ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3679952
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

中央アルプス縦走/あえなく撤退 〜桂小場から中岳まで〜

2021年10月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
12.5km
登り
1,941m
下り
441m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
0:30
合計
9:15
距離 12.5km 登り 1,945m 下り 441m
5:55
17
スタート地点
6:12
6:13
58
7:11
13
7:24
7:25
13
7:38
22
8:00
8:01
11
8:59
9:09
28
9:37
9:51
66
10:57
23
11:54
2
11:56
11:57
111
13:48
14
14:13
12
14:25
3
14:28
14:29
41
天候 はれ、木曽駒周辺は強風
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<往路>
さいたま市の自宅1:30発
入間IC〜駒ケ根IC間高速利用
駒ケ根市内駐車場4:45着
飯田線、駒ケ根駅5:12ー伊那市駅5:28
事前予約のタクシーにて桂小場へ(タクシー3,640円)
<復路>
ロープウェイ千畳敷駅15:30ーしらび平駅ー駒ケ根市内16:30(片道運賃2,390円)
コース状況/
危険箇所等
積雪あり、濃霧時などコースロスト注意。
胸突き八丁から上は滑り止め必要。
【桂小場〜大樽小屋】
笹原の中を少しずつ高度を上げる。歩きやすい登山道。
【大樽小屋〜胸突き八丁の頭】
勾配がややきつくなる。積雪あるも、登りは滑り止め不要。
【胸突き八丁の頭〜中岳】
将棊頭までは尾根伝いに冬道を登る。積雪30冂度。ここからは滑り止め必要。
将棊頭から先はノートレース。無理に夏道を進むと吹き溜まりに足をとられる。
木曾駒ヶ岳への尾根道は、一部雪庇ができているので通行時注意。
【中岳〜千畳敷駅】
風が抜けるので晴れていても寒い。足元もカリカリで滑りやすい。
出来れば10本爪以上のアイゼンで。
その他周辺情報 直帰のため情報なし
本日は中央アルプス。
桂小場から2日間で南駒ヶ岳までつなぎます。
林道が一部崩落しているため、1kmほど手前で通行止め。
駐車スペースのキャパは5,6台。
2021年10月29日 06:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 6:11
本日は中央アルプス。
桂小場から2日間で南駒ヶ岳までつなぎます。
林道が一部崩落しているため、1kmほど手前で通行止め。
駐車スペースのキャパは5,6台。
しばらく進むと路肩の崩落個所
2021年10月29日 06:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 6:17
しばらく進むと路肩の崩落個所
20分ほどで登山口に到着
2021年10月29日 06:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 6:31
20分ほどで登山口に到着
気持ちよく、歩きやすい登山道です
2021年10月29日 07:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/29 7:05
気持ちよく、歩きやすい登山道です
ぶどうの泉を通過。
水量は十分です。
2021年10月29日 06:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 6:52
ぶどうの泉を通過。
水量は十分です。
野田場を通過。
水場は未確認
2021年10月29日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 7:33
野田場を通過。
水場は未確認
途中でわずかに茶臼山が望めます
2021年10月29日 08:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 8:09
途中でわずかに茶臼山が望めます
この尾根は、花崗岩質といい、植生といい、黒戸尾根を思わせる雰囲気
2021年10月29日 08:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 8:11
この尾根は、花崗岩質といい、植生といい、黒戸尾根を思わせる雰囲気
大樽小屋を通過、トイレはあるようです
2021年10月29日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 8:23
大樽小屋を通過、トイレはあるようです
ここから勾配がややきつくなってきます
2021年10月29日 08:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/29 8:35
ここから勾配がややきつくなってきます
しかも積雪。
凍結していないので、まだまだ滑り止めは不要。
2021年10月29日 08:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 8:51
しかも積雪。
凍結していないので、まだまだ滑り止めは不要。
七合目までくると結構な積雪量に。
この辺りで20cm程度。
ペースがガクッと落ちてきます。
2021年10月29日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 10:13
七合目までくると結構な積雪量に。
この辺りで20cm程度。
ペースがガクッと落ちてきます。
胸突き八丁の頭まで来ると展望がひらけます。
将基頭方面
2021年10月29日 10:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 10:15
胸突き八丁の頭まで来ると展望がひらけます。
将基頭方面
茶臼山手前の行者岩
2021年10月29日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/29 10:19
茶臼山手前の行者岩
西側には御嶽山
2021年10月29日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 10:19
西側には御嶽山
そして東側には南アルプス
2021年10月29日 10:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 10:20
そして東側には南アルプス
将棊頭への冬道、ここはトレースあって助かりました<(_ _)>
2021年10月29日 10:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 10:20
将棊頭への冬道、ここはトレースあって助かりました<(_ _)>
高度を上げると木曽駒ヶ岳
2021年10月29日 10:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/29 10:22
高度を上げると木曽駒ヶ岳
想定より雪が深く、しっかりした冬山装備が必要です
2021年10月29日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 10:34
想定より雪が深く、しっかりした冬山装備が必要です
もう少しで将棊頭
2021年10月29日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/29 10:51
もう少しで将棊頭
振り返ると乗鞍岳に北アルプス
2021年10月29日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/29 10:57
振り返ると乗鞍岳に北アルプス
将棊頭に到着!
この時点で予定より1時間遅れ。
明るいうちに檜尾岳に着くには、余裕はあと2時間、、
2021年10月29日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/29 10:51
将棊頭に到着!
この時点で予定より1時間遅れ。
明るいうちに檜尾岳に着くには、余裕はあと2時間、、
将棊頭から木曽駒ヶ岳方面。
中岳に、宝剣岳も見えます
2021年10月29日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/29 10:52
将棊頭から木曽駒ヶ岳方面。
中岳に、宝剣岳も見えます
積雪は20〜30cmほどですがノートレース
夏道を進むと吹き溜まりに足をとられます
2021年10月29日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
10/29 11:06
積雪は20〜30cmほどですがノートレース
夏道を進むと吹き溜まりに足をとられます
熊の親子の踏み跡がそこここに、完全に彼らの生活圏のようですね(;^ω^)
2021年10月29日 11:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/29 11:08
熊の親子の踏み跡がそこここに、完全に彼らの生活圏のようですね(;^ω^)
この時点で、今回の縦走は断念。
気持ちの良い天気の中、雪の稜線歩きを楽しむことにします(^^)/
2021年10月29日 12:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/29 12:35
この時点で、今回の縦走は断念。
気持ちの良い天気の中、雪の稜線歩きを楽しむことにします(^^)/
木曽駒に近づくにつれ風が強くなり、雪庇が発達中
2021年10月29日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/29 12:42
木曽駒に近づくにつれ風が強くなり、雪庇が発達中
振り返って将棊頭方面
2021年10月29日 13:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/29 13:03
振り返って将棊頭方面
南アルプスの向こうに富士山
2021年10月29日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/29 13:04
南アルプスの向こうに富士山
足は重くなるばかりで、なかなか高度あがらず。
今となっては、避難小屋泊装備が歩荷練の荷物に、、
2021年10月29日 13:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/29 13:36
足は重くなるばかりで、なかなか高度あがらず。
今となっては、避難小屋泊装備が歩荷練の荷物に、、
やっと中岳と宝剣岳が射程圏に
2021年10月29日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/29 13:40
やっと中岳と宝剣岳が射程圏に
中岳到着!
2021年10月29日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/29 14:14
中岳到着!
あとは下るだけ。
それにしても風が強く、吹き飛ばされそう、、
2021年10月29日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
10/29 14:14
あとは下るだけ。
それにしても風が強く、吹き飛ばされそう、、
無事に千畳敷に到着。
今回の縦走は失敗に終わりましたが、また時期を変えて挑戦いたします(^^)/
2021年10月29日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/29 15:02
無事に千畳敷に到着。
今回の縦走は失敗に終わりましたが、また時期を変えて挑戦いたします(^^)/
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ピッケル カメラ

感想

今回は、中央アルプスの縦走を計画。
初日は桂小場から檜尾岳の避難小屋まで、2日目に南駒ヶ岳にタッチして駒ケ根高原に下山する予定でした。
ヤマレコやその他情報で、積雪10〜20cm程度とのこと。
冬山のフル装備は準備していきましたが、ここまで苦労するとは思いませんでした(*´Д`)
楽しみが増えたと前向きにとらえ、また改めてトライいたします(-ω-)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら