二口峠から糸岳・小東岳・南面白山の稜線を歩く
- GPS
- 09:58
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,550m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇、午後一時にわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況良好、笹原も広く刈払いが行われている。断端が危ないので手袋(軍手)した方がよい。潅木帯では頭上にも注意。 |
写真
感想
二口林道の宮城側限定開通の機会に糸岳、小東岳、南面白山の稜線を歩こうと思った。3日は山形県の天気予報が今ひとつなのだが、午後遅く少しだけにわか雨にあったが、概ね晴天だった。林道開通で結構人が入ると思ったが、この日出会った人は、山王岳で2人、石橋峠(&小東岳)で1人、小東岳で2人、小東岳−南面白山−二口峠は誰にも会わなかった。
二口峠から少し登り、一旦下って黄葉が終わったブナ林の中のきれいに刈り払われた道を初めは緩く、直ぐに急登となり200m程登る。徐々に低いブナと潅木帯となり糸岳前ピークに、一旦少し下り短い登りで糸岳に着く。霞と逆光でくっきりとは見えないが、予想外の好天で仙台神室、山形神室がキレイ。急なブナ林の湿った枯葉の下り(滑りやすい)200mで、石橋峠へ、峠とは言うものの現在は宮城側、山形側ともに廃道となっている。ここから1132峰(山王岳)へ100m登り、やや細い尾根となり展望も開ける。西には甲岩が見事である。少し岩のある尾根を下り、一旦笹原となるが、ブナ林の登りとなって小東峠に着くが、そこから少し登ると見通しが良くなり、小東岳山頂への分岐となる。
きれいに刈り払いのある道を山頂まで往復する。この辺りは展望が良い。今まで歩いた糸岳、山王岳、これから向う猿鼻山、南面白山の稜線が良く見え、大東岳が大きい。小東分岐から暫くは気持ちの良い下りであるが、それから猿鼻山までは200mの辛い登り、緩くなって笹原となり結構歩いて山頂である。ここから南面白山は近く見えるが、間にギャップがあり、ほぼ笹原の中の道を下り、やはり笹原の150mの登りでやっと南面白山に到着した。ここまで晴れたり曇ったりで天候はもっている。帰りは、14:00頃から大東岳や南面白山の1200m以上に雲がかかって、上空も曇り、小東峠あたりで、雨が降り始めたので雨具を着用するが、にわか雨程度。石橋峠からの糸岳の登りが大きく見え、最後にそこを越えないと帰れない(ばててます)。糸岳の下りでは早くも薄暗くなり少々焦る。二口峠〜南面白山の稜線は往復すると100〜200mのアップダウンが合計9回、結構きつく、時間が掛かってしまった。到着した途端、二口峠で雨が降り始める。暗くなった当然他の車もいない林道をライトを点けて慎重に下る。
大東岳や甲岩の展望と、ブナと笹原の縦走路、良い稜線です。二口峠の交通の便さえ良ければ人気のコースになると思うのですが。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
二口林道、今、通れるんですね。落葉も進んでいるけど、紅葉もそれなりだったようで。
甲岩は言わずもがなですが、南面白山の岩壁、めったに話題に上らないですが、結構目に付きますよね。私はこれを見て、南面白山のイメージが変わりました。
でもこのコース、100-200mくらいのアップダウンが多く、結構堪えますよね。でも、私の場合、大東岳のおかげで気力を保つことができました。大東岳が二口の盟主と云われる由縁が堪能できるコースかと思います(ヽ゜ω゜)ノ
derakkumaさん、コメント有難うございます。
残念ながら白糸ゲートと県境ゲート間は今日11月4日までで、5日から早くも冬季閉鎖です。二口沢の流れ本当にキレイでした。きついけれど、稜線も眺めがよく、二口の山々良いところですよね。南面白山も、あんな所に岩壁がと、私も注目しました。
行ける時もあるんですね。初めて知りました。かなり昔は通れて、仙台⇔山形の最短ルートだと言う人もいましたが。
皆、二口峠は行けないと思っているので、下から登るような酔狂な人以外なかなか行けないルートで、そのうち道がなくなるんじゃと思ってました。
このルートも面白・・・そうです。参考になります。
ただ、このあたりで一番気になっているのは、遊仙峡から石橋峠へ行けるのかどうか。地図上はルートがあるようですが、もう道は無いと言う人もいますしね。
Georgeyさん、こんばんわ。
二口峠の全線開通は1年の内、紅葉のわずかな期間だけで、ここ3年はそうです。元々半年以上は雪で閉鎖ですが。山形側は割と通れる様ですが9AM-5PMの時間制限あり。県のホームページで検索すれば判ります。
この時期を逃したら、面白山高原から南面白山−小東−糸岳−二口温泉で、タクシーでも呼ぶかとか、考えてました。
石橋峠の両側はがっちりロープで封鎖されており、道標も外されています。廃道にしようとしているみたいです。下からだと沢&ヤブ漕ぎだと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する