ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3617791
全員に公開
ハイキング
東北

会津朝日岳〜”あいづ”ならぬ”あつい”朝日岳 でも稜線の紅葉見頃 

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
11.2km
登り
1,342m
下り
1,341m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:43
合計
6:48
6:27
6:33
49
7:22
7:28
17
7:45
7:45
28
8:13
8:17
3
8:20
8:22
19
8:41
8:41
27
9:08
9:30
25
9:55
9:56
17
10:13
10:13
30
10:43
10:43
21
11:04
11:05
33
11:38
11:39
43
天候 晴れ 10月とは思えぬ暑さ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イワナの里奥の登山口スペースに駐車
十数台位可
降りてくると、止めきれずに路側とかにも駐車している状況でした
コース状況/
危険箇所等
良く整備されているが一応以下注意
・頂上下の岩壁状部分は泥混じりで滑り易いので一応注意。
 下りはロープを使った方が良い。
・避難小屋手前熊ノ平に泥濘地帯
その他周辺情報 深沢温泉むら湯(日帰り入浴施設)
大人\600
満載橋から289号線を東に車で10分
内湯のみだが湯舟高さからの大きなガラス戸から北側が見える露天風呂気分の内湯
ついでに駐車場の一角も網戸越しに見えてます。
逆にいうと、立ち上がると遠目ながら289号線を行く車から丸見え。駐車場のお姉さんから見られる一角あり(こちらは近い)。
(注:男湯のみのロケーションです。当然、女湯は未見。)
赤倉沢に朝日が射しこみ始める
6
赤倉沢に朝日が射しこみ始める
浮かび上がる尾根には彫り深い雪崩の爪痕
17
浮かび上がる尾根には彫り深い雪崩の爪痕
ギンリョウソウモドキ
8
ギンリョウソウモドキ
人見の松で大休止
雲海に小さなとんがりコーン二つ
左前が芝倉山、右奥が蒲生岳か
38
人見の松で大休止
雲海に小さなとんがりコーン二つ
左前が芝倉山、右奥が蒲生岳か
浅草岳も優美に浮かんでいる
15
浅草岳も優美に浮かんでいる
叶ノ高手手前で尾根に上がると初めて会津朝日岳が岩襖を見せる
28
叶ノ高手手前で尾根に上がると初めて会津朝日岳が岩襖を見せる
大クロベ 2箇所にある
14
大クロベ 2箇所にある
叶ノ高手からは会津朝日は見えず、下りながら見えるところを探す
16
叶ノ高手からは会津朝日は見えず、下りながら見えるところを探す
樹が下半分を隠すがなんとか
7
樹が下半分を隠すがなんとか
鋸刃の岩壁も素晴らしい
19
鋸刃の岩壁も素晴らしい
避難小屋からバイウチの高手へブナ林の登り
紅葉最盛期にはまだ早いが、時折朝日に照らされた葉が美しく浮かぶ
24
避難小屋からバイウチの高手へブナ林の登り
紅葉最盛期にはまだ早いが、時折朝日に照らされた葉が美しく浮かぶ
ブナも色付き始めている
4
ブナも色付き始めている
最高の天気です
登り切ると岩壁が見え始める
11
登り切ると岩壁が見え始める
鋸刃の急斜面
樹間から頂上も見える
7
樹間から頂上も見える
最後の岩壁状の登り
泥混じりで滑りやすく、足に応える。
おまけに10月とは思えぬ暑さ!
6
最後の岩壁状の登り
泥混じりで滑りやすく、足に応える。
おまけに10月とは思えぬ暑さ!
ようやく登りついた稜線
鋸刃方面を望む
稜線は正に錦秋の様相
13
ようやく登りついた稜線
鋸刃方面を望む
稜線は正に錦秋の様相
鋸刃から丸山岳へ続く稜線
ここにかつて登山ルートがあったとか
復活はないのでしょうか
18
鋸刃から丸山岳へ続く稜線
ここにかつて登山ルートがあったとか
復活はないのでしょうか
頂上方面
ここは実は頂上より高い
18
頂上方面
ここは実は頂上より高い
会津朝日岳1,624.3m着
いや、へろへろです。
27
会津朝日岳1,624.3m着
いや、へろへろです。
西端から朝日岳東面の大スラブを見下ろす
全容は見えないが規模は伺い知れる
10
西端から朝日岳東面の大スラブを見下ろす
全容は見えないが規模は伺い知れる
北西に伸びる秋色の尾根
中景の大川猿倉山〜猿倉山〜横山の稜線がカッコイイ
遠景右奥は浅草岳、その左奥に守門岳
遠景左奥は毛猛山か
19
北西に伸びる秋色の尾根
中景の大川猿倉山〜猿倉山〜横山の稜線がカッコイイ
遠景右奥は浅草岳、その左奥に守門岳
遠景左奥は毛猛山か
その左の高倉山への稜線も美しい
20
その左の高倉山への稜線も美しい
遠景右から越後駒ヶ岳、中岳、荒沢岳
越後駒の右下が未丈ヶ岳か
19
遠景右から越後駒ヶ岳、中岳、荒沢岳
越後駒の右下が未丈ヶ岳か
荒沢岳の左には平ヶ岳
7
荒沢岳の左には平ヶ岳
洗戸沢側の紅葉と丸山岳
13
洗戸沢側の紅葉と丸山岳
北東方面
中央遠く磐梯山その左に薄っすら吾妻連峰
右手前は博士山か
8
北東方面
中央遠く磐梯山その左に薄っすら吾妻連峰
右手前は博士山か
急峻な岩稜にしがみつくブナやモミジの紅葉
13
急峻な岩稜にしがみつくブナやモミジの紅葉
最高点に戻って高倉山方面
15
最高点に戻って高倉山方面
西面の急な支稜も色付いているが
まだ陽は届いていない
16
西面の急な支稜も色付いているが
まだ陽は届いていない
岩稜と対象的な丸山岳の山容
12
岩稜と対象的な丸山岳の山容
引いても豪華絢爛
17
引いても豪華絢爛
紅葉が急斜面を駆け下る
12
紅葉が急斜面を駆け下る
下る前最後に越後三山と荒沢岳アップ
6
下る前最後に越後三山と荒沢岳アップ
岩壁状斜面にはイワショウブの実が残っているものも
7
岩壁状斜面にはイワショウブの実が残っているものも
秋に見たいものの一つ
来秋もね
14
秋に見たいものの一つ
来秋もね
樹下の道、青い実に光があたる
チゴユリの実?
14
樹下の道、青い実に光があたる
チゴユリの実?
ブナ林の下り樹間から朝日岳のスラブが垣間見える
8
ブナ林の下り樹間から朝日岳のスラブが垣間見える
叶ノ高手への登り返しから朝日岳
5
叶ノ高手への登り返しから朝日岳
スラブの全景
そのアップ
叶ノ高手から最後の一瞥
10
叶ノ高手から最後の一瞥
ホツツジ
ママコナ
下部渡渉点でダイモンジソウ
31
下部渡渉点でダイモンジソウ

感想

 先週船形山で紅葉は堪能したが、今度は岩っぽい山の紅葉が見たい。もちろん、まだ未踏の山の方がいい。
 そこでピックアップしたのが、朝日連峰の祝瓶山・障子ヶ岳の2峰と会津朝日岳。1500mクラスで、大きなスラブを擁する3峰。奇しくも"朝日"絡みの・・・・。
 紅葉シーズンとしては前2山の方がより適していると思ったのだが、直前の天気予報から(アサヒだけにドライに)より好天の期待できそうな会津朝日に。

 天気は最高でドピーカンでした。ただ、10月としては暑すぎましたが・・・・。
おまけに、久しぶりの標高差1,000mオーバーで疲れた所に、気を遣う最後の岩壁状の登り。頂上に着いた時はヘロヘロになっていました。
 紅葉は頂稜部でちょうどいいくらいで、1500m以下はまだまだの様子。福島市近郊では今年の紅葉は早い様に思っていたのですが、この辺りはそうでもないのか。
 ほとんど来たことがない山域での大展望に、喜々として山座同定していると、登山道もないのに魅力的な稜線がたくさんあるんですね〜。
 もし、このエリアの山をこの形のまま東京近郊に持ってきたら、登山道だらけになりそうですが、それだとユネスコエコパーク取り消されちゃうので、やっぱりここでいいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

odaxさん、こんにちは。

荒々しいスラブがかっこいいお山ですね。
越後駒辺りに似た雰囲気で。
岩肌と紅葉の組み合わせは、これくらいの
標高の山が、全山紅葉的な色合いになって
見応えありますね。
2021/10/12 0:11
komakiさん、コメありがとうございます。
会津朝日は、豪雪地特有の雪崩に磨かれた山頂部の大スラブが特徴的な山です。
越後駒もスラブの発達した山で、比較的近くに見えていたし、似たような条件なのでしょう。
会津朝日岳だけでなく隣の鋸刃の岩壁と合わせ、両翼を広げたような姿が印象的でした。
そのため小生の感想は、小生既知の山では戸隠や大山を思い出しました。
越後駒含めこれらの人口に膾炙してきた名山との一番の違いは、その姿を近くまで上がらないと眺められないことでしょうか。
広い斜面一面を埋め尽くす全山紅葉もいいですが、岩と紅葉の組み合わせもまたいいですよね
2021/10/12 6:39
odaxさん、
得意の「遅コメ 」にて失礼します。

本レコ・アップ当日に拝見した時に「え〜、会津朝日とは… 」と首を項垂れておりました⇒そんなのオマエノ勝手だろ
…と言うのが、9/16に只見・要害山を歩き、只見4名山で残るのは朝日岳だなぁ…と思い、何となく朝日岳のことを調べていたからです。
その結果としては「只見駅まで行ってもそこからがやはり遠い…いや手段なし」「登山口に近い集落の民宿はコロナで消極姿勢」…等々。
もっとも駅で「電動自転車を借りて登山口まで往復」との目から鱗の手段もありました。

さて…同じ福島県内と言えども、深夜早朝でも片道3時間はかかるのでは?
歩き始め時刻からして、真夜中のご出発かと。

…で、選択が当たり、ピーカンの紅葉最前線を堪能できましたね。
朝日に輝く…いや只見に輝く紅葉、それと対比して荒々しい岩肌ももまた好し。

「手に取るなやはり野に置け蓮華草」
山々は手に取ることはできませんが…

  隊長
2021/10/14 11:21
yamabeeryuさん、コメありがとうございます。
 ええ、同県内とはいえ、会津朝日岳の登山口まで福島市内からでは最低3時間はかかります。なので2時過ぎには出立 しました。未明の只見川沿いの道がちと長かったです。
 もっとも、田舎に帰る際は横浜から故郷の瀬戸内の島まで8−10時間のロングドライブですので、深夜・未明発には抵抗はありません。むしろ、特に暑さに弱いodax、ロングコース程日の出前に歩き出すようにしています。
 今回も10月とは思えない暑さで、山頂直下でバテがでたもののなんとか登り切れましたが、もし登り始めが2〜3時間遅かったら、山頂まで持ったかどうか・・・・
 「電動自転車を借りて登山口まで往復」のレコ、小生も見ました。小生は、そのレコを見て、ちょっと考えていた避難小屋泊まりを辞めました。
 それにしても、小生の会津朝日レコを見て”首を項垂れて”とは・・・・。便乗したかったですか ?先に言ってくだされば、声を掛けたんですが・・・・ 。

 福島から約150勸米發僕茲蕕譴訃豺腓蓮∩阿發辰童世辰討發蕕┐譴个供できる(車を出せる)かもしれませんよ。ただしその場合、基本的に馬力が違いますので、隊長の出力の70%位の行程でお願いしますが・・・・。
 ちなみに、小生が福島にいる間に狙っている山の例を挙げると、福島県では二岐山(ブナ紅葉の今月下旬か初冬か)、志津倉山(行くなら今月いっぱいかな)、冬季磐梯山(若き日の唯一の遠征登山失敗のリベンジ←無理かな)。
 山形県、宮城県も近いので守備範囲ですよ。感想に今回候補に挙げていた2峰もすごく登りたかったが、今週末が最後のチャンスと思っていたが雨模様なので今シーズンはないかな。
 低山なら、霊山(紅葉期:今月末から来月始めが最適だが、いつでも行ける)、ちょっと遠いが甑山(山形、来月初旬までかな)やオボコンベ(宮城)もいいなと思っています。
2021/10/14 20:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら