記録ID: 3614995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳全山縦走(除く蓼科山)
2021年10月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 18:27
- 距離
- 32.2km
- 登り
- 3,212m
- 下り
- 3,132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 16:58
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 18:26
距離 32.2km
登り 3,215m
下り 3,132m
20:54
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
どこもよく整備された登山道 |
写真
撮影機器:
感想
今年の夏はサーフィン三昧だったので、今シーズン初の山行。あと一ヶ月で雪が降る!ってことで鍛えに行ってきました。久々の山行なのでいきなりハードモードで。
が、足が全然ついてこず。。。岩の上を歩くのは難しい、下りの方が難儀した。アルトラのソールは滑りすぎでは?!。
久々の山は気持ちよかったけど、アドレナリンが出るほどではなかった。やっぱ雪がないとテンション半減ですね。
雪が降るまでに下半身を強化しよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
北横岳・天狗岳・硫黄岳・赤岳・権現岳・編笠山(北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→小淵沢駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する