ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 366795
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

五竜岳(遠見尾根・日帰りピストン)

2013年10月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:12
距離
15.0km
登り
1,612m
下り
1,611m

コースタイム

08:34 アルプス平駅
08:45 地蔵ノ頭
09:16 小遠見山 
09:36 中遠見山
10:02 大遠見山
10:22 西遠見山
11:22 白岳
11:27 五竜山荘
12:26 五竜岳山頂

12:36 下山開始
13:07 五竜山荘(昼食休憩)
13:24 白岳
14:03 西遠見山
14:21 大遠見山
14:49 中遠見山
15:02 小遠見山
15:28 地蔵の沼
15:46 アルプス平駅
天候 晴れ 昼過ぎから曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野自動車道・安曇野IC下車。
国道148号線を白馬方面へ約1時間。道中にコンビニ多数。
道の駅・白馬を過ぎて左折。エスカルプラザに無料Pあり。
日帰り入浴可ですが、下山時点では営業終了してました。白馬方面の温泉マップ貰えます。
テレキャビン遠見駅よりゴンドラに乗り換えて、約7分で登山口のアルプス平駅へ。
コース状況/
危険箇所等
アルプス平から西遠見山までは、しっかりと整備された尾根道です。
中遠見山から大遠見山の間に、尾根の側面が崩れている部分あり。
西遠見山から白岳までは急登で、一部鎖場・ロープありますが、足場はしっかりしています。
尾根が痩せている箇所は足元注意。
五竜山荘から山頂までの稜線は、岩礫が積み重なり鎖場もあって、最後の踏ん張りどころです。
テレキャビン遠見駅に登山ポストあり。
駐車場はガスの中でしたが、テレキャビンを降りるとこの通り♪\(^o^)/
2013年10月08日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 8:34
駐車場はガスの中でしたが、テレキャビンを降りるとこの通り♪\(^o^)/
地蔵ノ頭のケルン。
2013年10月08日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 8:45
地蔵ノ頭のケルン。
ナナカマドの赤が快晴に映えますね♪
2013年10月08日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 9:18
ナナカマドの赤が快晴に映えますね♪
中遠見山。
2013年10月08日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 9:36
中遠見山。
中遠見山のケルン。
2013年10月08日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 9:36
中遠見山のケルン。
西遠見からの五竜岳!
荘厳な雰囲気がありますね♪(^^)d
2013年10月08日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 10:20
西遠見からの五竜岳!
荘厳な雰囲気がありますね♪(^^)d
西遠見山。
2013年10月08日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 10:22
西遠見山。
黄葉が青空に映えます!
2013年10月08日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 10:26
黄葉が青空に映えます!
だいぶガスが上がって来ました!
山頂までもってくれぃ~\(>_<)/
2013年10月08日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 10:34
だいぶガスが上がって来ました!
山頂までもってくれぃ~\(>_<)/
ナナカマドも負けてませんね♪(^^)d
2013年10月08日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 10:36
ナナカマドも負けてませんね♪(^^)d
五竜山荘が見えてきました!!
2013年10月08日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 10:49
五竜山荘が見えてきました!!
唐松岳からの合流地点。
2013年10月08日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 11:25
唐松岳からの合流地点。
2013年10月08日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 11:27
雲が尾根で綺麗に別れてます!
2013年10月08日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 11:58
雲が尾根で綺麗に別れてます!
あの双耳峰は鹿島槍ヶ岳??
2013年10月08日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 12:05
あの双耳峰は鹿島槍ヶ岳??
さぁ、最後の急登です!( ̄^ ̄)
2013年10月08日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 12:05
さぁ、最後の急登です!( ̄^ ̄)
山頂到着♪(^^)d
2013年10月08日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 12:27
山頂到着♪(^^)d
鹿島槍ヶ岳!
2013年10月08日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 12:29
鹿島槍ヶ岳!
雲もすぐそこまで上がって来ました!
間に合って良かったです♪\(^o^)/
2013年10月08日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 12:29
雲もすぐそこまで上がって来ました!
間に合って良かったです♪\(^o^)/
富士山もうっすらと♪
2013年10月08日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 12:30
富士山もうっすらと♪
五竜山荘。
山名の由来と言われる御陵菱(武田菱)が印象的です♪
2013年10月08日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 13:07
五竜山荘。
山名の由来と言われる御陵菱(武田菱)が印象的です♪
白岳山頂のケルン。
2013年10月08日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 13:24
白岳山頂のケルン。
木道と落ち葉の絨毯♪
2013年10月08日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 14:14
木道と落ち葉の絨毯♪
途中で見つけた『小さな幸せ』です♪
2013年10月08日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 14:42
途中で見つけた『小さな幸せ』です♪
2013年10月08日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 14:54
2013年10月08日 15:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 15:21
2013年10月08日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 15:28
撮影機器:

感想

そろそろ北アルプスも冬支度を始めようかという10月初旬。
後立山連峰・五竜岳へ行ってきました♪
どの雑誌やコース本を見ても、遠見尾根から望む五竜岳の圧倒的な存在感が際立ち、ぜひ自分の脚でこの場所に立ってみたいと強く思っていた山です(^^)d

コースはやはり、アルプス平駅から遠見尾根の日帰りピストン。
但し、休祝日に比べるとテレキャビンの運行時間は短く、与えられた8時間以内での山頂ピストンが絶対条件でした\(>_<)/

う~ん………。
普段のペースから考えると、何とか行けそうな印象でしたが、何があるか分からないのが山です(^_^;)))
テレキャビンの職員さんによると、営業時間を終了してもしばらくは運行してくれるらしく(追加料金が発生する場合あり)、『間に合わないようなら電話くださいね』と言ってくださいましたが、登山者として自分都合で関係者に迷惑を掛ける訳には絶対にまいりませぬ!

ということで、現地の状況やここでの投稿などなど可能な限り情報を集め、データを検証し、決めた作戦は、

①五竜山荘が営業しているのが確認できたので、荷物は水・行動食・非常食等、必要最小限に軽量化(カップ麺用のバーナー&コッヘルは諦め、食糧はパン・ポテチなどに変更)。
②帰りのスタミナも必要なので、五竜山荘からの急登は、ザックをデポして山頂へアタック。
③山頂手前であっても、登山開始から5時間経過した時点で引き返す。

の3つでした。

アルプス平から西遠見山までは、アップダウンを繰り返しながらの尾根歩き。
登山道の片側が切れ落ちている箇所がいくつかありますが、全体的にもしっかり整備されていて、とても歩きやすく、ペースも上がりました♪\(^o^)/

西遠見山から五竜山荘までは、数ヶ所で痩せ尾根と鎖場・ロープが登場しますが、頼らなくても登れました。

五竜山荘から山頂までのトラバースは、岩場・鎖場・ガレ場・ザレ場など、一番の踏ん張りどころですので慎重に。

作戦が功を奏し、加えてマメに水分とゼリーで栄養補給したのが良かったのか、序盤から好ペースを維持して時間を稼ぐことができ、結果的にはテレキャビン最終時間の1時間前にフィニッシュ♪(^^)d

山頂から五竜山荘へ降りてきたころにガスに包まれましたので、ちょうど良いタイミング
で山頂に立つことができました。
八峰キレット越しに見る鹿島槍ヶ岳を初め、立山・劔岳・唐松岳などなど360度の大パノラマを堪能でき、想い出の一座となりました!\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら