妙高山から火打山へのツアー、燕ハイランドロッジに前泊です。塩素不使用の源泉かけ流し、とってもいい湯です♪
でもツアー参加者の皆さんはシャンプーとコンディショナーがロクシタンなことに驚いていました(笑)
6
10/9 17:01
妙高山から火打山へのツアー、燕ハイランドロッジに前泊です。塩素不使用の源泉かけ流し、とってもいい湯です♪
でもツアー参加者の皆さんはシャンプーとコンディショナーがロクシタンなことに驚いていました(笑)
宿着前にコンビニで仕入れてきた今回のお供。
コンビニでこれだけの品ぞろえはサスガ新潟県!
6
10/9 17:40
宿着前にコンビニで仕入れてきた今回のお供。
コンビニでこれだけの品ぞろえはサスガ新潟県!
肉も魚も、明日に備えて完食&ご飯お替り!
10
10/9 18:10
肉も魚も、明日に備えて完食&ご飯お替り!
翌朝はヘッデンスタート。
スマホじゃ手ブレが酷い(>_<)
3
10/10 5:09
翌朝はヘッデンスタート。
スマホじゃ手ブレが酷い(>_<)
もうすぐ夜明け。
中央右の平らな山が苗場山、その右の▲は鳥甲山です。
3
10/10 5:26
もうすぐ夜明け。
中央右の平らな山が苗場山、その右の▲は鳥甲山です。
登山口を過ぎても舗装された道が続きます。
道端にはダイモンジソウが咲いていました。
4
10/10 5:40
登山口を過ぎても舗装された道が続きます。
道端にはダイモンジソウが咲いていました。
真っ赤に焼ける妙高山!
9
10/10 5:55
真っ赤に焼ける妙高山!
朝焼けの稜線にかかるすじ雲。
6
10/10 5:57
朝焼けの稜線にかかるすじ雲。
赤倉温泉源泉を通過し、ついに舗装道が終了。
1
10/10 5:59
赤倉温泉源泉を通過し、ついに舗装道が終了。
光明滝、称名滝、焼ける妙高山!
5
10/10 6:03
光明滝、称名滝、焼ける妙高山!
ちと急登になってきました。お助けロープもついています。
1
10/10 6:23
ちと急登になってきました。お助けロープもついています。
白い沢を渡渉。
温泉(冷泉だけど)感、満載!
4
10/10 6:32
白い沢を渡渉。
温泉(冷泉だけど)感、満載!
こんな感じです。
2
10/10 6:41
こんな感じです。
胸突き八丁は段が切ってあるのでそれほど登りにくくはありません。
3
10/10 7:28
胸突き八丁は段が切ってあるのでそれほど登りにくくはありません。
最後が一番段が高かったかも。
4
10/10 7:41
最後が一番段が高かったかも。
天狗堂で小休止。
今日は朝食も昼食もゆかりおにぎり・・同じの4個つけるくらいなら食事つけずにコンビニで買わせればいいと思う。
2
10/10 7:51
天狗堂で小休止。
今日は朝食も昼食もゆかりおにぎり・・同じの4個つけるくらいなら食事つけずにコンビニで買わせればいいと思う。
青空にダケカンバの黄葉が映えます♪
4
10/10 7:55
青空にダケカンバの黄葉が映えます♪
光善寺池はほとんど干上がって「湿原」と呼んだほうが良さそう💦
3
10/10 8:10
光善寺池はほとんど干上がって「湿原」と呼んだほうが良さそう💦
風穴からはひんやりした微風が吹いていました(^^)
1
10/10 8:29
風穴からはひんやりした微風が吹いていました(^^)
眺望が開けて、鳥甲山、苗場山、燧ケ岳などが見えました!
眼下には野尻湖が光ります。
4
10/10 8:31
眺望が開けて、鳥甲山、苗場山、燧ケ岳などが見えました!
眼下には野尻湖が光ります。
紅葉のナナカマドが透ける良い天気♪
3
10/10 8:35
紅葉のナナカマドが透ける良い天気♪
日本海見えた〜♪
3
10/10 8:47
日本海見えた〜♪
遠くには八ヶ岳と南アルプスが浮かんでいます。
すぐそこの黒姫山は先月登った高妻山からも良く見えました。
2
10/10 9:14
遠くには八ヶ岳と南アルプスが浮かんでいます。
すぐそこの黒姫山は先月登った高妻山からも良く見えました。
バテる人や足が攣る人が出始めたので最後尾で暇な私は写真撮りまくり!
ペースが速いとピークファインダーを起動する時間は無いからね(^^;
4
10/10 9:14
バテる人や足が攣る人が出始めたので最後尾で暇な私は写真撮りまくり!
ペースが速いとピークファインダーを起動する時間は無いからね(^^;
9合目の鎖場はほぼ直登。
4
10/10 9:17
9合目の鎖場はほぼ直登。
実際は直登後のトラバースのほうが高度感があって怖いと思う。
3
10/10 9:23
実際は直登後のトラバースのほうが高度感があって怖いと思う。
スタート地点の燕温泉、野尻湖、斑尾山。
苗場山は判り易く目印になりますね(^^)
4
10/10 9:29
スタート地点の燕温泉、野尻湖、斑尾山。
苗場山は判り易く目印になりますね(^^)
北アルプスだ!!
4
10/10 9:45
北アルプスだ!!
白馬三山。
10
10/10 9:45
白馬三山。
高妻山の向こうに、小槍も見えそうなほどクッキリとした槍様。
4
10/10 9:46
高妻山の向こうに、小槍も見えそうなほどクッキリとした槍様。
蓮華と鹿島槍?
右奥は劔岳です。
11
10/10 9:46
蓮華と鹿島槍?
右奥は劔岳です。
何回も撮っちゃうよ〜。
デジカメ持って来れば良かった・・スマホしか持ってこなかったことを後悔(>_<)
6
10/10 9:59
何回も撮っちゃうよ〜。
デジカメ持って来れば良かった・・スマホしか持ってこなかったことを後悔(>_<)
ルビーみたいなマイヅルソウの実。
4
10/10 9:52
ルビーみたいなマイヅルソウの実。
コケモモ少し食べてみたら結構おいしい!
3
10/10 10:05
コケモモ少し食べてみたら結構おいしい!
火打山も見えてきて、
4
10/10 10:06
火打山も見えてきて、
妙高山山頂到着!
16
10/10 10:11
妙高山山頂到着!
やったゼ♪
15
10/10 10:09
やったゼ♪
ホントに素晴らしい景色♪
4
10/10 10:11
ホントに素晴らしい景色♪
明日登る火打山。
6
10/10 10:12
明日登る火打山。
北峰と日本海。
3
10/10 10:12
北峰と日本海。
右端に苗場山。中央奥は八海山?
手前は鍋倉山かな?
2
10/10 10:12
右端に苗場山。中央奥は八海山?
手前は鍋倉山かな?
野尻湖と斑尾山。
2
10/10 10:12
野尻湖と斑尾山。
日本岩の覗き窓から、白馬三山と劔岳。
7
10/10 10:17
日本岩の覗き窓から、白馬三山と劔岳。
ピカピカのナナカマドの実。
山頂付近の紅葉は終わってるけど、実だけは結構残ってます。
3
10/10 10:19
ピカピカのナナカマドの実。
山頂付近の紅葉は終わってるけど、実だけは結構残ってます。
北峰に到着!
13
10/10 10:24
北峰に到着!
高谷池への下山はかなりの急坂です。
1
10/10 11:00
高谷池への下山はかなりの急坂です。
裏から見る妙高山は・・壁!
1
10/10 10:56
裏から見る妙高山は・・壁!
ようやくトラバースまで下りてきました。
20人の長い列、私は最後尾なのですれ違いは「お待たせしました」でご挨拶(^^;
2
10/10 12:30
ようやくトラバースまで下りてきました。
20人の長い列、私は最後尾なのですれ違いは「お待たせしました」でご挨拶(^^;
だいぶ下りてきたなぁ(明日同じだけ登り返すのかぁ💦)
3
10/10 12:31
だいぶ下りてきたなぁ(明日同じだけ登り返すのかぁ💦)
分岐を過ぎて、長助池が見えてきました。
3
10/10 12:54
分岐を過ぎて、長助池が見えてきました。
おやつ発見♪
4
10/10 12:56
おやつ発見♪
振り返って妙高山。
8
10/10 13:38
振り返って妙高山。
黒沢池ヒュッテでトイレをお借りします。(200円)
5
10/10 14:11
黒沢池ヒュッテでトイレをお借りします。(200円)
少し雲が出てきました。
予定より1時間程遅れているので頑張りましょう。
2
10/10 14:20
少し雲が出てきました。
予定より1時間程遅れているので頑張りましょう。
黒沢岳と黒沢池、黒沢池ヒュッテ。
4
10/10 14:26
黒沢岳と黒沢池、黒沢池ヒュッテ。
黒沢池ヒュッテから富士見平へ向かう道はシアワセそうだなぁ(´-`*)
3
10/10 14:28
黒沢池ヒュッテから富士見平へ向かう道はシアワセそうだなぁ(´-`*)
笹の中を進んで
1
10/10 14:37
笹の中を進んで
茶臼山を越え、
2
10/10 14:57
茶臼山を越え、
今夜の宿、高谷池ヒュッテに到着!
4
10/10 15:37
今夜の宿、高谷池ヒュッテに到着!
早速プシュ♪
7
10/10 16:04
早速プシュ♪
夕食はカレー食べ放題♪(もちろんお替り!)
コーンスープとフルーツポンチもついてます。
10
10/10 17:18
夕食はカレー食べ放題♪(もちろんお替り!)
コーンスープとフルーツポンチもついてます。
朝は中華丼食べ放題♪(当然お替り!)
昼食はまたしてもおにぎりですが、昨日のゆかりおにぎりより味がしっかりついてて食べやすかったです。
10
10/11 5:51
朝は中華丼食べ放題♪(当然お替り!)
昼食はまたしてもおにぎりですが、昨日のゆかりおにぎりより味がしっかりついてて食べやすかったです。
予報に反してとっても良い天気で、高谷池ヒュッテの前から火打山と影火打が良く見えます♪
2
10/11 6:27
予報に反してとっても良い天気で、高谷池ヒュッテの前から火打山と影火打が良く見えます♪
添乗員さんが登頂断念した2人に付いて下山したので本日は私が添乗員代理☆彡
前日に引き続き最後尾で写真撮り放題です(笑)
3
10/11 6:30
添乗員さんが登頂断念した2人に付いて下山したので本日は私が添乗員代理☆彡
前日に引き続き最後尾で写真撮り放題です(笑)
高谷池とヒュッテ。
いい所に建ってるよね(´-`*)
5
10/11 6:33
高谷池とヒュッテ。
いい所に建ってるよね(´-`*)
昨日ほどじゃないけど本日も登りますよ〜。
3
10/11 6:35
昨日ほどじゃないけど本日も登りますよ〜。
シアワセ木道♪
温かい朝だったので霜が降りてなくて良かった。
4
10/11 6:39
シアワセ木道♪
温かい朝だったので霜が降りてなくて良かった。
天狗の庭に差し掛かり、火打、影火打の向こうに焼山が見えてきました。
4
10/11 6:42
天狗の庭に差し掛かり、火打、影火打の向こうに焼山が見えてきました。
逆光だけど展望は最高!
神奈山の縦線の向こうが苗場山、その右の▲は鳥甲山です。
1
10/11 7:02
逆光だけど展望は最高!
神奈山の縦線の向こうが苗場山、その右の▲は鳥甲山です。
昨日登った妙高山、八ヶ岳、南アルプス。
2
10/11 7:13
昨日登った妙高山、八ヶ岳、南アルプス。
アップにしてみたら、富士山だー!!
8
10/11 7:17
アップにしてみたら、富士山だー!!
南アルプスは、左のなだらかなのが鳳凰三山、3つの▲は甲斐駒、北岳か仙丈ケ岳、間ノ岳みたいです。
2
10/11 7:18
南アルプスは、左のなだらかなのが鳳凰三山、3つの▲は甲斐駒、北岳か仙丈ケ岳、間ノ岳みたいです。
最大アップでここまで。
やっぱりデジカメ持って来れば良かった(>_<)
1
10/11 7:20
最大アップでここまで。
やっぱりデジカメ持って来れば良かった(>_<)
ライチョウ平には観察用のカメラが仕掛けられていて、動物園で飼っている雷鳥の餌となるナナカマドの実を採取している環境庁の方がいました。
4
10/11 7:30
ライチョウ平には観察用のカメラが仕掛けられていて、動物園で飼っている雷鳥の餌となるナナカマドの実を採取している環境庁の方がいました。
道端のヤマハハコはドライフラワーになってました。
1
10/11 7:36
道端のヤマハハコはドライフラワーになってました。
もう少しですよ〜、頑張って!
(今日は添乗員代理なのでバテた人を励ましつつ登ります)
3
10/11 7:57
もう少しですよ〜、頑張って!
(今日は添乗員代理なのでバテた人を励ましつつ登ります)
火打山山頂到着!
14
10/11 8:06
火打山山頂到着!
皆さん集まって〜、集合写真撮りますよ〜(by添乗員代理)
15
10/11 8:13
皆さん集まって〜、集合写真撮りますよ〜(by添乗員代理)
男前な焼山くんの後ろの雨飾山にいる10ko3さんに手を振ってみる(笑)
4
10/11 8:16
男前な焼山くんの後ろの雨飾山にいる10ko3さんに手を振ってみる(笑)
北アルプスは少々雲が多いけど白馬と槍は見えてます♪
2
10/11 8:17
北アルプスは少々雲が多いけど白馬と槍は見えてます♪
7月登った木曽駒、先月登った高妻山、8月登った鳳凰三山。
八ヶ岳の左に富士山もまだ見えてます♪
2
10/11 8:17
7月登った木曽駒、先月登った高妻山、8月登った鳳凰三山。
八ヶ岳の左に富士山もまだ見えてます♪
規制解除されてるうちに浅間山登りたいな・・
1
10/11 8:17
規制解除されてるうちに浅間山登りたいな・・
鳥甲山と佐武流山はホントに大変そう・・
1
10/11 8:17
鳥甲山と佐武流山はホントに大変そう・・
日本海が近くて眺望が良さそうな山々と直江津の街。
1
10/11 8:18
日本海が近くて眺望が良さそうな山々と直江津の街。
あ、kibako姉さんの言う放山ってコレか。
2
10/11 8:18
あ、kibako姉さんの言う放山ってコレか。
糸魚川と白馬を繋いで歩いてみたいなぁ・・って、まだ白馬に行ったことも無いくせに言ってみる(笑)
1
10/11 8:18
糸魚川と白馬を繋いで歩いてみたいなぁ・・って、まだ白馬に行ったことも無いくせに言ってみる(笑)
堪能したので下山です。
5
10/11 8:30
堪能したので下山です。
天狗の庭に戻ってきて逆さ火打!
(ちょっと波立ってるけど💦)
9
10/11 9:11
天狗の庭に戻ってきて逆さ火打!
(ちょっと波立ってるけど💦)
いや〜、ホントに良い天気だ♪
3
10/11 9:11
いや〜、ホントに良い天気だ♪
ココでも逆さ火打を狙ってみる!
(浮遊物多すぎるけど💦)
7
10/11 9:13
ココでも逆さ火打を狙ってみる!
(浮遊物多すぎるけど💦)
ヒュッテに戻ってきましたよ〜
6
10/11 9:33
ヒュッテに戻ってきましたよ〜
デポしていた荷物を回収し、トイレとオヤツ(という名のおにぎり)を済ませたら笹ヶ峰に向かって出発です。
3
10/11 9:59
デポしていた荷物を回収し、トイレとオヤツ(という名のおにぎり)を済ませたら笹ヶ峰に向かって出発です。
笹ヶ峰への道は木道から。
2
10/11 10:04
笹ヶ峰への道は木道から。
ちょこちょこアップダウン。
下山してる感じがない。
1
10/11 10:12
ちょこちょこアップダウン。
下山してる感じがない。
富士見平で小休止。
1
10/11 10:38
富士見平で小休止。
富士見平の先も整備の行き届いた良い道です。
1
10/11 10:53
富士見平の先も整備の行き届いた良い道です。
どんどん下ります。
2
10/11 10:57
どんどん下ります。
十二曲がりの手前から、紅葉が見られるようになってきました。
2
10/11 11:07
十二曲がりの手前から、紅葉が見られるようになってきました。
オオカメノキ。
2
10/11 11:14
オオカメノキ。
紅葉の中を下っていきます。
2
10/11 11:23
紅葉の中を下っていきます。
ついに下界が見えた。
2
10/11 11:25
ついに下界が見えた。
カエデが綺麗だ(´-`*)
3
10/11 11:28
カエデが綺麗だ(´-`*)
でも足元注意💦
1
10/11 11:29
でも足元注意💦
ツルリンドウも真っ赤です(^^)
4
10/11 11:38
ツルリンドウも真っ赤です(^^)
おお、コレはスゴイ♪
2
10/11 11:51
おお、コレはスゴイ♪
バーン!
3
10/11 11:53
バーン!
透けるカエデ。
2
10/11 11:56
透けるカエデ。
輝くオオカメノキの実。
2
10/11 12:10
輝くオオカメノキの実。
素敵な紅葉の道♪
4
10/11 12:21
素敵な紅葉の道♪
4
10/11 12:22
滝だー\(^o^)/
2
10/11 12:23
滝だー\(^o^)/
黒沢橋を渡ります。
3
10/11 12:24
黒沢橋を渡ります。
黒沢橋より先は全部木道。
4
10/11 13:16
黒沢橋より先は全部木道。
立派な橋を渡って、
4
10/11 13:20
立派な橋を渡って、
笹ヶ峰にゴールです!
5
10/11 13:22
笹ヶ峰にゴールです!
今日の添乗員代理バイトのお礼にビール奢ってもらいました\(^o^)/
お疲れさまでした、かんぱ〜い♪
12
10/11 14:55
今日の添乗員代理バイトのお礼にビール奢ってもらいました\(^o^)/
お疲れさまでした、かんぱ〜い♪
妙高山は登山口から山頂までの標高差が1300mもあって、最後に鎖場&ちょっとだけど高度感のあるトラバースがくるので結構体力が要りますね(^^;
ツアー参加者の中でも足が攣る人やバテる人が出て、ガイドさん・添乗員さんは大変そうでした。
黒沢池ヒュッテからの道も急登ですが、鎖場の上のトラバースを下るよりは怖くないかも・・という気がします。
晴天の二日間!ミキさんの晴れ力のおかげだったんですね
うまく便乗させてもらっちゃった(^^)/
ありがと♡
展望もよくサイコーでしたね〜
まさかお隣を歩いているとはつゆ知らず・・
今、レコの写真選びながらミキさんどの辺かな?
なーんてやってるから全然自分のレコが進まないっす(笑)
ホントに最高のお天気でしたね♪
レコ楽しみにしていま〜す(´艸`*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する