ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3702768
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山三峰山〜大山〜高取山〜聖峰(煤ケ谷バス停〜伊勢原駅)

2021年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:08
距離
21.8km
登り
1,733m
下り
1,833m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
1:12
合計
8:18
距離 21.8km 登り 1,739m 下り 1,834m
7:32
43
8:15
46
9:01
6
748
9:07
18
物見峠分岐
9:25
9:30
43
崩壊地
10:13
10:20
12
10:32
8
10:40
30
11:10
11:11
4
11:15
11
11:26
30
11:56
13
12:09
12:12
8
12:20
10
12:30
8
12:38
12
12:50
16
13:06
3
13:09
8
13:17
17
13:34
7
13:57
14:30
2
14:32
17
14:49
14:50
3
14:53
15:15
9
不動尊広場
15:24
5
ゲート
15:29
21
登山口
15:50
0
15:50
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:本厚木駅 (小田急)〜 煤ケ谷バス停(神奈川中央交通)
帰路:伊勢原駅(小田急)
コース状況/
危険箇所等
登山口〜426〜748(一般コースでない)
 尾根筋を歩いたが、踏み跡あり、危険箇所なし、藪なし。
 426の前後は鹿柵が目立ち、コース取り次第で行き詰まる恐れがあるので不安だったが、ことごとく途中で消滅し、杞憂に終わる。

三峰山前後の鎖場・ロープ場。
 難度は高くないが注意を要する。

2つある不動尻分岐間の尾根(破線コース)
 紅葉の始まりかけた歩きやすい尾根だったが、2つあるピークでそれぞれ道迷いの可能性があるので、GPSやヤマレコマップ等を活用すると安心である。
今日は煤ケ谷バス停から。
まずは三峰山を目指す。
2021年11月03日 07:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
11/3 7:31
今日は煤ケ谷バス停から。
まずは三峰山を目指す。
道標通りに進むと獣害除けゲートが現れる。
2021年11月03日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
11/3 7:38
道標通りに進むと獣害除けゲートが現れる。
ヤマビル忌避剤があったが使用せず。
結局ヤマビルは出なかった。
2021年11月03日 07:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
11/3 7:41
ヤマビル忌避剤があったが使用せず。
結局ヤマビルは出なかった。
登山道が巻いてしまう436にせっかくなので登ってみる。
誰かしら歩いた踏み跡はあるが、朝イチの急登はキツイ。
2021年11月03日 07:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
11/3 7:48
登山道が巻いてしまう436にせっかくなので登ってみる。
誰かしら歩いた踏み跡はあるが、朝イチの急登はキツイ。
748(物見峠分岐)から伸びる尾根に乗った。
2021年11月03日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
11/3 7:54
748(物見峠分岐)から伸びる尾根に乗った。
2021年11月03日 08:09撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
11/3 8:09
436にトウチャコ。
森ノ岳っていうんだ…
さすがヤマレコ。
2021年11月03日 08:14撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
11/3 8:14
436にトウチャコ。
森ノ岳っていうんだ…
さすがヤマレコ。
748に向かう。
登山道は尾根を外して並行しているようだ。
登山道との間に鹿柵があるのが気になっていたが、途中で消えた。
2021年11月03日 08:29撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 8:29
748に向かう。
登山道は尾根を外して並行しているようだ。
登山道との間に鹿柵があるのが気になっていたが、途中で消えた。
748にトウチャコ。
436もそうだったが、山名標がないのが寂しい。
2021年11月03日 09:01撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
11/3 9:01
748にトウチャコ。
436もそうだったが、山名標がないのが寂しい。
物見峠との分岐を通過。
2021年11月03日 09:07撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 9:07
物見峠との分岐を通過。
崩壊地に出た。
このコース随一といっていい展望。
丹沢主脈が一望できる。
2021年11月03日 09:25撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
11/3 9:25
崩壊地に出た。
このコース随一といっていい展望。
丹沢主脈が一望できる。
センターが丹沢山で、右の凸凹が丹沢三峰だと思う。
左のどれかが塔ノ岳だと思うが特定できない。
2021年11月03日 09:27撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
11/3 9:27
センターが丹沢山で、右の凸凹が丹沢三峰だと思う。
左のどれかが塔ノ岳だと思うが特定できない。
なかなか見応えのある崩壊地だが、慎重に歩けば問題ない。
2021年11月03日 09:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
11/3 9:28
なかなか見応えのある崩壊地だが、慎重に歩けば問題ない。
今日いちばんの赤!
2021年11月03日 09:41撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
14
11/3 9:41
今日いちばんの赤!
三峰山手前のピーク。
この辺りから、鎖とロープのアップダウンが始まる。
落ち着いて通過すれば大丈夫。
2021年11月03日 09:56撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 9:56
三峰山手前のピーク。
この辺りから、鎖とロープのアップダウンが始まる。
落ち着いて通過すれば大丈夫。
三峰山ひとつ前のピーク。
2021年11月03日 10:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
11/3 10:08
三峰山ひとつ前のピーク。
そして三峰山にトウチャコ。
狭い山頂にはテーブル状のベンチが一つあるだけ。
眺望もないので先へ進む。
2021年11月03日 10:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
11/3 10:13
そして三峰山にトウチャコ。
狭い山頂にはテーブル状のベンチが一つあるだけ。
眺望もないので先へ進む。
お次のピーク。
2021年11月03日 10:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
11/3 10:23
お次のピーク。
不動尻への分岐は尾根を直進して破線コースへ。
気持ちのいい尾根だが2か所ほど道迷いポイントがある。
2021年11月03日 10:42撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 10:42
不動尻への分岐は尾根を直進して破線コースへ。
気持ちのいい尾根だが2か所ほど道迷いポイントがある。
ひとつめの道迷いポイント。
ここは進むべき尾根がわかりにくかったのでヤマレコマップを活用。
2021年11月03日 10:50撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
11/3 10:50
ひとつめの道迷いポイント。
ここは進むべき尾根がわかりにくかったのでヤマレコマップを活用。
865。
ふたつめの道迷いポイントだが、西へ下る尾根にはロープが張られていた。
2021年11月03日 10:58撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 10:58
865。
ふたつめの道迷いポイントだが、西へ下る尾根にはロープが張られていた。
道迷いさえしなければ平和な尾根である。
2021年11月03日 11:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
11/3 11:06
道迷いさえしなければ平和な尾根である。
不動尻への分岐に着いた。
大山方面へ進む。
2021年11月03日 11:10撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 11:10
不動尻への分岐に着いた。
大山方面へ進む。
この辺りはほぼ平らで気持ちよかった。
そこそこの紅葉だったが曇ってしまうと、写真じゃダメだな…
2021年11月03日 11:30撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 11:30
この辺りはほぼ平らで気持ちよかった。
そこそこの紅葉だったが曇ってしまうと、写真じゃダメだな…
振り返れば三峰山。
2021年11月03日 11:48撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
11/3 11:48
振り返れば三峰山。
見晴台との分岐に着いた途端、人が増える。
別世界だなあ…
2021年11月03日 11:56撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 11:56
見晴台との分岐に着いた途端、人が増える。
別世界だなあ…
激混みの大山山頂にトウチャコ。
背後はすごいことになっている。
早々に退散。
2021年11月03日 12:10撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
11/3 12:10
激混みの大山山頂にトウチャコ。
背後はすごいことになっている。
早々に退散。
16丁目で表参道と分かれ、蓑毛方面へ下る。
まったく人がいなくなる。
2021年11月03日 12:38撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 12:38
16丁目で表参道と分かれ、蓑毛方面へ下る。
まったく人がいなくなる。
酉の峠を通過。
ここから先は以前歩いている。
2021年11月03日 12:50撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
11/3 12:50
酉の峠を通過。
ここから先は以前歩いている。
蓑毛越を通過。
前回もそうだったが、おもしろいほど人が歩いていない。
2021年11月03日 13:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
11/3 13:06
蓑毛越を通過。
前回もそうだったが、おもしろいほど人が歩いていない。
2か所目のアンテナ施設。
道標は右折を促すが、まっすぐ行ける。
2021年11月03日 13:17撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
11/3 13:17
2か所目のアンテナ施設。
道標は右折を促すが、まっすぐ行ける。
3か所目のアンテナ群。
2021年11月03日 13:22撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
11/3 13:22
3か所目のアンテナ群。
前来たときは鉄塔から見えるのが高取山だと思っていたが、あれは前衛の山。
2021年11月03日 13:37撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 13:37
前来たときは鉄塔から見えるのが高取山だと思っていたが、あれは前衛の山。
不動越(イヨリ峠)を通過。
2021年11月03日 13:41撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 13:41
不動越(イヨリ峠)を通過。
二度目の高取山にトウチャコ。
ベンチが2つある小さな山頂である。
2021年11月03日 13:56撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
11/3 13:56
二度目の高取山にトウチャコ。
ベンチが2つある小さな山頂である。
樹間に大山が望める。
右に見えるギザギザは三峰山。
歩いてきた山や尾根を振り返るのは気持ちいい。
2021年11月03日 14:18撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
11/3 14:18
樹間に大山が望める。
右に見えるギザギザは三峰山。
歩いてきた山や尾根を振り返るのは気持ちいい。
30分ほど休んで下山開始。
聖峰を経由して伊勢原駅まで歩こう。
2021年11月03日 14:30撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 14:30
30分ほど休んで下山開始。
聖峰を経由して伊勢原駅まで歩こう。
眼下の丸い山が聖峰のようだ。
2021年11月03日 14:36撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
11/3 14:36
眼下の丸い山が聖峰のようだ。
この辺りが聖峰の山頂だと思うが、何も表記がない。
2021年11月03日 14:49撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
11/3 14:49
この辺りが聖峰の山頂だと思うが、何も表記がない。
樹林帯を抜けたところに不動尊。
広場からは伊勢原市街を見下ろせる。
ここで大休止すればよかったなあ…
2021年11月03日 14:53撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
11/3 14:53
樹林帯を抜けたところに不動尊。
広場からは伊勢原市街を見下ろせる。
ここで大休止すればよかったなあ…
かなり年季が入っているが、この看板は生きている。
見るからに急坂だが、九十九折の道の斜度は緩いので安全に下れる。
2021年11月03日 15:15撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
11/3 15:15
かなり年季が入っているが、この看板は生きている。
見るからに急坂だが、九十九折の道の斜度は緩いので安全に下れる。
九十九折を降りると女坂と合流。
ここからは舗装された道を進む。
2021年11月03日 15:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
11/3 15:23
九十九折を降りると女坂と合流。
ここからは舗装された道を進む。
ゲートを越えて無事下山。
ふもとにはミカン畑。
2021年11月03日 15:33撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
11/3 15:33
ゲートを越えて無事下山。
ふもとにはミカン畑。
わかりやすい手書きの地図。
地元民に愛されている里山ということがわかる。
2021年11月03日 15:39撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
11/3 15:39
わかりやすい手書きの地図。
地元民に愛されている里山ということがわかる。
比々田神社の向かいのコキア畑。
赤いのはまだ1割ほど。
2021年11月03日 15:50撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
11/3 15:50
比々田神社の向かいのコキア畑。
赤いのはまだ1割ほど。
R246を歩いて伊勢原駅にトウチャコ。
お疲れ様でした。
2021年11月03日 16:39撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
11/3 16:39
R246を歩いて伊勢原駅にトウチャコ。
お疲れ様でした。

感想

前から行こうと思っていた大山三峰山を歩いてきた。
鎖場やロープが連続する。
注意を要するが、山慣れた人ならばそんなに困難ではないと思う。

標高が1000mないところでも紅葉が見られたが、真っ赤は少なかったな…

最近丹沢ばかり歩いているが、鹿柵の残骸がやたら目に付く。
再整備も難しいんだろうなあ…

今年もあと2か月、丹沢には何回来れるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

utakiさん、おはようございます。

写真6の花は、マツカゼソウだと思います。昨年11月28日、物見峠から煤ヶ谷に下山中、超遅番のマツカゼソウが可愛らしく咲いていました。今年は暖かいので、まだあちこちでマツカゼソウを見られるかもしれませんね。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2021/11/5 6:20
fgacktyさん、こんばんは。

毎度ありがとうございます。

マツカゼソウですね、覚えておきます。
2021/11/5 23:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら