ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370012
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

金時だけではモッタイナイ!パンダになれる明星ヶ岳〜明神ヶ岳〜金時山縦走

2013年11月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
poni その他1人
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,314m
下り
1,099m

コースタイム

宮城野橋07:55−稜線(分岐)09:18−明星ヶ岳09:24/09:30−鞍部10:14/10:28−明神ヶ岳11:02/12:03−矢倉沢峠14:04−金時山14:55/15:31−矢倉沢峠16:06−金時登山口バス停16:30
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田原〜宮城野橋 770円
帰り:仙石〜宮城野(温泉入浴)〜小田原 320円+770円
箱根登山バス
http://www.hakone-tozanbus.co.jp/

金時山ハイキングパス1300円(http://www.hakone-tozanbus.co.jp/ticket/hiking.html)というのもありますが、小田原〜箱根湯本間(+往復600円)が含まれないため、今回の縦走の場合元がとれません。
金時山だけ(行き帰りとも仙石〜乙女峠の間のバス停利用)ならちょっとお得です。
その場合でも小田原〜箱根湯本間は使えないためびみょ〜に不便。
小田急急行利用で小田原からの直通バスを利用する場合は使えず、かといって箱根湯本まで登山鉄道で行くと登山口着が遅くなる。
ロマンスカーで一気に箱根湯本まで行く人向けかな〜。
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
見つけられませんでした。

<道の状況>
特に危険なところはありません。
人気コースだけあって、ところどころ急斜面で登山道がえぐれており、段差がきついところ、木の根につかまって登るところがあります。
金時山直下には若干岩場がありますが、三点支持が必要なほどではないかな。
霜が溶けたのか全ルートを通してかなりぬかるんでいて、ズボンが泥だらけになりました。嫌な人はスパッツがあるといいかも。

<温泉>
勘太郎の湯
http://www.kantaronoyu.jp/
宮城野バス停から徒歩1分。
ちゃんとした日帰り施設ですが、近くに町民は150円の宮城野温泉会館があるからか、かなり空いていて快適でした。
男女日替わりの大理石露天風呂は、源泉かけ流しだそうです。(これが今回の決めて)
入浴料1000円、HPに100引きクーポンあり。
閉館2時間前(平日は17時〜、土日祝は18時〜)以降の入場は2割引で800円になります(クーポン利用不可)。
宮城野橋バス停から橋を渡って右へ進み、
2013年11月13日 07:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 7:55
宮城野橋バス停から橋を渡って右へ進み、
次の十字路で右折します。
(それぞれの矢印の先端に標識あり)
2013年11月13日 07:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/13 7:56
次の十字路で右折します。
(それぞれの矢印の先端に標識あり)
この標識があるV字路で左へ。
2013年11月13日 08:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 8:03
この標識があるV字路で左へ。
舗装の坂を道なりに上がっていくと、左手に登山口が。
この標識が一番目立ちません(笑)。
2013年11月13日 08:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 8:11
舗装の坂を道なりに上がっていくと、左手に登山口が。
この標識が一番目立ちません(笑)。
50mごとに番号が。
稜線は25くらいでした(うろ覚え)
2013年11月13日 08:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 8:40
50mごとに番号が。
稜線は25くらいでした(うろ覚え)
大文字焼きの空き地に到着!
富士さーん…は既に雲の中
orz
2013年11月13日 09:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
11/13 9:02
大文字焼きの空き地に到着!
富士さーん…は既に雲の中
orz
でも神山は目の前にドーン!
2013年11月13日 09:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
11/13 9:06
でも神山は目の前にドーン!
ではパノラマでも。
1
ではパノラマでも。
日陰には霜のアート。
2013年11月13日 09:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
11/13 9:04
日陰には霜のアート。
何の実?
2013年11月13日 09:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 9:05
何の実?
時折植林もあるけど、広葉樹とササ主体の気持ちいい道です。
2013年11月13日 09:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 9:16
時折植林もあるけど、広葉樹とササ主体の気持ちいい道です。
稜線に出ました!
2013年11月13日 09:18撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 9:18
稜線に出ました!
ススキのトンネルをくぐって明星ヶ岳へ。
2013年11月13日 09:22撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 9:22
ススキのトンネルをくぐって明星ヶ岳へ。
ここにも霜のアートが。
2013年11月13日 09:20撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 9:20
ここにも霜のアートが。
シックなオブジェ。
2013年11月13日 09:20撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 9:20
シックなオブジェ。
事前に読んではいても、それでも「あれ、ここ?」と思ってしまった明星ヶ岳山頂。
2013年11月13日 09:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 9:25
事前に読んではいても、それでも「あれ、ここ?」と思ってしまった明星ヶ岳山頂。
それでもこんな素敵なお社が。
手作り素朴な鳥居がいい。
2013年11月13日 09:24撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 9:24
それでもこんな素敵なお社が。
手作り素朴な鳥居がいい。
石仏もいいお顔。
2013年11月13日 09:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/13 9:28
石仏もいいお顔。
この大きな松が目印です。
2013年11月13日 09:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 9:29
この大きな松が目印です。
山頂から東を見ると海。
箱根湯本への道はここをまっすぐ。
2013年11月13日 09:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 9:28
山頂から東を見ると海。
箱根湯本への道はここをまっすぐ。
調査中デス。
2013年11月13日 09:37撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 9:37
調査中デス。
さて、明神ヶ岳へ進みますよ〜。
分岐に戻ってちょっと行くと、この眺め。
2人同時に「おお〜!!」
テンション上がります!
2013年11月13日 09:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7
11/13 9:39
さて、明神ヶ岳へ進みますよ〜。
分岐に戻ってちょっと行くと、この眺め。
2人同時に「おお〜!!」
テンション上がります!
振り返った明星ヶ岳方面も素敵です。
2013年11月13日 09:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7
11/13 9:40
振り返った明星ヶ岳方面も素敵です。
ヤマラッキョウがちらほら。
2013年11月13日 09:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/13 9:45
ヤマラッキョウがちらほら。
ヤマナシの実?
両脇は笹だけで木はないので、誰かがどこかで取ってきたのね。
2013年11月13日 09:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 9:46
ヤマナシの実?
両脇は笹だけで木はないので、誰かがどこかで取ってきたのね。
シラネセンキュウの実。
2013年11月13日 09:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 9:58
シラネセンキュウの実。
紅葉はやはりイマイチだけど、気持ちのいい道です。
2013年11月13日 10:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 10:08
紅葉はやはりイマイチだけど、気持ちのいい道です。
近づいてきた明神ヶ岳。
あともうちょっとじゃない?
2013年11月13日 10:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 10:13
近づいてきた明神ヶ岳。
あともうちょっとじゃない?
と、その前に鞍部の分岐。
明星ヶ岳に行かない場合はここに出てきます。
で、明神ヶ岳まではここからCT45分…。
ということは見えているのはニセピークか。がくり。
2013年11月13日 10:14撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 10:14
と、その前に鞍部の分岐。
明星ヶ岳に行かない場合はここに出てきます。
で、明神ヶ岳まではここからCT45分…。
ということは見えているのはニセピークか。がくり。
光当たる明星ヶ岳。
もうこんなに歩いたね。
2013年11月13日 10:24撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 10:24
光当たる明星ヶ岳。
もうこんなに歩いたね。
全ルートを通してリンドウがいっぱい!
笹とリンドウロード。
2013年11月13日 10:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/13 10:25
全ルートを通してリンドウがいっぱい!
笹とリンドウロード。
草丈が低くて花が大きいのが多かったです。
2013年11月13日 10:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/13 10:26
草丈が低くて花が大きいのが多かったです。
だんだん神山の角度が変わっていきます。
この神山を望む展望地には、
2013年11月13日 10:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 10:29
だんだん神山の角度が変わっていきます。
この神山を望む展望地には、
木彫りの仏像がたくさん。
ここが明神の由来でしょうか?
きのこまみれの仏さま、白い衣をまとっているようです。
2013年11月13日 10:30撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 10:30
木彫りの仏像がたくさん。
ここが明神の由来でしょうか?
きのこまみれの仏さま、白い衣をまとっているようです。
ハコネダケのトンネルに突入!
ものすごく丈が高いです。
まるで京都に来たみたい。あっちは竹だけど。
2013年11月13日 10:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/13 10:33
ハコネダケのトンネルに突入!
ものすごく丈が高いです。
まるで京都に来たみたい。あっちは竹だけど。
これって何の実?
答えは明神ヶ岳山頂の後で!
2013年11月13日 10:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 10:42
これって何の実?
答えは明神ヶ岳山頂の後で!
もうちょっと早かったら、きれいだっただろうな〜。残念。
2013年11月13日 10:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 10:44
もうちょっと早かったら、きれいだっただろうな〜。残念。
右へ行くと二宮金次郎の柴刈りロードだそうです。
確かにいい柴になりそうな林だよね。
2013年11月13日 10:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 10:50
右へ行くと二宮金次郎の柴刈りロードだそうです。
確かにいい柴になりそうな林だよね。
このあたり、やたらめったら大雄山最乗寺への分岐があります。
どんだけ行かせたいの〜と2人で笑う。
2013年11月13日 11:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 11:01
このあたり、やたらめったら大雄山最乗寺への分岐があります。
どんだけ行かせたいの〜と2人で笑う。
で、明神ヶ岳山頂です!
2013年11月13日 11:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
11/13 11:02
で、明神ヶ岳山頂です!
端っこからは東京湾。
左の山は丹沢大山ですね。
2013年11月13日 11:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 11:03
端っこからは東京湾。
左の山は丹沢大山ですね。
神山、すっかり雲の影になっちゃった。
2013年11月13日 11:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 11:06
神山、すっかり雲の影になっちゃった。
でもって、富士さ…ん……
 。・゜・(ノД`)・゜・。

手前の金時山も日陰に。
2013年11月13日 11:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/13 11:06
でもって、富士さ…ん……
 。・゜・(ノД`)・゜・。

手前の金時山も日陰に。
富士山(推定)と神山の間には愛鷹連峰も見えます。
2013年11月13日 11:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/13 11:06
富士山(推定)と神山の間には愛鷹連峰も見えます。
明神ヶ岳山頂から少し先に進むと、富士山(推定)と金時山へのルートが一望!な崩壊地が。
ここ、紅葉がピークで晴天なら最高でしょうね!
2013年11月13日 12:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 12:04
明神ヶ岳山頂から少し先に進むと、富士山(推定)と金時山へのルートが一望!な崩壊地が。
ここ、紅葉がピークで晴天なら最高でしょうね!
写真36のクイズの答えはマツムシソウでした!
大分矮化しているけど、会えてうれしい。
2013年11月13日 12:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/13 12:11
写真36のクイズの答えはマツムシソウでした!
大分矮化しているけど、会えてうれしい。
また林の中へ。
そして最乗寺への道。
2013年11月13日 12:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 12:13
また林の中へ。
そして最乗寺への道。
今度は低い笹の道。
ちょっと丹沢・竜ヶ馬場みたい。

お、富士山が見えてきた??
2013年11月13日 12:17撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 12:17
今度は低い笹の道。
ちょっと丹沢・竜ヶ馬場みたい。

お、富士山が見えてきた??
寒くても頑張るから!
フレーフレー、キ・タ・カ・ゼ!!
2013年11月13日 12:17撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/13 12:17
寒くても頑張るから!
フレーフレー、キ・タ・カ・ゼ!!
あっちは晴れてるね、丹沢山塊。
2013年11月13日 12:21撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 12:21
あっちは晴れてるね、丹沢山塊。
オヤマボクチ。
サイケなカラーだけど、まだ咲いているのかな、これ。
2013年11月13日 12:23撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 12:23
オヤマボクチ。
サイケなカラーだけど、まだ咲いているのかな、これ。
何かやたら突っ込み所がある看板。
消火よりまずやっちゃいけないことがあるだろう…。
これが作られた頃はOKだったのかな?
2013年11月13日 12:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 12:27
何かやたら突っ込み所がある看板。
消火よりまずやっちゃいけないことがあるだろう…。
これが作られた頃はOKだったのかな?
振り返った明神の尾根。

この直後、火打石山の巻き道に突入。
結構巻きます。
2013年11月13日 12:54撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 12:54
振り返った明神の尾根。

この直後、火打石山の巻き道に突入。
結構巻きます。
大量のフンが道に。
熊ではない…中型動物みたいだけど、なぜこんなに大量?1匹1回のしわざじゃないよね。
猿の公衆トイレかな?
2013年11月13日 13:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 13:04
大量のフンが道に。
熊ではない…中型動物みたいだけど、なぜこんなに大量?1匹1回のしわざじゃないよね。
猿の公衆トイレかな?
まるで壁をあがるような道!と思ったら、ハコネダケが高すぎて当社比2倍。
2013年11月13日 13:18撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 13:18
まるで壁をあがるような道!と思ったら、ハコネダケが高すぎて当社比2倍。
何度かのアップダウンを繰り返すと、目の前に金時どーん!
お日様も当たって、いいねいいね!
2013年11月13日 13:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/13 13:27
何度かのアップダウンを繰り返すと、目の前に金時どーん!
お日様も当たって、いいねいいね!
でもって、またメルヒェンなハコネダケのトンネルを抜けて、
2013年11月13日 13:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/13 13:33
でもって、またメルヒェンなハコネダケのトンネルを抜けて、
ますます近づく金時山♪
でもまだまだ下るよ〜。
その分登り返しが(汗)
2013年11月13日 13:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
11/13 13:53
ますます近づく金時山♪
でもまだまだ下るよ〜。
その分登り返しが(汗)
あの辺の紅葉がいいのデス。
2013年11月13日 13:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 13:53
あの辺の紅葉がいいのデス。
下りきった茂みの中の矢倉沢峠。
2013年11月13日 14:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 14:04
下りきった茂みの中の矢倉沢峠。
ちょっと登ると広場になっていて、ベンチテーブルがあります。
茶屋は閉まっていました。トイレはなし。
2013年11月13日 16:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/13 16:06
ちょっと登ると広場になっていて、ベンチテーブルがあります。
茶屋は閉まっていました。トイレはなし。
ステンシルバージョンだけじゃないんですね。
2013年11月13日 14:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 14:05
ステンシルバージョンだけじゃないんですね。
最後の登り、頑張ろー!
越し方を振り返る。あんなに下ったんだね。
ササの丈が高いので、登山道がくっきりみえます。あれ全部トンネルです。
2013年11月13日 14:12撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/13 14:12
最後の登り、頑張ろー!
越し方を振り返る。あんなに下ったんだね。
ササの丈が高いので、登山道がくっきりみえます。あれ全部トンネルです。
矢倉沢峠から金時へは基本的に樹林の道ですが、時折開けたところもあり。
樹林の中にもすれ違い用やグループでも休憩できる空き地がかなりあります。
2013年11月13日 14:12撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 14:12
矢倉沢峠から金時へは基本的に樹林の道ですが、時折開けたところもあり。
樹林の中にもすれ違い用やグループでも休憩できる空き地がかなりあります。
日が当たると紅葉が輝きます。
あれが全面だったら…!
2013年11月13日 14:24撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
11/13 14:24
日が当たると紅葉が輝きます。
あれが全面だったら…!
金時神社からの道が合流。
ここから岩場がちな道になります。
2013年11月13日 14:30撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 14:30
金時神社からの道が合流。
ここから岩場がちな道になります。
山頂直下から、神山・箱根外輪山・芦ノ湖全図。
右下、紅葉真っ盛りなんですが…ああ、陽が当たってたらなあ!
1
山頂直下から、神山・箱根外輪山・芦ノ湖全図。
右下、紅葉真っ盛りなんですが…ああ、陽が当たってたらなあ!
山頂直前で雹が降ってきました。
寒いはずだ。
2013年11月13日 14:54撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 14:54
山頂直前で雹が降ってきました。
寒いはずだ。
で、金時山到着!
真正面に富士山どーん!!!
え、見えないですか?
2013年11月13日 14:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/13 14:56
で、金時山到着!
真正面に富士山どーん!!!
え、見えないですか?
相模湾、光り過ぎて飛んじゃいました。
愛鷹連峰の手前に天使のビームが。
2013年11月13日 14:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 14:57
相模湾、光り過ぎて飛んじゃいました。
愛鷹連峰の手前に天使のビームが。
山頂南の岩場に立つと、まるで空を飛んでいるよう。
いつかお天気燦燦な日に再訪を期します。
2013年11月13日 15:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/13 15:26
山頂南の岩場に立つと、まるで空を飛んでいるよう。
いつかお天気燦燦な日に再訪を期します。
入ったら下山できなくなるので、金時娘さんにはお会いせず。
また今度の機会に。
2013年11月13日 15:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 15:31
入ったら下山できなくなるので、金時娘さんにはお会いせず。
また今度の機会に。
あっちも歩きたかったな〜の乙女峠方面。
2013年11月13日 15:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 15:41
あっちも歩きたかったな〜の乙女峠方面。
下って下って、下山完了。
この後は別荘地の中をだらだらと仙石バス停へ向かいました。
2013年11月13日 16:21撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/13 16:21
下って下って、下山完了。
この後は別荘地の中をだらだらと仙石バス停へ向かいました。
撮影機器:

感想

昔、京都の竹林にて。
poni「私、竹林ってすごく落ち着くんだよね。きっと前世はかぐや…」
友人「パンダだね」
という会話を思い出した今回の山行です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

学生時代からの友人(上記とは別人)が山に連れて行ってよ、と言ってきたのは今年の夏。
もう暑いから低山はやだ、と延び延びになっていたのですが、そろそろ紅葉を見に行こうよ、ということで再度話が持ち上がりました。

が、お互いなかなか都合がつかず。
大菩薩〜牛ノ寝を行くつもりが、今週はもう遅いかもということで金時か奥多摩の大岳山か、ということになりました。
で、二転三転、最終目的地が金時山に決まったのは前日の昼。

もともと明星〜金時の縦走をしてみたかった私。
それでいい?いいよ〜、となったものの、具体的に調べてみると結構なロングコースでアップダウンもあり。
高校時代に山岳部だったとはいえ、まともな登山は20年ぶりという彼女のリハビリには長すぎるかな?と再度確認すると、多分大丈夫!とのこと。
ま、だめなら金時やめて矢倉沢峠から下りればいいよね、と第一目標を明神ヶ岳、おまけで金時山にして決行しました。

行きの電車から見る朝の富士山は真っ白くっきり!
これは期待出来そう〜と思ったのですが、最初の展望ポイント・大文字焼き跡に出た時には既にヤツは雲の中。
最後までそのご尊顔を拝することはできませんでした。

とはいえ、左手に箱根の火口平原や噴煙立ち昇る神山を見ながらの尾根歩きや、二宮金次郎気分が味わえるかん木帯歩き、と変化に富む縦走はすごく爽快でした。

そして、ハコネダケの森!
多くは広く刈り払われていますが、時折京都の竹林のようなトンネル状のところもあり、パンダ気分は満点です。
全くの曇天だとちょっと気分が滅入りそうですが、幸いハコネダケトンネル通過中は陽射しが当たっていたので、本当に気持ちよかった。
ただ周りの植生によって気温がすごく上下するので、衣服調整が面倒だったかな。

アップダウンを繰り返し、最後は下って下って辿り着いた矢倉沢峠。
どうする?と友人に確認すると、行ける!とのことで金時山へのラストアタック。
一度は再び晴れかけた空も、どんどん雲が厚くなり、山頂直前では雹まで降ってきたけど、何とか2人で山頂に立つことが出来ました♪

矢倉沢峠のちょっと上ですれ違ったおじ様方に、「富士山の雲取れてきたよ、今から行くなら見えるんじゃない?」と聞いて期待度MAXだった富士山は、やっぱり雲の彼方。
箱根全体もどよーんとみっしり雲の下だったものの、見渡す光景は絶景かな!

下山後はバスで宮城野に戻り、温泉へ。
山でもしゃべり、温泉でも2時間くらいしゃべり、小田原での夕食中もずっとしゃべり続け。
普段単独行の私にとって、1日おしゃべりし通しなんて久しぶり。
そのせいか家に着いたときには、何だか何日も山に行っていたような、そんな錯覚に陥りました(笑)。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

それにしても富士山くっきりな1日ピーカンの日に、また絶対歩きたい、そんな素敵ロード&山頂でした。低山の中では私的ベスト3くらいにランクインです。
いやー、もっと早く来とけばよかった。

それでは次回、「晴天でGO!輝く富士山と笹の海を行く明星ヶ岳〜金時山縦走」をお楽しみに!
なんてね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5369人

コメント

明星ヶ岳〜明神ヶ岳
poniさん
暫くですね
笹原の稜線歩き、雄大な景色
いいですよね〜
また歩きたくなりました

大滝峠で出逢ったのは「かぐや姫」でした。
2013/11/16 14:12
kazikaさん、こんばんは!
お久しぶりです!

いい道なんだろうなーと想像していましたが、期待以上に楽しめました。
箱根がこんなに雄大だったなんて。下からはわかりませんでした

>大滝峠で出逢ったのは「かぐや姫」でした。
あはは、ノッて下さってありがとうございます
またいつかお会いした時のために、タケノコから飛び出す芸を練習しておきます!
2013/11/16 18:30
こんばんは〜
富士山が見れなくても
ガールズトーク全開の山行だったみたいですね

パンダ気分を味わいに
ボクもこのルート歩いてみようかな
2013/11/18 0:40
シャアさん、こんにちは!
「ガールズ」といっていいかはかなり??ですが
トークは炸裂してました

ぜひぜひ赤いパンダで走り抜けてください。
いい道でしたよ〜
2013/11/18 11:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら