記録ID: 364504
全員に公開
ハイキング
近畿
金糞岳・白倉岳
2013年11月02日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 656m
- 下り
- 642m
コースタイム
9:50連状口駐車地-10:37小朝ノ頭-10:55大朝ノ頭-
11:50金糞岳(昼食)13:00-13:23白倉岳-13:42金糞岳-
15:10連状口駐車地
11:50金糞岳(昼食)13:00-13:23白倉岳-13:42金糞岳-
15:10連状口駐車地
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20分くらいで連状口出合駐車地 5台くらいは駐車できそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇連状口から金糞岳 序盤はやや背の高い笹がうるさいものの、 踏み跡ははっきり 小さなピークを二つ過ぎて下ると林道出合に そこから1時間くらいで山頂 ◇金糞岳から白倉岳 最近下草が刈られたようで快適な稜線トレイル ほぼ水平で展望の良い日は気持ち良さそう |
写真
感想
久しぶりのファミリーハイクといきたかったが
長女は部活・・
次女にとっては3ヶ月ぶりとなるし、ユルメで紅葉ストライクというと。。
標高1000Mくらいが見頃とすると、刈込池や夜叉ヶ池が候補に。
ただ激混み必死なわけで、ほどよく静かな山域のほうがと・・
いろいろ悩むも、滋賀県第2の標高を誇る未踏の「金糞岳」へ
リサーチ通り、走りやすい林道で連状口出合まで
もうここで標高960M
この時点では最短距離と思ってましたが、もっと上まで行けたみたい・・・
序盤の笹がうるさかったのは使う人が少ないからか?
カミさんは次女の気を紛らせながら歩を進める
さすがだ・・・
あと30分の標識から俄然ペースを上げる次女・・・
おなかが空いたらしい。。
そしてお楽しみのランチを食べ過ぎ・・
その腹ごなしにってことで白倉岳まで足を伸ばしませんか?
はい、途中で次女とカミさんはUターン。
僕一人で行かさせてもらいやした。。
おかげでハイライトともいえる稜線歩きを早歩きで行きましたよ・・・
もったいなかったなぁ。
下山中には晴れてきて、紅葉ハイクをさらに演出してくれました♪
カミさん、次女とも満足げに無事下山。
贅沢を言うと山頂から伊吹が見れなったので、帰りに三島池へ寄り道。
初「逆さ伊吹」
で〆の良き日でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1284人
本当にひさびさ
次女さん登場
やはり長女さんは・・・部活かぁ〜
でも家族で行けるだけ・・・ 家の愚息は・・・
「金糞岳」
実は気にしてました
福井から近いから、春か秋かと
このレコきっかけに一度、訪れてみます
うぅ・・・ 後ろから声が・・・
「あかんてniiaiさん、逆さ伊吹!! また、行くとこが増え〜る」とhiro0829の声
長女に帰ってから写真を見せたら行きたかったとのこと
ホントかよ、とか思いつつまたファミリーハイクが出来たらなと
「金糞岳」・・・良かったですよ
特に金糞岳〜白倉岳の稜線歩き(ほぼ水平で快適)
周回コースもあるみたいなので、そちらのレポをよろしく
あっ、まだまだ探しますよ、、逆さシリーズ・・
ネタ切れ気味ですが
niiaiさん 紅葉満喫ですね
ちょっと足を伸ばせばこんないいお山
2日に刈込池行きましたけど、駐車場満車で林道は鳩ヶ湯から通行制限
人はすごかったですね、なんでもNHKの全国放送に出たかなんかで...
晩秋の山をもう少し楽しみたいですね
sakuraさんは2日刈込池でしたか
そっちに行ってたら会えたのかも?
人が一杯で無理っぽいか
駐車場問題には、もうこのさい市ノ瀬起点で解決しましょう
sakuraさんは別山周回のおまけ付きで
ところで池フェチだったりします?
2日は小娘隊で夜叉ヶ池でした・・・
お会い出来るかと、賑々しくして声をかけて頂くのを密かに期待してまいした
金糞岳・・・
存在感があるので行きたいのですが未だに行けずです。
紅葉もいい感じですね。
でも、今シーズンは行けそうにないですわ・・・
逆さシリーズ・・・
鏡平で逆さ槍、白馬大池で逆さ小蓮華・・・
探せばまだまだありそうです
小娘隊、2日夜叉ヶ池でしたか
候補の一つでしたが、人混み警戒とバーナーが使えないので
で、レコアップはいつ??
これからは南西に下ると思うので、背後から脅かせる日も近いかも
逆さシリーズ・・・
に拘るわけでないですが、白馬大池は来年ぜひとも訪れてみたいです
滋賀の山は伊吹山くらいしか知りませんでした〜。
それにしても、
足をのばせばのばすほど行きたい山が増えてしまって、
結局、日本全国に広がってしまいそうです。
逆さシリーズ、
みくりが池に映る立山もきれいですよ〜。
>seasunさん、
金糞岳は滋賀県第2の標高です。
県単位で見だしますと、隣接する県第1標高の山へ行ってみたくなりました。
まだ未踏なのが
笠ヶ岳(2898M 岐阜県)
奥穂高岳(3190M 県境を含む)
皆子山(972M 京都府)
だからなにって??
日本全国に広げないためです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する