ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3625614
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

塩見岳〜林道は新車でGo Go〜

2021年10月10日(日) ~ 2021年10月11日(月)
 - 拍手
GPS
13:30
距離
32.3km
登り
3,126m
下り
3,157m

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:52
合計
6:31
6:38
6:46
58
7:44
7:46
41
8:27
8:32
28
9:28
9:46
17
10:03
10:11
49
11:00
11:02
101
12:43
2日目
山行
5:46
休憩
1:11
合計
6:57
6:01
52
6:53
6:54
19
7:13
7:15
3
7:18
7:18
51
8:09
8:18
76
9:34
9:50
44
10:34
11:12
10
11:22
11:23
14
11:52
11:53
26
12:19
12:19
25
12:44
12:47
11
まさに、南アルプス!!!っていう山行でした。長い樹林帯の後の稜線だからこそ、感激もひとしお。いいなあ〜!
ってか、距離がバグってる。25キロのはずなんだけど・・・・
天候 無風快晴、適温、適湿の、これ以上何を望む?ってくらいのサイコーの秋晴れでした
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土曜日、15年来の相棒だったロードバイクが絶不調!ホントは林道を一緒に行くつもりでしたが、急遽新車購入してからのスタート。鳥倉駐車場には9時着。すでに8割は埋まってました。車中泊してたら、真夜中に警察官に起こされました。隣のクルマの単独行の方が遭難されたって。何か知りませんかってことでした。
コース状況/
危険箇所等
最後の最後が岩岩ですが、基本樹林帯です。よく整備してくださってます。
その他周辺情報 松川温泉、清流荘さん。トロンとしたお湯です。まん前に塩見岳が見えるサイコーのロケーション
モンベルさんのヘッデンがランタンになるヤツ、使える^_^
2021年10月09日 21:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/9 21:51
モンベルさんのヘッデンがランタンになるヤツ、使える^_^
なんだかんだあって、直前に購入したチャリ。レッドジャイ子と命名(略し「「あかじゃ」・・強そうだ)
2021年10月10日 06:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
10/10 6:00
なんだかんだあって、直前に購入したチャリ。レッドジャイ子と命名(略し「「あかじゃ」・・強そうだ)
埋まってます。大混雑
2021年10月10日 06:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 6:00
埋まってます。大混雑
これも新車^_^変速ギア無し!
2021年10月10日 06:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
10/10 6:07
これも新車^_^変速ギア無し!
駐車場にあるトイレは水洗。キレイです。水道もついてました。
2021年10月10日 06:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 6:07
駐車場にあるトイレは水洗。キレイです。水道もついてました。
T)快晴☀️
2021年10月10日 06:10撮影 by  iPhone 12, Apple
9
10/10 6:10
T)快晴☀️
2021年10月10日 06:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 6:29
イタドリかな
2021年10月10日 06:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 6:32
イタドリかな
T)変速なしなので、半分は降りてます
2021年10月10日 06:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 6:32
T)変速なしなので、半分は降りてます
登山口到着!ここにも簡易トイレ有り
2021年10月10日 06:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 6:38
登山口到着!ここにも簡易トイレ有り
T)出発
よろしくお願いしまーす
2021年10月10日 06:41撮影 by  iPhone 12, Apple
8
10/10 6:41
T)出発
よろしくお願いしまーす
ついつい撮っちゃう。進むのだあ!
2021年10月10日 06:52撮影 by  iPhone 12, Apple
18
10/10 6:52
ついつい撮っちゃう。進むのだあ!
2021年10月10日 06:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/10 6:53
2021年10月10日 06:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
10/10 6:53
これって・・タカネビランジ????センジュガンピ???大嘘???これだけでした。
2021年10月10日 06:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/10 6:58
これって・・タカネビランジ????センジュガンピ???大嘘???これだけでした。
T)ひたすら樹林帯を登ります。
だらだらとした登りです。でも、すがすがしくて気持ちいいです。
2021年10月10日 07:08撮影 by  iPhone 12, Apple
11
10/10 7:08
T)ひたすら樹林帯を登ります。
だらだらとした登りです。でも、すがすがしくて気持ちいいです。
T)まだ2/10😰
2021年10月10日 07:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 7:23
T)まだ2/10😰
2021年10月10日 07:30撮影 by  iPhone 12, Apple
6
10/10 7:30
2021年10月10日 07:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 7:32
木々の間からデカい山。あれは宝剣岳じゃあ!
2021年10月10日 07:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
10/10 7:56
木々の間からデカい山。あれは宝剣岳じゃあ!
T)こんな橋や
2021年10月10日 08:09撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/10 8:09
T)こんな橋や
T)グラグラする階段
2021年10月10日 08:09撮影 by  iPhone 12, Apple
5
10/10 8:09
T)グラグラする階段
マムシ草はいつでもどこでも主張が激しい
2021年10月10日 08:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 8:16
マムシ草はいつでもどこでも主張が激しい
T)お水くんでます
2021年10月10日 08:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/10 8:30
T)お水くんでます
ちろちろ出てます
2021年10月10日 08:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:30
ちろちろ出てます
むむむつ!仙丈かな?
2021年10月10日 08:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 8:39
むむむつ!仙丈かな?
T)気をつけて渡ります
2021年10月10日 08:48撮影 by  iPhone 12, Apple
5
10/10 8:48
T)気をつけて渡ります
T)やっと8/10
2021年10月10日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/10 8:54
T)やっと8/10
2021年10月10日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
4
10/10 8:55
T)仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳
キレイです!癒やされるし、元気になる!!!
2021年10月10日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
14
10/10 9:14
T)仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳
キレイです!癒やされるし、元気になる!!!
2021年10月10日 09:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 9:15
有名なヤツ^_^
2021年10月10日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:25
有名なヤツ^_^
T)三伏小屋
確かに小屋の裏手までなら200歩でした
2021年10月10日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
15
10/10 9:27
T)三伏小屋
確かに小屋の裏手までなら200歩でした
2021年10月10日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
4
10/10 9:28
すでに小屋閉め
2021年10月10日 09:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:28
すでに小屋閉め
少し降りたとこに天場。割と張ってあった。
2021年10月10日 09:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 9:30
少し降りたとこに天場。割と張ってあった。
あ!三伏山に人がいるよ。
2021年10月10日 09:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 9:30
あ!三伏山に人がいるよ。
休憩
2021年10月10日 09:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 9:31
休憩
倒木が苔むして苗床になってます。命を繋いでいくんだね。
2021年10月10日 09:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 9:51
倒木が苔むして苗床になってます。命を繋いでいくんだね。
おおおおっっ!!!槍穂!キタああああ!!
2021年10月10日 09:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/10 9:54
おおおおっっ!!!槍穂!キタああああ!!
ザ・秋!
2021年10月10日 09:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/10 9:59
ザ・秋!
時折赤
2021年10月10日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
10/10 10:00
時折赤
だんだんでっかくなる女王様
2021年10月10日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
10/10 10:00
だんだんでっかくなる女王様
中央アルプスとはお向かいさんなんだね
2021年10月10日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/10 10:01
中央アルプスとはお向かいさんなんだね
T)三伏山から三伏小屋
2021年10月10日 10:01撮影 by  iPhone 12, Apple
6
10/10 10:01
T)三伏山から三伏小屋
薄いんですけど、鹿島、五竜、白馬の後立の皆様かと・・
2021年10月10日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 10:01
薄いんですけど、鹿島、五竜、白馬の後立の皆様かと・・
T)本谷山へ向かいます
アップダウンがあるんですねえ〜
2021年10月10日 10:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8
10/10 10:02
T)本谷山へ向かいます
アップダウンがあるんですねえ〜
ここは稜線!気持ちがいいです
2021年10月10日 10:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8
10/10 10:03
ここは稜線!気持ちがいいです
雲が上がってきちゃったよ
2021年10月10日 10:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 10:04
雲が上がってきちゃったよ
赤石、聖かな?こんなに間近に見たのは初めてです。
2021年10月10日 10:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 10:10
赤石、聖かな?こんなに間近に見たのは初めてです。
2021年10月10日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
7
10/10 10:37
2021年10月10日 10:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
10/10 10:38
T)本谷山から塩見小屋まで110分!遠いなぁ💦
2021年10月10日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/10 10:58
T)本谷山から塩見小屋まで110分!遠いなぁ💦
2021年10月10日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
7
10/10 10:58
T)塩見岳に雲がかかってきた
2021年10月10日 10:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 10:59
T)塩見岳に雲がかかってきた
T)動くのは思わず掴んでしまう右側の木でした。
2021年10月10日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
4
10/10 11:28
T)動くのは思わず掴んでしまう右側の木でした。
2021年10月10日 11:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 11:43
2021年10月10日 11:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 11:44
T)ここからがホントにキツかった💦
2021年10月10日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
7
10/10 12:03
T)ここからがホントにキツかった💦
コラコラ、ココロの声を表出してはいけません^_^
T)私もココロ折れそう😅
2021年10月10日 12:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 12:06
コラコラ、ココロの声を表出してはいけません^_^
T)私もココロ折れそう😅
2021年10月10日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 12:08
やっと着いた〜
長かったにぃ・・。
2021年10月10日 12:42撮影 by  iPhone 12, Apple
8
10/10 12:42
やっと着いた〜
長かったにぃ・・。
雲が上がってきています
2021年10月10日 12:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 12:44
雲が上がってきています
2021年10月10日 12:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 12:45
だから、登頂は明日!穏やかなのでお外のベンチ?で昼ご飯(^_^)
2021年10月10日 13:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
10/10 13:13
だから、登頂は明日!穏やかなのでお外のベンチ?で昼ご飯(^_^)
めちゃキレイ。3人?ずつカーテンとパーティションで仕切られています。個室ですね。ありがたい。ここを二人でのびのび使わせていただきました。
2021年10月10日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
10/10 13:39
めちゃキレイ。3人?ずつカーテンとパーティションで仕切られています。個室ですね。ありがたい。ここを二人でのびのび使わせていただきました。
本日の宿泊は9人。昨日は相当混雑してたみたい。(確かにたくさんの方とすれ違いました)
2021年10月10日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
10/10 13:39
本日の宿泊は9人。昨日は相当混雑してたみたい。(確かにたくさんの方とすれ違いました)
携帯トイレ。キレイだし清潔だし、掃除楽だし、全然アリだと思う。宿泊者には袋3枚もらえます。
T)扱い易い携帯トイレでした👌
2021年10月10日 14:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 14:09
携帯トイレ。キレイだし清潔だし、掃除楽だし、全然アリだと思う。宿泊者には袋3枚もらえます。
T)扱い易い携帯トイレでした👌
飲んでもいいことに気づいた^_^ロング缶950円。
2021年10月10日 14:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
10/10 14:11
飲んでもいいことに気づいた^_^ロング缶950円。
T)塩見岳は雲に覆われてきました
2021年10月10日 14:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 14:37
T)塩見岳は雲に覆われてきました
2021年10月10日 14:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 14:39
もう終盤です。
2021年10月10日 14:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/10 14:41
もう終盤です。
ザ・秋!
2021年10月10日 14:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 14:43
ザ・秋!
2021年10月10日 17:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 17:03
夕飯。皆さん、徹底した黙食。シーンとした食堂でした。
2021年10月10日 17:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
29
10/10 17:05
夕飯。皆さん、徹底した黙食。シーンとした食堂でした。
様々売ってました
2021年10月10日 17:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
10/10 17:30
様々売ってました
ゴミは持ち帰りです。缶やペットボトルを潰す器具もありました。
2021年10月10日 17:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 17:31
ゴミは持ち帰りです。缶やペットボトルを潰す器具もありました。
おはようございます。本日も無風快晴。全然寒くないって奇跡!
T)夜は満天の星空でした
2021年10月11日 05:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/11 5:27
おはようございます。本日も無風快晴。全然寒くないって奇跡!
T)夜は満天の星空でした
おはよー!仙丈・甲斐駒!
2021年10月11日 05:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 5:27
おはよー!仙丈・甲斐駒!
朝ごはん。
2021年10月11日 05:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
10/11 5:30
朝ごはん。
ありがとうございます。いろんなモノのしまい方とか並べ方とか、至る所で小屋番ご夫婦の丁寧さが分かります。本当に過ごしやすい小屋でした。
2021年10月11日 05:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/11 5:43
ありがとうございます。いろんなモノのしまい方とか並べ方とか、至る所で小屋番ご夫婦の丁寧さが分かります。本当に過ごしやすい小屋でした。
さあ、明るくなりました!甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳。美しい
2021年10月11日 05:57撮影 by  iPhone 12, Apple
12
10/11 5:57
さあ、明るくなりました!甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳。美しい
女王様アーップ
2021年10月11日 05:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/11 5:58
女王様アーップ
中央アルプス&乗鞍もおはよー!
2021年10月11日 06:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/11 6:03
中央アルプス&乗鞍もおはよー!
T)快晴の中、塩見岳へ
チビザックサイコー!
2021年10月11日 06:04撮影 by  iPhone 12, Apple
15
10/11 6:04
T)快晴の中、塩見岳へ
チビザックサイコー!
絵になるなあ
2021年10月11日 06:04撮影 by  iPhone 12, Apple
13
10/11 6:04
絵になるなあ
さあ頂へ^_^
2021年10月11日 06:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 6:05
さあ頂へ^_^
左に甲斐駒→白峰三山
2021年10月11日 06:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 6:08
左に甲斐駒→白峰三山
2021年10月11日 06:17撮影 by  iPhone 12, Apple
6
10/11 6:17
ホシガラスくん。シルエットになってる
2021年10月11日 06:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 6:33
ホシガラスくん。シルエットになってる
ラスボス。威風堂々
2021年10月11日 06:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/11 6:34
ラスボス。威風堂々
T)岩岩を登ります。
赤い石は昔々海底にあったチャートって石らしい。3000mも隆起し、さらに成長中だなんてすごすぎる。
2021年10月11日 06:39撮影 by  iPhone 12, Apple
13
10/11 6:39
T)岩岩を登ります。
赤い石は昔々海底にあったチャートって石らしい。3000mも隆起し、さらに成長中だなんてすごすぎる。
どあー!すげ〜!山頂まで来ないと勇姿が見れない憎い演出^_^

T)富士山の登場があまりに感動的🥺
思わずやった〜❗️と叫ぶ
2021年10月11日 06:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
10/11 6:55
どあー!すげ〜!山頂まで来ないと勇姿が見れない憎い演出^_^

T)富士山の登場があまりに感動的🥺
思わずやった〜❗️と叫ぶ
東峰と日本一
2021年10月11日 06:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
10/11 6:56
東峰と日本一
T)360°絶景ずくし❣️
2021年10月11日 06:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
27
10/11 6:56
T)360°絶景ずくし❣️
下界の雲は半分マン。
2021年10月11日 06:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 6:58
下界の雲は半分マン。
T)富士山が美しすぎる
2021年10月11日 06:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
10/11 6:59
T)富士山が美しすぎる
東峰へ。ものの5分です。
2021年10月11日 06:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/11 6:59
東峰へ。ものの5分です。
赤石・悪沢をバックに。
2021年10月11日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8
10/11 6:59
赤石・悪沢をバックに。
完全独り占めです。贅沢すぎる!月曜バンザイ!
2021年10月11日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
14
10/11 6:59
完全独り占めです。贅沢すぎる!月曜バンザイ!
ことばが出ません・・
2021年10月11日 07:00撮影 by  iPhone 12, Apple
9
10/11 7:00
ことばが出ません・・
2021年10月11日 07:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
10/11 7:01
さっきいた西峰
2021年10月11日 07:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 7:01
さっきいた西峰
何度も撮っちゃう
2021年10月11日 07:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
10/11 7:02
何度も撮っちゃう
悪沢・赤石・聖・・・必ず行くからね〜!
2021年10月11日 07:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 7:05
悪沢・赤石・聖・・・必ず行くからね〜!
2021年10月11日 07:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 7:06
T)仙塩尾根
2021年10月11日 07:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/11 7:08
T)仙塩尾根
仙塩尾根アップ!長大!
2021年10月11日 07:18撮影 by  iPhone 12, Apple
6
10/11 7:18
仙塩尾根アップ!長大!
関西のご夫婦^_^富士の大きさに腰を抜かしてました(^_^)
2021年10月11日 07:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/11 7:18
関西のご夫婦^_^富士の大きさに腰を抜かしてました(^_^)
2021年10月11日 07:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 7:19
塩見小屋
2021年10月11日 07:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 7:20
塩見小屋
T)間違ってバリルートで塩見小屋へ帰ろうとした人
2021年10月11日 07:27撮影 by  iPhone 12, Apple
5
10/11 7:27
T)間違ってバリルートで塩見小屋へ帰ろうとした人
よいしょ
2021年10月11日 07:27撮影 by  iPhone 12, Apple
6
10/11 7:27
よいしょ
ルートミスしてる間に
2021年10月11日 07:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 7:33
ルートミスしてる間に
岩岩大好き、下り激早おねーさんがみるみる小さくなっていく・・😢
2021年10月11日 07:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/11 7:33
岩岩大好き、下り激早おねーさんがみるみる小さくなっていく・・😢
激早おねーさんを探せ!
2021年10月11日 07:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/11 7:49
激早おねーさんを探せ!
2021年10月11日 08:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/11 8:04
ただいま〜。そして、さようなら。本当にありがとうございました。また来まーす!
2021年10月11日 08:09撮影 by  iPhone 12, Apple
7
10/11 8:09
ただいま〜。そして、さようなら。本当にありがとうございました。また来まーす!
2021年10月11日 08:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8
10/11 8:17
槍穂さん
2021年10月11日 08:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 8:19
槍穂さん
2021年10月11日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 8:20
山肌も黄色くなってきています
2021年10月11日 08:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/11 8:21
山肌も黄色くなってきています
振り返って仙丈
2021年10月11日 09:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 9:14
振り返って仙丈
かわいいです
2021年10月11日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 9:25
かわいいです
2021年10月11日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/11 9:36
そろそろ見納めかな
2021年10月11日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 9:36
そろそろ見納めかな
2021年10月11日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 9:36
2021年10月11日 09:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 9:43
言わずもがな・・
2021年10月11日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 9:44
言わずもがな・・
乗鞍が左に
2021年10月11日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 9:44
乗鞍が左に
T)本谷山で、今日の宿を予約
三角点に座ってはいけません😰
2021年10月11日 09:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
10/11 9:45
T)本谷山で、今日の宿を予約
三角点に座ってはいけません😰
2021年10月11日 09:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
10/11 9:50
2021年10月11日 09:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/11 9:50
あれれ?見えていたんだね。登ってるときは気づかなかったよ
2021年10月11日 09:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 9:54
あれれ?見えていたんだね。登ってるときは気づかなかったよ
奥に聖?
2021年10月11日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/11 9:58
奥に聖?
T)のぞき岩で又、はしゃぐ私たち
2021年10月11日 10:02撮影 by  iPhone 12, Apple
18
10/11 10:02
T)のぞき岩で又、はしゃぐ私たち
のぞき岩から
2021年10月11日 10:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/11 10:02
のぞき岩から
とてもじゃないけどのぞけませんでした。立っただけね。
2021年10月11日 10:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/11 10:03
とてもじゃないけどのぞけませんでした。立っただけね。
ワオ!マツムシソウだあああ!がんばってました。
2021年10月11日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
10/11 10:07
ワオ!マツムシソウだあああ!がんばってました。
2021年10月11日 10:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 10:20
ぽっこりは恵那山
2021年10月11日 10:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 10:35
ぽっこりは恵那山
見えました。
2021年10月11日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 10:37
見えました。
2021年10月11日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/11 10:37
仙丈・白峰三山・塩見。甲斐駒が本谷山に隠れちゃった
2021年10月11日 10:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 10:56
仙丈・白峰三山・塩見。甲斐駒が本谷山に隠れちゃった
向かいは烏帽子岳。
2021年10月11日 10:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/11 10:56
向かいは烏帽子岳。
間ノ岳でっけー
2021年10月11日 11:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 11:08
間ノ岳でっけー
2021年10月11日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/11 11:12
稜線はここでおしまいです。樹林帯に突入!
2021年10月11日 11:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/11 11:14
稜線はここでおしまいです。樹林帯に突入!
2021年10月11日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/11 11:17
泊まってみたい
2021年10月11日 11:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/11 11:20
泊まってみたい
2021年10月11日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/11 11:42
2021年10月11日 11:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/11 11:43
ヤマハハコ
2021年10月11日 11:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/11 11:50
ヤマハハコ
2021年10月11日 11:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 11:59
クラゲかよ!
T)これ、キノコです。
2021年10月11日 12:07撮影 by  iPhone 12, Apple
5
10/11 12:07
クラゲかよ!
T)これ、キノコです。
そんなに武装してどーすんの?
2021年10月11日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 12:14
そんなに武装してどーすんの?
月がうっすら
2021年10月11日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/11 12:22
月がうっすら
ふう・・下りてきました
2021年10月11日 12:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/11 12:37
ふう・・下りてきました
2021年10月11日 12:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/11 12:38
2021年10月11日 12:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/11 12:38
待っててくれたジャイコちゃん^_^
2021年10月11日 12:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/11 12:48
待っててくれたジャイコちゃん^_^
チャリサイコー^_^全然漕ぐ必要なし!
T)ヒャッホー❗️❗️
2021年10月11日 12:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
10/11 12:54
チャリサイコー^_^全然漕ぐ必要なし!
T)ヒャッホー❗️❗️
2021年10月11日 12:58撮影 by  iPhone 12, Apple
13
10/11 12:58
ただいまー!
2021年10月11日 13:00撮影 by  iPhone 12, Apple
8
10/11 13:00
ただいまー!
閑散…あ、遭難してた方、無事だったそうです。よかった!確かに赤いクルマがなくなってたね。
2021年10月11日 13:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
10/11 13:01
閑散…あ、遭難してた方、無事だったそうです。よかった!確かに赤いクルマがなくなってたね。
お宿
2021年10月11日 14:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/11 14:17
お宿
まん前塩見^_^
2021年10月11日 14:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/11 14:17
まん前塩見^_^
2021年10月11日 15:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/11 15:02
部屋から塩見^_^サイコー
2021年10月11日 15:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/11 15:21
部屋から塩見^_^サイコー

感想

一泊二日で、私たちにはちょうどいいくらいの山行でした。本当は月曜日火曜日で考えてたのですが、月曜は小屋がお休みだったので、日月に変更。結果、これが大正解!最高の天気、最高の眺望でした。途中で出会った方々との楽しい会話も、本当にステキでした。感謝です!

素晴らしいお天気のお陰で、360°名峰が全て見える感動の山行きでした🥺

体調のこともあり、登る前は不安……
でも登ってホントに良かった❣️

デカイ塩見岳に大きな元気を貰ったよ🤗

どうもありがとう🙏


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら