ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370995
全員に公開
ハイキング
東海

矢作川(河口から源頭へ)目指すは茶臼山−完結編

2013年11月16日(土) ~ 2013年11月17日(日)
 - 拍手
GPS
29:30
距離
51.2km
登り
1,899m
下り
812m

コースタイム

16日(前泊)
05:00小渡
06:20-30矢作ダム
08:00大川橋
09:20-30河上瀬
10:55愛知長野県境
11:40-55根羽
12:15萸野トンネル
13:15八丁平
14:35茶臼山の肩展望所
14:40-50矢作川源流
15:10-30茶臼山
15:45国民休暇村(泊)

17日
08:40国民休暇村
09:10-30萩太郎山
10:10-15茶臼山
10:30-11:00国民休暇村
   送迎バス
11:40JR飯田線東栄駅着
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:名鉄豊田市駅東口(おいでんバス)→小渡(前泊)
   朝5時出発で間に合うバスはありません
 
復路:国民休暇村茶臼山高原の無料送迎バス
   →JR飯田線東栄駅(道のり35Km約40分)
   宿泊の上、要予約(休暇村発11時、13時の2便あり)
コース状況/
危険箇所等
※地図
 国土地理院1/25000地図
 小渡、川ヶ渡、明智、横道、根羽、茶臼山

※道
 茶臼山の散策以外は舗装道路です。
 自動車、オートバイ、自転車が怖いです。

※宿泊
 小渡温泉 日観連 はしもと
 TEL:0565-68-2136 

 国民休暇村 茶臼山高原
 TEL:0536-87-2334

※矢作ダム
 国土交通省 矢作ダム管理所 HP が詳しいです
前泊の小渡温泉
はしもとさん
素泊まりでした
お世話になりました
4
前泊の小渡温泉
はしもとさん
素泊まりでした
お世話になりました
ヘッドライト
ハンドライトの2灯で
行進しました
2
ヘッドライト
ハンドライトの2灯で
行進しました
矢作第二ダム
矢作第二ダム
真っ暗で見えません
2
矢作第二ダム
真っ暗で見えません
矢作第二ダムの上流
景色が少し
見え始めました
4
矢作第二ダムの上流
景色が少し
見え始めました
なんと、東海自然歩道の
歩道橋が上を...
ノーマークでした
3
なんと、東海自然歩道の
歩道橋が上を...
ノーマークでした
矢作ダムが見えてきました
3
矢作ダムが見えてきました
大きなダムです
う〜ん、ヤハギダム!
男の世界だ!
7
大きなダムです
う〜ん、ヤハギダム!
男の世界だ!
ダムの中央で愛知岐阜の
県境です
ダム上から下流です
3
ダムの中央で愛知岐阜の
県境です
ダム上から下流です
少し上流から
ダム湖(奥矢作湖)
3
少し上流から
ダム湖(奥矢作湖)
旭大橋
ダムの上に架かる橋
2
旭大橋
ダムの上に架かる橋
橋を渡ります
この時間に車はゼロでした
1
橋を渡ります
この時間に車はゼロでした
明るくなってきて
雲がいいアクセント
5
明るくなってきて
雲がいいアクセント
ダムの上流へ
中部電力の発電所
中部電力の発電所
更に
明るくなってきました
7
更に
明るくなってきました
何でしょう?
実はこの向こうに
相走橋がありました
3
何でしょう?
実はこの向こうに
相走橋がありました
ダム湖から川へ
やっと太陽が
朝がきた
2
やっと太陽が
朝がきた
朝がキター!
暖かい
5
朝がキター!
暖かい
押川大滝
下流を撮影しています
源流問題での二川の合流
橋の下がこれから遡る
矢作川(根羽川)
右手で合流しているのが
上村川
こちらの水量が多かった
2
下流を撮影しています
源流問題での二川の合流
橋の下がこれから遡る
矢作川(根羽川)
右手で合流しているのが
上村川
こちらの水量が多かった
岐阜県にはいりました
4
岐阜県にはいりました
低い雲が作った幻想
山の上から見たら
凄い雲海になって
いるのかな?
3
低い雲が作った幻想
山の上から見たら
凄い雲海になって
いるのかな?
小田子付近
いいな〜
川のプール
3
いいな〜
川のプール
また、愛知県へ
川沿いの紅葉
吊り橋と押山ダム
1
吊り橋と押山ダム
ダムの滑が美しい
5
ダムの滑が美しい
橋(右)を渡らず直進
橋(右)を渡らず直進
のどかな矢作川と紅葉が
7
のどかな矢作川と紅葉が
この鮮やかさ
川歩きを堪能します
8
川歩きを堪能します
上郷大橋
愛知長野の県境
根羽村へ
4
愛知長野の県境
根羽村へ
矢作川だけど根羽川
3
矢作川だけど根羽川
谷が狭くなってきました
1
谷が狭くなってきました
月瀬の大杉
根羽の分岐
本線は飯田、いざ右折
3
根羽の分岐
本線は飯田、いざ右折
水神大橋
橋を渡ります
矢作川は渓谷に
萸野トンネル
本日唯一のトンネル歩き
3
萸野トンネル
本日唯一のトンネル歩き
トンネルの先も渓谷でした
1
トンネルの先も渓谷でした
八丁平付近
長閑な風景が広がります
1
八丁平付近
長閑な風景が広がります
標高を上げてきました
ここで矢作川とは暫く
お別れです(1040m付近)
1
標高を上げてきました
ここで矢作川とは暫く
お別れです(1040m付近)
売木峠と茶臼山との分岐
右へいきます
4
売木峠と茶臼山との分岐
右へいきます
茶臼山頂が見えてきました
2
茶臼山頂が見えてきました
茶臼山の肩
絶好の展望所がありました
南アルプスが望めました
(白い山は荒川岳)
6
茶臼山の肩
絶好の展望所がありました
南アルプスが望めました
(白い山は荒川岳)
南アの南部の南
恵那山方面
雲の中でした
2
恵那山方面
雲の中でした
南アの南部
やはり聖は美しい
7
南アの南部
やはり聖は美しい
矢作川源流への分岐
この100m先でした
5
矢作川源流への分岐
この100m先でした
立派な石碑が
矢作川の説明
源流の水
ここを求めて河口から
歩いてきました
涙、涙.....
15
源流の水
ここを求めて河口から
歩いてきました
涙、涙.....
矢作川源流の水
美味しかったー 最高!
ペットボトルに
水をくんで持ち帰り
8
矢作川源流の水
美味しかったー 最高!
ペットボトルに
水をくんで持ち帰り
茶臼山に登りましょう!
2
茶臼山に登りましょう!
山頂直下の
長野県展望台
1
山頂直下の
長野県展望台
歩いてきた谷を展望
(感慨深いなあ〜)
5
歩いてきた谷を展望
(感慨深いなあ〜)
恵那山はやはり雲の中
3
恵那山はやはり雲の中
南アの高峰に少し雲が
3
南アの高峰に少し雲が
茶臼山頂
愛知県最高峰
万歳!万歳!万歳!
12
茶臼山頂
愛知県最高峰
万歳!万歳!万歳!
萩太郎山
(茶臼山高原スキー場)
愛知県唯一のスキー場
5
萩太郎山
(茶臼山高原スキー場)
愛知県唯一のスキー場
奥三河の山々が
1年半、愛知での山歩き
遠望の山々に充分の
親しみを感じました
8
奥三河の山々が
1年半、愛知での山歩き
遠望の山々に充分の
親しみを感じました
本日、黄金の御殿
国民休暇村 茶臼山高原
明るいうちに到着の幸せを
感じました
15時〜17時到着の計画で
ありました
5
本日、黄金の御殿
国民休暇村 茶臼山高原
明るいうちに到着の幸せを
感じました
15時〜17時到着の計画で
ありました
夕食のビール
最高の幸せ感!
7
夕食のビール
最高の幸せ感!
翌朝、休暇村から
萩太郎山を望む
5
翌朝、休暇村から
萩太郎山を望む
なんと、ヤギさん
6
なんと、ヤギさん
萩太郎山頂
雲に隠れて見えない
南アルプス(写真でご容赦)
5
萩太郎山頂
雲に隠れて見えない
南アルプス(写真でご容赦)
茶臼山です
奥三河の山々
萩太郎山頂標識
いきなり、茶臼山頂
二日連続になりました
5
いきなり、茶臼山頂
二日連続になりました
山の向こうに雲海が
3
山の向こうに雲海が
矢作川...
愛知県で空に一番近い
場所から
6
愛知県で空に一番近い
場所から
休暇村のワゴンで東栄駅
ありがとうございました
4
休暇村のワゴンで東栄駅
ありがとうございました

感想

6月の日記で
「矢作川の河口から、はるか120Km先の上流、源流の一滴が見たい。
 川の流れを見ながら、歩いて源流を尋ねたい。
 そして、その先の愛知県最高峰、茶臼山に登る。」
 なんて妄想を書いてしまいました。

 こんな事から始まった、矢作川源流と茶臼山登頂計画。
 第1回と2回で小渡まで溯りました。
 さあ、ここからが核心部です。今回で完結の予定で臨みました。

【源流】
 今回の計画は矢作川(根羽川)を源流とする旅で、愛知県の最高峰、
 茶臼山に登頂を目指す山旅です。
 矢作川:長野県平谷村の大川入山のうつぼ沢が源流との説がありますが
 源流説に個人的意見があるものではありません。
 単純です。こんな事したら楽しいかな?で始まりました。

【秘策】
 前回レコの時、皆さんから秘策って何んだ?との質問がありました。
 答えは
 「国民休暇村・茶臼山高原」の無料送迎バスでした。

 小渡から茶臼山を目指す場合、
 水平道のり46K、標高差1250Mの行程をどのくらいの時間で
 行動するかにかかります。
 私の場合10〜12時間と想定しまして、結果は茶臼山のどこかで
 夜を迎えることになり、「国民休暇村・茶臼山高原」の宿泊。
 無料の送迎バスは願い叶ったりでした。

 しかし、それだけでは事足りず。
 小渡を5時の出発が必要で、これにより小渡で前泊しなければなりません。
 苦渋の選択で、前泊有りの1泊2日の山旅になりました。

【たられば】
 もしも、車があったなら...
 夜中、車に自転車を載せて茶臼山高原へ。
 高原のどこかに自転車を置いて、車で小渡まで下降。
 小渡⇒茶臼山実行。
 茶臼山登頂後に、茶臼山高原から自転車で小渡まで帰還。
 日帰りは可能と思えます。たぶん。
 
【行程】
 小渡〜根羽
  5時、真っ暗の小渡からスタートでした。
  寒気が抜けた後であったものの、山間はやはり寒い朝でした。
  ダウンにオーバーズボンでスタートでした。
  矢作第二ダムは真っ暗闇の中、なんとなくその存在を確認したのみでした。
  これ、残念でした。

  矢作ダム、大きなダムでした。
  ダムの大きさに感動を憶え、さすが噂に聞こえたダムだと実感しました。
  朝早く、誰もいないダム上は別世界でした。

  小田子、上村川と矢作川の分岐はこれまでの合流の中で、一番に
  違和感を感じました。
  どちらが本流でどちらが支流なのか?
  わからない合流点でした。

  その後、山間の川歩きからほんの一瞬でしたが、町の川を感じる風景に
  なり、気が付くと根羽に到着でした。

 根羽〜矢作川源流、茶臼山
  根羽を過ぎると川幅が狭くなり、川沿いの道路の傾斜も増して、いよいよ
  との感じを受けました。
  売木峠直下の道に合流、ここでの標高は1100mを越えていました。
  ほどなく、高原状の風景に変わり、茶臼山の肩とも呼べる場所では
  南アルプスの絶好の展望台でした。
  その100m先に、求めていた場所がありました。
  矢作川源流。
  作られたもの的、ではありましたが、やっと来たと。
  水を飲んでみました。美味しかった。
  ここを求めて来たのだもの。あの河口から。

  その後、茶臼山へ。
  昨年の4月以来の2回目ですが、今回の旅の重みを感じました。
  愛知県の最高峰。
  15時10分、無事に山頂着。
  安心感と達成感。


【雑感】
  延べ3回にして、三河湾の河口から矢作川源流と愛知県最高峰の茶臼山に
  辿り着けました。
  自動車を使わないアプローチが最大のカギでしたが、救う神ありで
  なんとか達成できて良かったと思っています。

  また、こんな山旅が浮かんだら実行してみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2624人

コメント

お疲れ様でした!!
s4redsさん、こんばんは。

やりましたね
矢作川の源流まで到達しておめでとうございます

本当にすごいです。レコを見て、とても感動しました。矢作川の源流で汲んだお水、美味しいでしょうね。

源流までに、愛知、岐阜、長野を経て到達すること、知りませんでした。勉強になりました
2013/11/17 22:41
nyancoさん、こんばんは
ありがとうございます。

源流の水、美味しかったですよ。
あれっ、今も飲んでました。

予定通りの時間で到着出来た時は、ホッとしました。
国民休暇村からは5時くらいまでに到着してくれと言われてまして。

微妙なプレッシャーの中での到着でした。
ホッ!!
2013/11/17 23:01
s4redsさん、こんばんは。
矢作川源流と愛知県最高峰への旅、無事に完結されましたこと、
おめでとうございます

二、三ヶ所しかありませんが大河の源流の一滴を見ますと
やはり感動を抑えることができませんね
これが海まで繋がっているのかと思うと自然の大きさを
感じ、身震いするものがあります。

全国のザックリ半分ぐらいなのですが県別最高峰に登っておりまして
来年はほんの少しですがその数を増やそうかなと考えています
今回のレコから刺激を受けさせていただきました
2013/11/17 23:06
祝 歩いて登る愛知最高峰
s4redsさん、こんばんは。

究極ののピークハントお疲れさまでした。
帰りも公共交通機関にこだわるところなど徹底してますね。
たどり着いた源流水はまさに神の水と云ったところでしょうか。

こういう登り方って「濃い」ですよね。
まさに究極のアプローチだと思います。

次の企画考えるのも楽しいですよね。
私もいろいろと検討中ですが、
スケール大きいとなかなか実行も大変ですよね。

s4redsさんのレコで刺激受けましたし、
道路も涼しくなってきたところで、
私もちょっと頑張ってみたいですね。
もちろん、日帰りの「プチレベル」ですけど。
2013/11/17 23:12
navecatさん、こんばんは
どうも、ありがとうございます。

少しの出費は痛いですが、実現できた喜びには変えられません

naveさんへ刺激?うれしいなあ〜

それぞれの県で、空に一番近い場所に立つ。
いいですね
2013/11/17 23:16
yamaheroさん、こんばんは
どうも、ありがとうございます。

源流の実態は、以前から知っていましたが、水は
本当にうまいです。
(苦労したので余計に感じるのかも知れませんが)

そうですね、企画を考えるは、やはり楽しみですね。
ただ今回の反省で、もう少しお気楽版がいいのかなと
感じています。

yamaheroさん、秘めたもののレコ 楽しみに待ってます。
2013/11/17 23:23
ゲスト
達成おめでとうございます。
s4redsさん、こんばんは!
すごいです。拍手拍手です。
一気に達成されるとは思いませんでした。
おめでとうございます。
最後の矢作川源流の場所は恥ずかしながら知りませんでした。
矢作ダムの水や湖は実は環境測定で2年ぐらい毎月調べていたことがあります。7月でも50メートルの深さの水は7度ですから冷たいです。
これまでの記録はとても刺激を受けました。
まさに先駆者先行者といった感じです。
矢作川もこういう人がいると嬉しがっていると思いますよ
2013/11/17 23:41
murrenさん、こんばんは
どうも、ありがとうございます。

無事に帰って来れてヤレヤレってところです。

矢作ダム、大きなダムでした。
久々に身近な所で大きなダムを見て感動ものでした。
さて、矢作川では沢山のダムを見ることができました。
水資源として、水害の防止として機能していて、その重要性を感じました。

矢作川、流域を目の当たりに拝見、これぞ大河でした。
2013/11/18 0:10
ゲスト
三河の川
たびたびですみません。
三河の意味は三本の河(豊川、矢作川、境川)から来ていますがどれも全国的にはマイナーな河なんでしょうが、矢作川は矢水協(矢作川水質連絡協議会)というものが管理している河でこれは世界的にも有名とのことを聞いたことがあります。工事で汚濁水が出たら工事を止める力があるそうです。工場もしかりらしいです。
私の周りの人間でもさすがに矢作川を河口から源流まで走破した人はいないのでこれは本当に大したもんだと思います。着眼点がいいと思います。
私はいつになるか分かりませんがいつか挑戦します。ただ、道路が狭いところがありますのでs4redさんが書いていらっしゃったように交通事故という心配はありますので注意したいです。
2013/11/18 9:05
お疲れ様です!s4reds さん
三日で120劼箸蓮匹垢瓦ぁ匹琉豸世任后6敍痛はないですか?
 根羽に角井って言うお店なかったですか?そこのみそゴボウ(赤白あります)がめちゃおいしいんですよ!余談ですいません。
2013/11/18 17:28
s4redsさん、こんにちは。
源流の旅 完結、おめでとうございます

突き詰められましたね!
こうやって拝見すると、山と川は人類の源ですね。川に沿って道ができ、人が行き交い、物が運ばれる そんな中で私らは生活してます...奥深い旅に敬服しました。

その水で珈琲など淹れてみたいと思いました
あ、その水で造られた酒はあるかな???
2013/11/18 19:06
三河の川
murrenさん、遅くなりました。
たびたびなんて言わずに、何度でもどうぞです。

さて、「三河」なるほど。
言われてハッと気づく有様でした。そうだったのかと。
実は矢作川を調べている途中に、豊川もほんの少し調べました。
この川も奥が深そうですね。
とっ....、ここまでにしておきます。

お褒めの言葉、本当にありがとうございます。
素直に嬉しいです。

murrenさん、時期がきましたら「矢作川へ」ということで。
2013/11/18 19:54
itooさん、こんばんは
3日連続ではありませんが、120kの道のりは遠いものがありました

筋肉痛ですか?
もちろん、ありますよ。
たぶん、ピークは火曜日の夜と推測します
これ、本当です。(体が硬いもので)
itooさんは、まだそんなじゃない?ですか?

根羽の角井ですか?
すみません、気が付かずに通過でした
根羽だけにネバーでは済まされませんよね。
(失礼しました)
2013/11/18 20:00
お疲れ様でした^^
やりましたね^^b
達成感のあるレコ!お疲れ様でした
山もですが、ダムっていいですね

ガッツ!頂きました^^!
2013/11/18 20:11
cafemonさん、こんばんは
ご声援どうもありがとうございます。
(どこかのチームの優勝インタビューのようですね)

今回の3回目は期するものがありました。
 計画時間:沢山で計算不能
 予算:2泊分以上でかつて最大規模
 行動時間:前泊の一泊二日

さて、山と川。
川は人生に例えられたりしますね。
河口、下流、中流、上流、源流。
人生を遡り、
考えさせられた旅でもあったと思います

源流の水。本当においしかった〜です。
そうですね。
この水で美味しいコーヒーが飲みたい
2013/11/18 20:17
a-day-tripさん、こんばんは
前回に続き、暖かいコメントありがとうございます。
無事、源流と愛知最高峰から帰還できました

矢作ダムは流石にスケールの大きいダムでした。
時間があれば、もっとゆっくり周辺の探索をしたかったのですが.....
今回は先急ぎで残念でした
ダム、面白いですよね。同感です。
2013/11/18 20:21
s4redsさん、やりましたね
お疲れさまです。
遂に赤線が繋がりましたね。地図で見ると惚れ惚れしますね。

年内には行かれないと思っておりましたが狙ってましたね。
お見事です。
2013/11/18 20:37
higurasiさん、こんばんは
やりましたよ、なんとか無事に。

冬至に向けて日没が早くなるのが気がかりでした。
12月に入ると、ホントにヤバイと判断しました。
(当然、天気ありきなのですが)

来年に持越しでなくて、良かったと思います
2013/11/18 21:09
とっても素敵です。
s4redsさん、こんばんは。

まず、矢作川源流&愛知県最高峰への山旅の達成、本当におめでとうございます。
いいですねぇ。
ご自身でテーマを見つけ、計画し、行動し、成し遂げる、、、。
まさにオトナの山旅ですね。

つい最近行ったばかりなので、あの「巨大火の見やぐら」のような展望台やヤギさんは、ちょっとなつかしいです。
2013/11/18 22:19
lonさん、こんばんは
コメントとお言葉、ありがとうございます。

3回での実行はかなり大変でしたが、達成感、充実感がかき消してくれました。
歩いて良かった、やって良かったと実感しています。

展望台、ヤギさんは新鮮な記憶の中ですか。
長野県展望台は老朽化でヤバイですね。
私は非常に不安を感じました
2013/11/18 22:32
redsさん、こんばんわ
無事に計画達成され、何よりでした。
用意周到な計画づくりも、楽しかったんでしょうね~

長距離歩いて、体力・気力とも十分とお見受けしました。山歩きもこの先相当長く楽しめそうですね。

「秘策」ですが、奥様を呼んで奥様孝行を兼ね、車での協力をお願いでもしたのかな~ なんて勝手に思っていました

長野県の名を聞くと、軽井沢とか身近に感じるのですが、愛知にも接いている長野県は大きい県ですね~
2013/11/18 22:41
ozesaiさん、こんばんは
ありがとうございます。

時間をかけて計画を立て、悩んで、リスクの対策をして、好天を祈って、
更に自分の体調と相談しての実行でした。
無事に歩けて良かったでした。

秘策。その手がありましたか〜
想定外でしたが、伴走車?伴歩車ありでしたね。
違います?か?
ゴールでの迎車対応ですね。
う〜ん、そこは自己完結しか考えませんでした

さて、長野県は本当に大きな県ですね。
昨年、私もその大きさに驚きました
2013/11/18 22:57
お疲れ様
 s4redsさん、こんばんは。

 そうきましたか。

 私は、てっきり根羽の辺りで区切りを入れるのではと、
勝手に想定していました。
 登り続きの50kmオーバー。それを1日でこなしてしまう
なんて、到底、私にはできません。流石です。

 とにかく、お疲れ様でした。
2013/11/19 22:24
kameさん、こんばんは
コメント、ありがとうございます。

実は、背水の陣でした。
とにかく、スタートしたら茶臼まで行くしかない。
で、どうするか?

根羽のあたりでは、ネバーギブアップ??
(すみません、また...)

いつも、kameさんからは情報をもらい感謝の気持ちで
いっぱいです。
これからも、よろしくで〜す。
2013/11/19 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら