ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3726821
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

御池岳 〜テーブルランドを徘徊、お勧めは狹讚瓩離椒織鵐屮羨

2021年11月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
11.4km
登り
948m
下り
941m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:12
合計
3:53
7:48
7:48
15
8:12
8:13
20
8:33
8:34
19
8:59
8:59
18
9:17
9:18
7
9:25
9:25
11
9:36
9:36
13
9:49
9:52
10
10:02
10:02
4
10:06
10:06
5
10:11
10:11
8
10:19
10:19
3
10:22
10:23
8
10:31
10:33
9
10:42
10:43
4
10:47
10:47
10
10:57
10:58
30
11:28
11:28
10
11:38
ゴール地点
合計距離: 11.35km
累積標高(上り): 1020m
累積標高(下り): 1021m
天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鞍掛トンネル東(三重県側)の駐車地を利用
・無料、トイレなし
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道です
・山頂台地は広く、ルート取りの自由度が高いです
(但し、テープ等は乏しいので、視界が悪い時は注意してください)
その他周辺情報 今回は直帰しました
鞍掛トンネル東(三重県側)の駐車地に到着したのが7時半過ぎ
で、出発した7:45時点での登山者は私を含めて9台でした
平日、かつイマイチの天気を考えれば、やはり御池岳は人気ですね♪
3
鞍掛トンネル東(三重県側)の駐車地に到着したのが7時半過ぎ
で、出発した7:45時点での登山者は私を含めて9台でした
平日、かつイマイチの天気を考えれば、やはり御池岳は人気ですね♪
取り付きは爛灰哀襯瀉・登山口瓩任喉
で、ここまでは車載してきた自転車でビューン!!
カップヌードルが出来るより早く到着しました(笑)
取り付きは爛灰哀襯瀉・登山口瓩任喉
で、ここまでは車載してきた自転車でビューン!!
カップヌードルが出来るより早く到着しました(笑)
紅葉は...
はいはい、既に終ってるのは承知してます
なので犂待してません瓩閥がるものの、やはり寂しいなぁ(笑)
3
紅葉は...
はいはい、既に終ってるのは承知してます
なので犂待してません瓩閥がるものの、やはり寂しいなぁ(笑)
とは言え、それなりの紅葉もチラホラ見えますよ♪
ほら、こんな感じです♡
多くはありません、ホントに爛船薀曠薛瓩任垢(笑)
11
とは言え、それなりの紅葉もチラホラ見えますよ♪
ほら、こんな感じです♡
多くはありません、ホントに爛船薀曠薛瓩任垢(笑)
今日の狙いは爛轡泪螢昂瓩任
突然、足元を走り抜けるリス君が爐家瓩鉾瑤唸みました!!
登山道の直ぐ脇で、赤丸が玄関のようです♪
7
今日の狙いは爛轡泪螢昂瓩任
突然、足元を走り抜けるリス君が爐家瓩鉾瑤唸みました!!
登山道の直ぐ脇で、赤丸が玄関のようです♪
その場で爐出掛け瓩垢襪里鯊圓辰燭韻...
居心地が良いのか、それとも外が寒すぎるのか!?
残念ながら、外出してくれることはありませんでした
6
その場で爐出掛け瓩垢襪里鯊圓辰燭韻...
居心地が良いのか、それとも外が寒すぎるのか!?
残念ながら、外出してくれることはありませんでした
七合目から八合目は一気にペースダウンして猗瓦足・差し足瓩...
しか〜し!!
今日は、巣穴に飛び込んだ彼だけで、他に見ることは出来ませんでした(泣)
8
七合目から八合目は一気にペースダウンして猗瓦足・差し足瓩...
しか〜し!!
今日は、巣穴に飛び込んだ彼だけで、他に見ることは出来ませんでした(泣)
気持ちを切り替えて再スタート!!
で、頂上台地の端まで周回しま〜す♡
霞んでましたが、伊勢湾も綺麗に見えてましたよ♪
3
気持ちを切り替えて再スタート!!
で、頂上台地の端まで周回しま〜す♡
霞んでましたが、伊勢湾も綺麗に見えてましたよ♪
頂上台地では「奥の平」を過ぎ...
まだまだ、その先までどんどん進みま〜す♪
すると、そこで迎えてくれるのが狹譴離椒織鵐屮銑瓩任♡
3
頂上台地では「奥の平」を過ぎ...
まだまだ、その先までどんどん進みま〜す♪
すると、そこで迎えてくれるのが狹譴離椒織鵐屮銑瓩任♡
頂上台地の端っこ狹譴離椒織鵐屮銑瓩任
さてさて、この先に見えてるのは爐覆,砲な!?
4
頂上台地の端っこ狹譴離椒織鵐屮銑瓩任
さてさて、この先に見えてるのは爐覆,砲な!?
はい、ご名答!!
藤原岳が目の前に爐鼻舛鶚瓩任后幣弌
この景色を見てると、久しぶりに縦走したくなりました♪
8
はい、ご名答!!
藤原岳が目の前に爐鼻舛鶚瓩任后幣弌
この景色を見てると、久しぶりに縦走したくなりました♪
更に、ぐるっと回り込んで...
景色は良いんだけど、風が強いから寒いですね!!
なので立ち止らず、写真だけ撮って歩き続けなくっちゃ(笑)
7
更に、ぐるっと回り込んで...
景色は良いんだけど、風が強いから寒いですね!!
なので立ち止らず、写真だけ撮って歩き続けなくっちゃ(笑)
これは狹戝哭瓩な、知らんけど(笑)
相変らず誰も居ません、誰も来ません
ちょっと寂しいなぁ...
1
これは狹戝哭瓩な、知らんけど(笑)
相変らず誰も居ません、誰も来ません
ちょっと寂しいなぁ...
土倉岳下降点を過ぎ、
T字尾根下降点も過ぎて、ボタンブチまで来ました♪
見下ろして、ここでも写真を一枚だけ撮って...
2
土倉岳下降点を過ぎ、
T字尾根下降点も過ぎて、ボタンブチまで来ました♪
見下ろして、ここでも写真を一枚だけ撮って...
続いて狹袈蕕良´瓩謀着♪
ここでも写真だけ撮って先を進みます!!
だって、寒いんだもん(笑)
続いて狹袈蕕良´瓩謀着♪
ここでも写真だけ撮って先を進みます!!
だって、寒いんだもん(笑)
やっと犖翆啌扠瓩謀着しました♡
が、ここに誰も居ないなんて(笑)
私も、持ってきた食材は猝気ったこと瓩砲靴董休憩なしで下山しま〜す♪
6
やっと犖翆啌扠瓩謀着しました♡
が、ここに誰も居ないなんて(笑)
私も、持ってきた食材は猝気ったこと瓩砲靴董休憩なしで下山しま〜す♪
これ狄燭涼哭瓩任靴燭茲!?
1
これ狄燭涼哭瓩任靴燭茲!?
鈴北岳近くから振り返って...
ち〜っとばかし雲が多過ぎですね(笑)
ちなみに下山中、鞍掛峠からの登山者とは多くスレ違いました♪
2
鈴北岳近くから振り返って...
ち〜っとばかし雲が多過ぎですね(笑)
ちなみに下山中、鞍掛峠からの登山者とは多くスレ違いました♪
天気予報は狎欧讚
空を見上げると青空が3割、雲が7割って感じかな♪
2
天気予報は狎欧讚
空を見上げると青空が3割、雲が7割って感じかな♪
何だか、雲も素敵な感じ♪
な〜んて黄昏てますが、相変わらず風は強いので立ち止まると寒いっすよ(笑)
6
何だか、雲も素敵な感じ♪
な〜んて黄昏てますが、相変わらず風は強いので立ち止まると寒いっすよ(笑)
下山は、ちょっと小走り気味に♪
とは言え、少しウェットなので狄欺鼎!!瓩任靴燭(笑)
3
下山は、ちょっと小走り気味に♪
とは言え、少しウェットなので狄欺鼎!!瓩任靴燭(笑)
無事、下山しました
ありがとうございます
この後、コグルミ谷登山口のチャリを回収して帰宅しました
無事、下山しました
ありがとうございます
この後、コグルミ谷登山口のチャリを回収して帰宅しました
【おまけ】
さっき、二重の狷瓩出てたので思わずパチリ♪
15
【おまけ】
さっき、二重の狷瓩出てたので思わずパチリ♪

装備

個人装備
地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS

感想

今日は、相棒(wife)が夜勤明けなので一人旅♪
朝6時半に帰宅したwifeを迎えて、入れ違いで犢圓辰討ま〜す
で、向かったのは御池岳!!

狙いは爛轡泪螢昂瓩任靴燭...
無・無念!!
足元を横切って、巣穴に入る一匹を見ただけで終わっちゃいました
登山道の直ぐ脇の木だったので、暫く待ってたけど無理でした(笑)
外は寒いから、お家の居心地が良くて爐劼こもっちゃった瓩里な!?

七合目から八合目は一気にペースダウン!!
で、周りをキョロキョロしながら慎重に歩いたのに...
結局狎果なし瓩世辰燭里如気持ちを切り替えて再スタート♡

今回は、広〜い山頂台地を獨况豊
じゃなくって、ぐるっと犲回瓩靴泙靴!!
ここは爛ス瓩気無ければ徘徊、じゃない周回するのが爐勧め瓩任
中でも狹譴離椒織鵐屮銑瓩泙蚤を延ばすと「おぉ〜!!」って声が出ますよ♡

ちなみに、今日は犇風瓩鮠誼里任出掛け♪
で、想定通りの爛咼紂璽咼紂辞疉でした(笑)
山頂台地の周回時はアウターを羽織り、冬帽子に冬手袋で防寒対策は万全♡
心置きなく獨况豊瓩任ました、いやいや犲回瓩任ました♪

ちなみに、寒いからでしょうが御池岳山頂には誰も居ませんでした
でも、車の数からして、この山域には相当数の登山者が要るには間違いなし
平日とは言え、やはり犖翆啌扠瓩録裕い任♡
既に、紅葉は狃わった感瓩強いものの、もう暫くは登山者が多いのでは!?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら