記録ID: 3723144
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念岳〜山頂部に若干積雪がある360度眺望の山
2021年11月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,663m
- 下り
- 1,645m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:35
9:00
14分
胸突き八丁
13:36
56分
胸突き八丁
15:25
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5台ほどしか停まっていない |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
撮影機器:
感想
今年最後の北アルプスは常念岳。
槍ヶ岳がよく見えました。天気に恵まれましたね。
小屋が閉まっていたせいか、登山者もまばら。山頂ではゆっくり静かに過ごせました。
なお登山道に雪はなく、快適に登れました、乗越→山頂間は少し雪がありましたが、岩が露出していたので、アイゼンではなく岩の上を歩きました。アイゼンは不要。
今年は少し気温が高いのか、山頂でも防寒着をきなくても過ごせました。この時期が一番快適かもしれません。
胸突き八丁の急斜面で標高を稼ぐ感じで、それまではなだらかな斜面で歩きやすかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する