記録ID: 3669436
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田山 一足早い秋の雪山へ
2021年10月25日(月) [日帰り]
青森県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 753m
- 下り
- 754m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:21
距離 10.7km
登り 754m
下り 754m
11:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 一昨日山頂周辺は30〜50cmの積雪。この日もコース半分以上は雪道。早朝はアイスバーンで気温上がるとシャーベット。木道も多くチェーンスパイクがあると安心。 |
写真
感想
東北遠征3日目は八甲田山へ。
前日の白神岳からレンタカーで移動し八甲田山荘で前泊。3日目にしてようやく天候に恵まれた山行となった。
昨日まで季節外れの寒気流入で酸ヶ湯まで積雪。ということは上部はかなりの積雪が期待できそう。冬靴履いてワクワク入山。
酸ヶ湯から反時計回りの周回ルートは序盤ぐちゃぐちゃの泥濘。次第に雪道となり早朝のためは一部アイスバーン。南八甲田展望地でチェーンスパイク装着。地獄湯ノ沢で時折硫黄臭を感じつつひと登りすると仙人岱の雪原へ。迫力ある大岳を望みながら八甲田清水という冷たい湧水で喉を潤す。ここから暫く山頂への我慢の登山も大した急登はなく大岳山頂へ。
山頂からは白と錦の景色を眺望。冬山と化した北と南の八甲田連峰をはじめ遠く岩木山、青森・弘前市街地、陸奥湾・小川原湖まで望むことができた。だが山頂では日が陰り寒いのでさっさと退散。
下山は大岳避難小屋経由でチェーンスパイクとダブルストックで気持ちよく下る。上毛無岱の木道は雪道だが気温上昇で雪が緩み雪ごと滑るのでチェーンスパイクでも油断禁物。長い階段には雪なし。実は今回の山行で一番心配だったのがここの通過。雪がなくて良かった。下毛無岱の木道はほぼ雪ないが濡れて滑りやすい。結局ずっとチェーンスパイク装着したまま紅葉の残る酸ヶ湯へ下山。10月なのに一足早い秋の雪山。冬山シーズンのウォーミングアップも兼ねた満足な東北遠征でありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する