ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3641224
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

西大台・竜口尾根・笙ノ峰〜小処登山道〜大台ケ原・苔探勝路

2021年10月16日(土) ~ 2021年10月17日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
20.3km
登り
1,292m
下り
1,291m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:57
休憩
0:48
合計
7:45
6:56
6:57
10
7:07
7:15
3
7:18
7:20
29
7:49
7:49
40
8:29
8:33
6
8:39
8:40
9
8:55
8:58
2
9:14
9:14
65
10:19
10:32
77
11:49
11:58
56
13:05
13:05
13
13:18
13:19
29
13:48
13:49
41
14:30
14:31
3
14:34
14:35
1
14:36
「心・湯治館」
2日目
山行
0:16
休憩
0:01
合計
0:17
9:43
0
「心・湯治館」
9:43
9:44
16
10:00
10:00
0
10:00
大台ケ原ビジターセンター
天候 1日目:晴のち曇,2日目:雨
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前6時すぎに駐車場へ到着したときの空ロットは4割程でした。
コース状況/
危険箇所等
竜口(りゅうご)尾根の大岩から1,320m峰までにやせ尾根があります。笙ノ峰から小処登山道の闇り岐へのショートカットは下りすぎに注意が必要だと思います。
その他周辺情報 上北山村の西大台利用促進キャンペーンにより,温泉施設(上北山温泉または小処温泉)の入浴料が無料でした。
小処温泉(営業時間:11時〜18時,700円)
上北山温泉(日帰り入浴:15時〜20時半受付※21時閉店,700円)
2週間前にハイキングをしたときに,「立入認定を受けた者の本人確認」も済ませたので,早朝からハイキングスタート!
2021年10月16日 07:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 7:01
2週間前にハイキングをしたときに,「立入認定を受けた者の本人確認」も済ませたので,早朝からハイキングスタート!
ナゴヤ谷上流部。
2021年10月16日 07:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 7:17
ナゴヤ谷上流部。
ミヤマシキミの実。
2021年10月16日 07:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 7:28
ミヤマシキミの実。
2021年10月16日 07:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 7:54
2021年10月16日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 8:20
2021年10月16日 08:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 8:30
なんていうきのこだろう。
2021年10月16日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 8:33
なんていうきのこだろう。
「開拓跡」の手前。
2021年10月16日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 8:44
「開拓跡」の手前。
2021年10月16日 08:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 8:46
開拓分岐から「かぼちゃの木」方面。
2021年10月16日 08:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 8:49
開拓分岐から「かぼちゃの木」方面。
かぼちゃの木,ミズナラの古木。
2021年10月16日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/16 9:00
かぼちゃの木,ミズナラの古木。
展望所から東大台方面。6月に来たときは,ガスでいまいちな眺望でしたが,今回は見渡せました!
2021年10月16日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/16 9:04
展望所から東大台方面。6月に来たときは,ガスでいまいちな眺望でしたが,今回は見渡せました!
展望所から逆峠ゲートへ。
2021年10月16日 09:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 9:15
展望所から逆峠ゲートへ。
逆峠ゲート「この先から一般区域になります」。
2021年10月16日 09:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 9:15
逆峠ゲート「この先から一般区域になります」。
ちょっと寄り道「逆川峠」。杭は逆峠(1,411m峰)のやや南東に。
2021年10月16日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 9:20
ちょっと寄り道「逆川峠」。杭は逆峠(1,411m峰)のやや南東に。
逆峠(1,411m峰)の頂にはこの看板「山陽パルプ蠎厖林」が落ちてました。山陽パルプ蠅蓮いい泙瞭本製紙蠅世修Δ任后
2021年10月16日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 9:23
逆峠(1,411m峰)の頂にはこの看板「山陽パルプ蠎厖林」が落ちてました。山陽パルプ蠅蓮いい泙瞭本製紙蠅世修Δ任后
逆峠(1,411m峰)からの眺め。西大台方面かな。
2021年10月16日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 9:23
逆峠(1,411m峰)からの眺め。西大台方面かな。
小処登山道と合流。真新しい青いリボンがありました。お蔭でとても分かりやすい。
2021年10月16日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 9:33
小処登山道と合流。真新しい青いリボンがありました。お蔭でとても分かりやすい。
竜口尾根北端の架線場跡。
2021年10月16日 09:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 9:50
竜口尾根北端の架線場跡。
2021年10月16日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 9:54
錆びたワイヤーロープ。
2021年10月16日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 10:06
錆びたワイヤーロープ。
1,320m峰から100mほど東へ行った岩頭,「展望台」。
2021年10月16日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 10:24
1,320m峰から100mほど東へ行った岩頭,「展望台」。
大蛇堯ど堝以屬嫌堯ぞ籠(せいろ)堯
2021年10月16日 10:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 10:36
大蛇堯ど堝以屬嫌堯ぞ籠(せいろ)堯
カメラをズームすると大蛇瑤虜瑤反佑分かりました。
2021年10月16日 10:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
10/16 10:36
カメラをズームすると大蛇瑤虜瑤反佑分かりました。
中ノ滝と西ノ滝も望めます。
2021年10月16日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 10:26
中ノ滝と西ノ滝も望めます。
1,320m峰から大峰山脈方面。
2021年10月16日 10:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 10:42
1,320m峰から大峰山脈方面。
やせ尾根。竜口尾根の部分をピストンしたので,行きが急な下りなら,帰りは急な登りに…。
2021年10月16日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 10:45
やせ尾根。竜口尾根の部分をピストンしたので,行きが急な下りなら,帰りは急な登りに…。
架線場跡に戻ってきました。ここから西の笙ノ峰のある尾根へ。ちなみに,ほぼ水平に入っている「すじ」は大台ケ原ドライブウェイ。
2021年10月16日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 11:10
架線場跡に戻ってきました。ここから西の笙ノ峰のある尾根へ。ちなみに,ほぼ水平に入っている「すじ」は大台ケ原ドライブウェイ。
鞍部から竜口尾根。いつか歩き通したいなぁ。
2021年10月17日 15:12撮影
10/17 15:12
鞍部から竜口尾根。いつか歩き通したいなぁ。
笙ノ峰までもう少し。
2021年10月16日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 11:39
笙ノ峰までもう少し。
笙ノ峰。眺望はありません。
2021年10月16日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 11:56
笙ノ峰。眺望はありません。
笙ノ峰から「闇り岐」へショートカットして合流したところ。小処登山道はこんな感じ。
2021年10月16日 12:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/16 12:10
笙ノ峰から「闇り岐」へショートカットして合流したところ。小処登山道はこんな感じ。
昔は立派な道だったことが窺えます。
2021年10月16日 12:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 12:14
昔は立派な道だったことが窺えます。
小処登山道では,真新しい青いリボンがたくさんあったので迷いませんでした。
2021年10月16日 12:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 12:26
小処登山道では,真新しい青いリボンがたくさんあったので迷いませんでした。
逆峠ゲートに戻ってきました。「認定を受けたもの以外立入禁止」。
2021年10月16日 13:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 13:02
逆峠ゲートに戻ってきました。「認定を受けたもの以外立入禁止」。
開拓分岐。
2021年10月16日 13:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 13:27
開拓分岐。
紅葉はあまりしてなかったです。
2021年10月16日 14:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 14:11
紅葉はあまりしてなかったです。
2021年10月16日 14:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 14:21
無事に駐車場到着〜。
2021年10月16日 14:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 14:43
無事に駐車場到着〜。
心・湯治館に宿泊。山小屋ではなくふつうの民宿。でも,テレビはありません。
2021年10月16日 15:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/16 15:03
心・湯治館に宿泊。山小屋ではなくふつうの民宿。でも,テレビはありません。
2日目は雨。1日目だけで充分満喫したので,「苔探勝路」だけ歩くことにしました(笑)。
2021年10月17日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/17 9:43
2日目は雨。1日目だけで充分満喫したので,「苔探勝路」だけ歩くことにしました(笑)。
苔といえば水滴,ベストパートナー。
2021年10月17日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/17 9:55
苔といえば水滴,ベストパートナー。
2021年10月17日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/17 9:56
きょうは寒かったので,一気に紅葉が進んだかな…?
2021年10月17日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/17 10:04
きょうは寒かったので,一気に紅葉が進んだかな…?
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今回は,1日目:逆峠⇒駐車場・2日目:駐車場⇒逆峠,というルートを考えていましたが,天気が悪くなる予報だったので大幅に変更しました。

今年2回目の西大台。6月に事前レクチャー,2週間前には立ち入りの申し込みと本人確認を済ませたので,西大台へは何時でも立ち入れる状態。事前に上北山村商工会へ電話で問い合わせたところ,立ち入り時刻の制限はないそうです。

当日一番の西大台は,他の人の話し声が聞こえず,聞こえるのは鳥のさえずりや動物の足音,それに木々の揺れる音くらい。大きな鹿が間近にいて驚くこともありました。日が高くなると,苔や木々の緑がきれいでしたが,紅葉にはちょっと早かった…。

逆峠ゲートを越えて前から気になっていた逆峠(1,411m峰)へ寄り道。「頂上なのに峠って変だな」と思っていましたが,今回訪れてなんだか腑に落ちました。

逆峠からいよいよ竜口尾根へ。大蛇瑤らいつも眺めている竜口尾根の方から大蛇瑤鯆めてみたかった。今回の目的地1,320m峰の岩頭からの眺めは素晴らしく,訪れた甲斐がありました。

また,笙ノ峰へ向かう途中の鞍部から竜口尾根も素晴らしく,いつの日か歩きとおしたい,という気持ちに駆られました。

小処登山道では,真新しい青いリボンがたくさんありました。お蔭で安心して歩けましたし,雰囲気は西大台よりもずっとよかったです。ただ,道が崩れかかったりと脆弱なので,注意が必要です。

2日目は寒冷前線の通過に伴って雨。前日に比べてグッと寒くなりました。紅葉が一気に進みそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大台ヶ原 西大台コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら