラスで1500円で購入したおニューのブーツ
水は入ってこないし歩きやすかったです(^^)v
底の薄さが気になったけど中敷きを入れれば解決しそう
2021年10月08日 13:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
38
10/8 13:40
ワークマン・プラスで1500円で購入したおニューのブーツ
水は入ってこないし歩きやすかったです(^^)v
底の薄さが気になったけど中敷きを入れれば解決しそう

感想

天気図は日本海に前線を伴った小さな低気圧があったので北よりも南の方が晴天の確率が高そう。
ということで40年ぶりに伊那山地南部の熊伏山に行ってみることに…。

皆さんのレコは大多数が青崩峠からのものですが、沢から尾根に取付く平岡ルートの方が変化に富んでいて私の好み。

それにちょっとスリルもあって楽しめそうなので平岡ルートから登ってみました。

この山、300名山でもっと人気がある山と思いきや平日ということもあってか青崩峠からの登山者もなく、カモシカ一匹とヒキガエル一匹に会ったのみ。

久しぶりにスタートから下山まで誰にも会わない静かな山行を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

ピンポン玉のようなキノコですが。
ホコリタケで調べてみてください。
2021/10/9 23:57
funa84さん おはようございます。
ホコリタケですね。
まだ幼菌なので てっぺんに穴やポッチはまだなかったのですね。
このキノコ、幼い頃は食べられるみたいで知っていればちょっと採ってくればよかったw
一つ勉強になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
2021/10/10 6:58
昨日熊伏に行きました。大型SUVで素掘りトンネルが最大の核心でした。山もかなりマニアックなルートでトラバースがかなり危険ですよね?しかし、人が居なく、渋くて静かな山旅でした。トンネルで胃が痛くなりましたが、、、トンネル片道10分かかりました。
2021/11/22 20:47
JUNDrさん

熊伏山、特に平岡側からはちょっと物好きか変人しか登りませんよね。
トラバースの危険もさることながら、シカの食害でほとんど下草がないので下りのルーファイが大変で過去に道迷いも数件あるそうです。

トンネル片道10分(笑)
トンネルの中まで車で行けるんですね!!
でもあそこのトンネルに車で行こうとする勇気は拍手ものです
2021/11/22 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら