ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3641170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳(南アルプス、塩見小屋泊)

2021年10月15日(金) ~ 2021年10月16日(土)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.8km
登り
2,148m
下り
2,150m

コースタイム

1日目
山行
9:30
休憩
0:00
合計
9:30
4:20
40
スタート地点
6:30
60
7:30
75
8:45
35
9:20
100
11:00
170
13:50
2日目
山行
10:40
休憩
1:05
合計
11:45
4:30
90
6:00
75
7:15
8:00
100
9:40
70
10:50
20
11:10
11:30
130
13:40
95
15:15
60
16:15
ゴール地点
天候 10/15(金)快晴
10/16(土)快晴→くもり→晴れ
※てんきとくらす予報
10/15 とても良い
10/16 とても良い→10時まずまず→11時以降悪い
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ナビで「鳥倉駐車場付近)」をセット、一般道 260km ※鳥倉駐車場は、検索できませんでしたので地図でセット
【行き】10/14(木)4:15横浜発-15:15鳥倉駐車場着(11時間)
※途中、急速充電(高速)10分×5回、50分の利用、食事30分、所用120分、合計4時間20分を含みます。実質一般道で7時間40分
※利用しませんでしたが、高速利用するとしたら、(相模湖-諏訪)通常料金3,410円(127km)
【帰り】10/16(土)16:30鳥倉駐車場発-翌1:30横浜着(9時間)
※途中、急速充電(高速)10分×4回=40分の利用を含みます。
※立ち寄り湯で90分、食事30分含む
※EV乗りです
■酷道152号
一部区間(中沢峠~大鹿村)は、林道です。鳥倉林道なみのすれ違いに注意が必要な道です。国道表記されていますが、運転に自信のない方は、避けた方が良い。
■駐車場
場所:鳥倉駐車場、金額:無料、規模:30台(10/14(木)15時到着時は3台程度駐車
※トイレあり、和式、ペーパーあり
※鳥倉登山口までは、林道を50分歩きます
■道路状況
道路状況:舗装道、危険な個所:鳥倉林道は、すれ違い注意。常にライトオン
コース状況/
危険箇所等
■注意個所
・豊口山間のコルから三伏峠までにある木製の橋は、スリリングで滑ります
・塩見岳頂上までの岩場。くさり場が4-5箇所ほど。
・山頂付近の岩場は、Dランク。ヘルメット着用が望ましいですが、持参しませんでした。。
■道迷い
いずれもナイトハイク
1.登山口からの豊口山間のコル(赤いテープが目印)
2.塩見小屋から山頂(ペンキが目印)
■水場
1.ほとけの清水(豊口山間のコルから50分程度)
2.塩見小屋
■ビール
塩見小屋 350ml…700円、チューハイ 350ml…600円→500円
■宿泊
【塩見小屋】
夕食+弁当、10,200円(税込み)
※夕食は、17:00~
※食堂は、パーティションで区切られていました
※お部屋は、3人区画を1人で利用し、2段の上でした
※寝具は、銀マット5mm厚、寝袋、ビニールに包まれているまくら(マットは、持参が良いかも)
※トイレは一人一枚吸収材入りの大きな袋が支給(女性は3枚)され、専用小屋で
※今回の夕食
肉じゃが、サバ、チキンカレー風味、ロールキャベツクリームソースがけ、ブロッコリーとキノコのソテー、かぼちゃサラダ、ゼリー、パイン
(ごはんとみそ汁は、おかわりできます)◎大変おいしいです
※弁当
五目いなり4個、鮭、しょうが◎こちらも大変美味しい(小屋が営業最終日で、朝食の提供がなかったため、お弁当を準備いただきました。お弁当は1,000円、朝食と同じです)
※山小屋の食事でNo.1
※小屋の中は、電波は、入りません。外なら、なんとか入りました(楽天)
------------------------------------------------------
■塩見小屋ホームページ
6/1~から電話にて予約ができます
2021年は、10/15まで営業
https://www.ina-city-kankou.co.jp/yamagoya/shiomi/
■自動車ルート検索(ナビタイム)
http://www.navitime.co.jp/drive/
■EV充電マップ
https://ev.gogo.gs/map/
------------------------------------------------------
▼登山保険(モンベル:国内旅行傷害保険)
http://hoken.montbell.jp/
※1泊2日まで(\500)加入
※保険適用範囲について(以前確認)
 8月1日、モンベルに電話確認
 通常の登山ルートであれば、運動危険割増は不要とのこと
 通常の登山ルートとは、昭文社「山と高原地図」では実線の登山コース
 (点線は通常ではない判断)が相当
------------------------------------------------------
■車中泊
みんカラ・・よろしければ参照ください
https://minkara.carview.co.jp/userid/2821876/car/2427577/6594426/note.aspx
その他周辺情報 ■道の駅(行き)「南アルプスむら」※パン屋
https://www.ina-city-kankou.co.jp/panya/
※大変おいしいパン屋がありました。
※ルート沿い(152号沿い)【注意】酷道を通ります
※お昼と夜の食事となりました
※惣菜パンが豊富、その他赤飯、おこわ、いなりなどもありました
・クリーム130円、ベーコンピザ186円、カレーパン149円、ロングポーク186円、チリソース139円、ミニクロワッサン50円(税抜き)

■立ち寄り湯(帰り)「さくらの湯」
https://www.ina-city-kankou.co.jp/sakuranoyu/
【金額】500円(税込み)
※帰りのルート沿い(152号沿い)【注意】酷道を通ります
※露天あり
※ボディーソープ、シャンプーあり
※ロッカーは100円リターン式
※アルカリ性のぬるぬる、大変良いお湯でした。
道中の道の駅「南アルプスむら」テラスでおいしいパンを頂きました
2021年10月14日 13:26撮影 by  P710, TINNO
13
10/14 13:26
道中の道の駅「南アルプスむら」テラスでおいしいパンを頂きました
鳥倉駐車場の様子。奥にトイレがあります
2021年10月14日 15:18撮影 by  P710, TINNO
2
10/14 15:18
鳥倉駐車場の様子。奥にトイレがあります
ゲートがあり一般車はここまで。夏季限定のバスは、鳥倉登山口まで行けます
2021年10月14日 15:18撮影 by  P710, TINNO
1
10/14 15:18
ゲートがあり一般車はここまで。夏季限定のバスは、鳥倉登山口まで行けます
鳥倉駐車場からの風景
2021年10月14日 15:24撮影 by  P710, TINNO
12
10/14 15:24
鳥倉駐車場からの風景
【1日目】
鳥倉登山口。駐車場を4時20分に出発。ここまで既に40分歩いています。ヘッドライトでナイトハイクです。
2021年10月15日 05:00撮影 by  P710, TINNO
3
10/15 5:00
【1日目】
鳥倉登山口。駐車場を4時20分に出発。ここまで既に40分歩いています。ヘッドライトでナイトハイクです。
三伏峠まで1/10、2/10..と標識があります。1/10の地点で登山口から30分経過
2021年10月15日 05:28撮影 by  P710, TINNO
1
10/15 5:28
三伏峠まで1/10、2/10..と標識があります。1/10の地点で登山口から30分経過
5時40分。明るくなってきました。
2021年10月15日 05:37撮影 by  P710, TINNO
7
10/15 5:37
5時40分。明るくなってきました。
豊口山間のコル。ここまで、そこそこの登りです。登山口から1時間30分経過
2021年10月15日 06:28撮影 by  P710, TINNO
1
10/15 6:28
豊口山間のコル。ここまで、そこそこの登りです。登山口から1時間30分経過
コルから三伏峠までは、木製はしごがたくさん。スリリングです。すべりますので注意
2021年10月15日 06:58撮影 by  P710, TINNO
6
10/15 6:58
コルから三伏峠までは、木製はしごがたくさん。スリリングです。すべりますので注意
豊口山間のコルから50分経過。唯一の水場です。
2021年10月15日 07:30撮影 by  P710, TINNO
3
10/15 7:30
豊口山間のコルから50分経過。唯一の水場です。
あと200歩。数える余裕はありませんでした
2021年10月15日 08:41撮影 by  P710, TINNO
2
10/15 8:41
あと200歩。数える余裕はありませんでした
3時間50分経過。三伏峠小屋到着です。今年は営業は終了のようです。
2021年10月15日 08:46撮影 by  P710, TINNO
4
10/15 8:46
3時間50分経過。三伏峠小屋到着です。今年は営業は終了のようです。
三伏峠から塩見岳。遠いな~
2021年10月15日 08:46撮影 by  P710, TINNO
5
10/15 8:46
三伏峠から塩見岳。遠いな~
4時間20分経過。三伏山到着。後ろには塩見岳。峠から平坦な部分もありました。
2021年10月15日 09:22撮影 by  P710, TINNO
20
10/15 9:22
4時間20分経過。三伏山到着。後ろには塩見岳。峠から平坦な部分もありました。
三伏山から、木曽駒
2021年10月15日 09:19撮影 by  P710, TINNO
24
10/15 9:19
三伏山から、木曽駒
遠くに乗鞍、穂高、槍
2021年10月15日 09:19撮影 by  P710, TINNO
14
10/15 9:19
遠くに乗鞍、穂高、槍
6時間経過。本谷山。穂高、槍
2021年10月15日 11:20撮影 by  P710, TINNO
18
10/15 11:20
6時間経過。本谷山。穂高、槍
仙丈ケ岳、甲斐駒
2021年10月15日 11:20撮影 by  P710, TINNO
28
10/15 11:20
仙丈ケ岳、甲斐駒
乗鞍
2021年10月15日 11:21撮影 by  P710, TINNO
13
10/15 11:21
乗鞍
7時間40分経過。塩見小屋まで40分の看板。私は、1時間10分必要でした。。
2021年10月15日 12:41撮影 by  P710, TINNO
3
10/15 12:41
7時間40分経過。塩見小屋まで40分の看板。私は、1時間10分必要でした。。
仙丈ケ岳、甲斐駒、白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)
2021年10月15日 13:32撮影 by  P710, TINNO
18
10/15 13:32
仙丈ケ岳、甲斐駒、白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)
8時間50分経過。塩見小屋到着。
2021年10月15日 13:49撮影 by  P710, TINNO
7
10/15 13:49
8時間50分経過。塩見小屋到着。
塩見小屋から塩見岳。今日は、あきらめ、明日です
2021年10月15日 13:46撮影 by  P710, TINNO
14
10/15 13:46
塩見小屋から塩見岳。今日は、あきらめ、明日です
お疲れさま。。
2021年10月15日 14:36撮影 by  P710, TINNO
9
10/15 14:36
お疲れさま。。
漆黒の鉄兜
2021年10月15日 14:38撮影 by  P710, TINNO
24
10/15 14:38
漆黒の鉄兜
北岳、間ノ岳、農鳥岳
2021年10月15日 14:38撮影 by  P710, TINNO
14
10/15 14:38
北岳、間ノ岳、農鳥岳
17時頃。塩見岳と月
2021年10月15日 16:57撮影 by  P710, TINNO
22
10/15 16:57
17時頃。塩見岳と月
日の入り。小屋泊の醍醐味
2021年10月15日 16:58撮影 by  P710, TINNO
31
10/15 16:58
日の入り。小屋泊の醍醐味
赤く染まります
2021年10月15日 16:59撮影 by  P710, TINNO
14
10/15 16:59
赤く染まります
明日は、この頂きに向かいます
2021年10月15日 17:14撮影 by  P710, TINNO
27
10/15 17:14
明日は、この頂きに向かいます
こちらは、ピンクに染まる白峰三山
2021年10月15日 17:16撮影 by  P710, TINNO
16
10/15 17:16
こちらは、ピンクに染まる白峰三山
美しい
2021年10月15日 17:16撮影 by  P710, TINNO
28
10/15 17:16
美しい
17時18分。日の入りの瞬間
2021年10月15日 17:18撮影 by  P710, TINNO
19
10/15 17:18
17時18分。日の入りの瞬間
塩見小屋の夕食。数多くのおかず。どれも大変おいしかった。一つ一つが、素晴らしい、これまでのno.1です
2021年10月15日 17:01撮影 by  P710, TINNO
37
10/15 17:01
塩見小屋の夕食。数多くのおかず。どれも大変おいしかった。一つ一つが、素晴らしい、これまでのno.1です
寝具一式(5mm厚の銀マット、寝袋、ビニールに包まれたまくら)
2021年10月15日 15:14撮影 by  P710, TINNO
9
10/15 15:14
寝具一式(5mm厚の銀マット、寝袋、ビニールに包まれたまくら)
【2日目】
4時30分小屋発。ヘッドライトがたよりのナイトハイク
2021年10月16日 05:18撮影 by  P710, TINNO
7
10/16 5:18
【2日目】
4時30分小屋発。ヘッドライトがたよりのナイトハイク
まさに漆黒
2021年10月16日 05:18撮影 by  P710, TINNO
8
10/16 5:18
まさに漆黒
5時52分。西峰到着と同時に日の出(タイミングに感謝)小屋を出発1時間20分経過。頂上近くの核心部と言われる岩場を乗り越えました。
2021年10月16日 05:52撮影 by  P710, TINNO
27
10/16 5:52
5時52分。西峰到着と同時に日の出(タイミングに感謝)小屋を出発1時間20分経過。頂上近くの核心部と言われる岩場を乗り越えました。
どうなのこの景色
2021年10月16日 05:52撮影 by  P710, TINNO
46
10/16 5:52
どうなのこの景色
白峰三山も照らされます
2021年10月16日 05:53撮影 by  P710, TINNO
12
10/16 5:53
白峰三山も照らされます
塩見岳の影かな
2021年10月16日 05:53撮影 by  P710, TINNO
9
10/16 5:53
塩見岳の影かな
荒川三山
2021年10月16日 05:53撮影 by  P710, TINNO
5
10/16 5:53
荒川三山
西峰(3047m)
2021年10月16日 05:54撮影 by  P710, TINNO
8
10/16 5:54
西峰(3047m)
東峰と富士山
2021年10月16日 05:55撮影 by  P710, TINNO
20
10/16 5:55
東峰と富士山
すばらしすぎます
2021年10月16日 05:56撮影 by  P710, TINNO
39
10/16 5:56
すばらしすぎます
富士山。見せてくれてありがとう
2021年10月16日 05:57撮影 by  P710, TINNO
37
10/16 5:57
富士山。見せてくれてありがとう
西峰から2から3分。東峰(3052m)こちらが少し高いです。
2021年10月16日 06:01撮影 by  P710, TINNO
19
10/16 6:01
西峰から2から3分。東峰(3052m)こちらが少し高いです。
晴れてよかった
2021年10月16日 06:02撮影 by  P710, TINNO
17
10/16 6:02
晴れてよかった
雲海に浮かぶ富士山
2021年10月16日 06:02撮影 by  P710, TINNO
44
10/16 6:02
雲海に浮かぶ富士山
小さく見える塩見小屋。名残惜しいですが、下山します。
2021年10月16日 06:08撮影 by  P710, TINNO
11
10/16 6:08
小さく見える塩見小屋。名残惜しいですが、下山します。
下山途中の三伏山から。3000mの頂上は雲の中
2021年10月16日 09:42撮影 by  P710, TINNO
10
10/16 9:42
下山途中の三伏山から。3000mの頂上は雲の中
塩見小屋のお弁当。大きな五目いなり4個、鮭、しょうが
2021年10月16日 11:12撮影 by  P710, TINNO
34
10/16 11:12
塩見小屋のお弁当。大きな五目いなり4個、鮭、しょうが
もやがかかってきました
2021年10月16日 11:57撮影 by  P710, TINNO
5
10/16 11:57
もやがかかってきました
再度晴れました
2021年10月16日 14:17撮影 by  P710, TINNO
4
10/16 14:17
再度晴れました
食べられそう
2021年10月16日 14:37撮影 by  P710, TINNO
4
10/16 14:37
食べられそう
下山してきました。駐車場に向かう林道より。右足首の痛みもあり、塩見小屋を8時に出発し、駐車場到着16時15分、8時間15分要しました。登山口から駐車場までは、1時間。。痛みこらえて
2021年10月16日 15:29撮影 by  P710, TINNO
19
10/16 15:29
下山してきました。駐車場に向かう林道より。右足首の痛みもあり、塩見小屋を8時に出発し、駐車場到着16時15分、8時間15分要しました。登山口から駐車場までは、1時間。。痛みこらえて
撮影機器:

装備

個人装備
ひざサポーター コルセット 湿布 モバイルバッテリー ウェットティッシュ ゼリー飲料 インナーシーツ 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 ハイドレーション ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック ナイフ

感想

■コースタイム記録
【上り】
駐車場~登山口 40分(コースタイム:50分)▲10分
登山口~三伏峠 3時間50分(コースタイム:2時間55分)+55分
三伏峠~塩見小屋 5時間(コースタイム:3時間25分)+1時間35分
塩見小屋~塩見岳 1時間20分(コースタイム:1時間20分)±0
【下り】
塩見岳~塩見小屋 1時間(コースタイム:50分)+10分
塩見小屋~三伏峠 3時間10分(コースタイム:3時間20分)▲10分
三伏峠~登山口 3時間15分(コースタイム:2時間)+1時間15分
登山口~駐車場 1時間(コースタイム:40分)+20分
※右足首を痛めてしまい三伏峠からは痛さとの勝負でした。
■装備
8kg(水2.5l含む)
※今回できる限り軽減。着換えは下着のみ、雨具はズボンのみ(上着はアウター)、ウェットティッシュは必要枚数のみ、自炊道具はなし
■忘れたもの
なし
■軽くするには
今回、行動食は不要だった
■今回の目的は
3000m超21座への登頂、頂上からの大パノラマ
■NEWくつ
いままで使用していたものがソールがはがれ、今回新調
上りは、左かかとがくつずれ、下りは、右足首を痛めてしまいました。下りの三伏峠あたりから痛みがひどくなり、くつひもを緩めて、ハンカチを当てがって、がまんしながら下山。よく下山できたものだった。
■3000m峰21座
No.16 塩見岳(3047m) ※2021年10月16日
(過去)
No.2 北岳(3193m) ※2013年10月7日
No.4 間ノ岳(3189m)※2013年10月8日
No.6 悪沢岳(3141m)※2014年9月13日
No.7 赤石岳(3120m)※2014年9月12日
No.9 北穂高岳(3106m)※2012年10月12日
No.11 前穂高岳(3090m)※2021年9月20日
No.13 荒川中岳(3083m)※2014年9月13日
No.15 西農鳥岳(3051m)※2013年10月8日
No.17 仙丈ケ岳(3033m)※2013年10月27日
これで、10/21座制覇
(今後予定)
No.1 富士山(3776m)
No.3 奥穂高岳(3190m)
No.5 槍ヶ岳(3180m)
No.8 涸沢岳(3110m)
No.10 大喰岳(3101m)
No.12 中岳(3084m)
No.14 御嶽山(3067m)
No.18 南岳(3033m)
No.19 乗鞍岳(3026m)
No.20 立山(3015m)
No.21 聖岳(3013m)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3043人

コメント

はじめまして。
素晴らしい写真を拝見して、天気が良ければ、こんな感じだったのかと思いました。
残念ながら、私が頂上に着いた時はガスの中でした。
一瞬ガスの晴れ間もありましたが、富士山は見えませんでした。
その後、足首の具合はいかがですか?
また、どこかの山でお会いできるのを楽しみにしています
2021/10/21 23:41
hokkunさん。コメントありがとうございます。日帰りされるなんてすごいですね。私も、日帰りしたかったのですが、体力に自信がなくて。。小屋を利用しています。私の足へのお心遣いありがとうございます。次回、また登山できるようマッサージとストレッチをしています。また、どこかの山で。。
2021/10/22 5:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら