記録ID: 3665997
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
初の木曽駒 クラシックルートから
2021年10月24日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:34
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 2,134m
- 下り
- 2,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:35
距離 25.0km
登り 2,134m
下り 2,141m
6:26
25分
スタート地点
16:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長いですが危険なところは少ないです |
写真
感想
駒ヶ根に移ってはや半年。ずっと登ろうかと計画しておきながら人が多いといやだな…とロープウェイを使わずに登りたいと思っていた木曽駒。将棊頭山までいければいいかと思っていたけれど、この日は天気がよかったので木曽駒まで足を伸ばしてみました。がけ崩れで桂小場までは車でいけないので小黒川キャンプ場まで車で。あんまり距離は変わりません。
登りは高揚感でさほど感じなかったけれど、下りでとにかくこの道が長いことを実感。西駒山荘あたりからの高度感はやはりアルプスならでは。天気も調子もよかったので木曽駒へ迷わず行くことに。雪は2200メートル前後から現れ始める。降ったばかりなのでアイゼンもチェーンスパイクも要りませんが、下りはなにか装着した方がよさそうです。なくてもまだ大丈夫です。
途中でお会いした岐阜のスーパーマンに色々教わりながら、楽しく登れました。
ロープウェイを使わずに登り・下りましたがやはり長い。
天気や自分のコンディションがよくないとなかなか厳しいだろうなと思います。
この日は眺望もかなりよく、頂上からは御嶽・乗鞍・八ヶ岳・富士・南アルプス・北アルプスなど見えました。高度からか少し頭が痛みましたが、最高の1日となりました。
あとサングラスを持っていくのを忘れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
降雪の木曽駒ケ岳、お疲れ様。
そして、おめでとうございます!
サイコーのタイミングで気持ちの良い山行になったようで何よりです!
あと、私の長い友人と遭遇していたなんて驚きです
世界は狭いものですね!
お知り合いだと後で知ってうれしくなりました。
私は九州の南国育ちなもので、雪は慣れていないため色々教えて頂きました。
またおふたりに山でお会いできるのを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する