ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3730723
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

古道巡りは、風の音と落ち葉踏みしめる音が、響いていた(碓氷湖より)

2021年11月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
16.5km
登り
1,175m
下り
1,166m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:00
合計
6:12
7:08
238
11:06
11:06
134
13:20
ゴール地点
天候 晴れ、やや風強し
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
碓氷湖畔駐車場(綺麗なトイレあり)
コース状況/
危険箇所等
 今回2つの古道を歩いています(旧中山道を入れると3つ)。

 往路の童謡もみじの道(仮称)は、廃道であり、登山口が、観光地に直結する立ち入り禁止措置なので(ただし、立入禁止は鉄道遺産についてと表記がある)、今までは、ルート図は記載しませんでした。
 しかし、今回知ったのですが、すでにヤマレコマップにルート図があるので、載せなくても意味がなく、今回は記載しました。
 今回、初めてルート上に、赤テープを見ました。ただし、道はたぶん管理されていなくて、一部不明箇所・崩壊気味箇所あります。(あと、今回は登り始めから稜線までは、古道を辿らず、藪道を行っています)

 復路の明治天皇御巡幸道の後半は、行政上管理されていないルートを歩いています。何度も、崩壊気味の沢横断箇所があります。メガネ橋へ下る箇所も、目印はなく、道なしです。

 旧中山道とアプトの道は、一般道です。
碓氷湖向かう途中、浅間が、ほのかにピンク色に染まる。電線が邪魔ですね・・
2021年11月12日 06:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 6:21
碓氷湖向かう途中、浅間が、ほのかにピンク色に染まる。電線が邪魔ですね・・
碓氷湖畔のモミジ、落葉の個体あるが、綺麗なのを選んで
2021年11月12日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/12 7:13
碓氷湖畔のモミジ、落葉の個体あるが、綺麗なのを選んで
ちょうど陽が当たり始めたが、
湖畔には、さざ波が立ち、リフレクションはなし。
いつもながら、美しい湖畔の風景!
2021年11月12日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/12 7:16
ちょうど陽が当たり始めたが、
湖畔には、さざ波が立ち、リフレクションはなし。
いつもながら、美しい湖畔の風景!
今年はすでに終盤模様で、この辺だけがやや綺麗。
なおかつ、ボロを隠した撮り方で・・
2021年11月12日 07:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/12 7:17
今年はすでに終盤模様で、この辺だけがやや綺麗。
なおかつ、ボロを隠した撮り方で・・
アプトの道へ入り、めがね橋から、落葉多いかな・・
2021年11月12日 07:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 7:40
アプトの道へ入り、めがね橋から、落葉多いかな・・
熊ノ平へ向かう道で、ダメと確信
2021年11月12日 07:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:55
熊ノ平へ向かう道で、ダメと確信
知らない間に、古道(仮称 童謡もみじの道)が、ヤマレコマップにルートが載っていた。登山口の立ち入り禁止(ただ、実際は、鉄道遺産に関して立ち入り禁止と、表記がある)が、解かれたのかと思って、熊ノ平まで来たが、以前のままだった。
2021年11月12日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 7:59
知らない間に、古道(仮称 童謡もみじの道)が、ヤマレコマップにルートが載っていた。登山口の立ち入り禁止(ただ、実際は、鉄道遺産に関して立ち入り禁止と、表記がある)が、解かれたのかと思って、熊ノ平まで来たが、以前のままだった。
なので、いつもの如く裏口から入山。最初は古道向かわずに、藪斜面を登る。やはり、下部でも枯れ木が多い。
2021年11月12日 08:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 8:06
なので、いつもの如く裏口から入山。最初は古道向かわずに、藪斜面を登る。やはり、下部でも枯れ木が多い。
ドングリは、たくさん落ちていた
2021年11月12日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:09
ドングリは、たくさん落ちていた
綺麗な一角を、切り取り。メグスリノキのピンクが良い感じ。
2021年11月12日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/12 8:15
綺麗な一角を、切り取り。メグスリノキのピンクが良い感じ。
落ち葉の積もる、急斜面を休み休み行くが、最短距離ではなく、多少見映えのする方へ、向かいながら歩く
2021年11月12日 08:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 8:24
落ち葉の積もる、急斜面を休み休み行くが、最短距離ではなく、多少見映えのする方へ、向かいながら歩く
稜線に出ると、ほとんど落葉。本当は9日の火曜に歩きたかったが、本降りの雨だったので、仕方がない。でも晩秋の古道もいいじゃないかと、半分負け惜しみ、半分本心で進む。
2021年11月12日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:30
稜線に出ると、ほとんど落葉。本当は9日の火曜に歩きたかったが、本降りの雨だったので、仕方がない。でも晩秋の古道もいいじゃないかと、半分負け惜しみ、半分本心で進む。
風もやや強く、「ザー」という風の音と、「ザクッ、ザクッ」と落ち葉踏みしめる音だけが、響いている。それは、いつものことだが、今までは色彩が豊かだった。
2021年11月12日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:35
風もやや強く、「ザー」という風の音と、「ザクッ、ザクッ」と落ち葉踏みしめる音だけが、響いている。それは、いつものことだが、今までは色彩が豊かだった。
ここのように、少し谷間に下ると、美しい森も見れたけど、他は葉が残っていても青々しかったり、くすんでいた。
2021年11月12日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 8:36
ここのように、少し谷間に下ると、美しい森も見れたけど、他は葉が残っていても青々しかったり、くすんでいた。
稜線上の倒木が、落ち葉の道と同化している。左斜面はメグスリノキで、一帯が赤く染まるのだけど・・
2021年11月12日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:45
稜線上の倒木が、落ち葉の道と同化している。左斜面はメグスリノキで、一帯が赤く染まるのだけど・・
まだ見頃の、メグスリノキの古木を見上げる。年季を感じさせる木肌と、パッチワークのような紅葉の対比が、美しい🍁
2021年11月12日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 8:47
まだ見頃の、メグスリノキの古木を見上げる。年季を感じさせる木肌と、パッチワークのような紅葉の対比が、美しい🍁
左山腹斜面には、ある程度の色は、ずっと続いている
2021年11月12日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 8:50
左山腹斜面には、ある程度の色は、ずっと続いている
稜線をトラバースする道が多いが、今回気付いたのは、ここまで落葉が多いと、いつも以上に道が分かりずらく、且つ歩きにくい。落ち葉で分かりずらいが、崩壊気味の箇所があり、そこは特に進みずらく、高度を余分に稼ぐが、稜線の方が歩きやすい。
2021年11月12日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:19
稜線をトラバースする道が多いが、今回気付いたのは、ここまで落葉が多いと、いつも以上に道が分かりずらく、且つ歩きにくい。落ち葉で分かりずらいが、崩壊気味の箇所があり、そこは特に進みずらく、高度を余分に稼ぐが、稜線の方が歩きやすい。
ヤマレコマップだと、中尾山三角点。ここの下りでちょっと迷走して、ログが乱れてます。
2021年11月12日 09:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:34
ヤマレコマップだと、中尾山三角点。ここの下りでちょっと迷走して、ログが乱れてます。
この辺は、自分が歩く時は、いつも冬景色
2021年11月12日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:47
この辺は、自分が歩く時は、いつも冬景色
時々曇るが、おおむね晴れで、色合いが寂しくても、静かで、気持ちの良いのは確かです  
2021年11月12日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:55
時々曇るが、おおむね晴れで、色合いが寂しくても、静かで、気持ちの良いのは確かです  
小さな色合いも・・ムラサキシキブ
2021年11月12日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 9:58
小さな色合いも・・ムラサキシキブ
深い落ち葉の道、奥まで沈みちょっと歩きずらいが、「ザクッザクッ」と心地良い音でもあります
2021年11月12日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:01
深い落ち葉の道、奥まで沈みちょっと歩きずらいが、「ザクッザクッ」と心地良い音でもあります
この辺りの紅葉期は歩いたことがなく、興味あるけど、他の場所に目が行ってしまうので・・
2021年11月12日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:14
この辺りの紅葉期は歩いたことがなく、興味あるけど、他の場所に目が行ってしまうので・・
この大きな落ち葉が現れると、旧碓氷峠は近い
2021年11月12日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:30
この大きな落ち葉が現れると、旧碓氷峠は近い
上信国境、熊野神社。観光地なので、多少の人出あり、すぐに退散。
2021年11月12日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:40
上信国境、熊野神社。観光地なので、多少の人出あり、すぐに退散。
旧中山道は、グングン下り、杉並木
2021年11月12日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:07
旧中山道は、グングン下り、杉並木
いつもの紅葉スポットも、スカスカ
2021年11月12日 11:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:32
いつもの紅葉スポットも、スカスカ
黄色の天井になる箇所も、寂しい
2021年11月12日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:35
黄色の天井になる箇所も、寂しい
古道(明治天皇御巡幸道)へ入り、少し下った展望箇所。
霧積ダムや裏妙義が、望めます。
2021年11月12日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 11:45
古道(明治天皇御巡幸道)へ入り、少し下った展望箇所。
霧積ダムや裏妙義が、望めます。
落葉が進んでいる。もっと下れば、少しは・・と淡く期待しながら、歩いていく。
2021年11月12日 11:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:46
落葉が進んでいる。もっと下れば、少しは・・と淡く期待しながら、歩いていく。
岸壁と小滝と紅葉が美しい箇所だが・・
2021年11月12日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:57
岸壁と小滝と紅葉が美しい箇所だが・・
やっと、まずまずの美しさ(^_^)
左下に小さく、今日の2つの古道で、唯一会った二人の方がいます(後は、観光地以外では、旧中山道で1人のみ)
2021年11月12日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 11:58
やっと、まずまずの美しさ(^_^)
左下に小さく、今日の2つの古道で、唯一会った二人の方がいます(後は、観光地以外では、旧中山道で1人のみ)
でも、こんな感じに・・明治天皇御巡幸道は、6年で8回位歩いているが、こんなに葉がスカスカなのは、初めてです
2021年11月12日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 12:02
でも、こんな感じに・・明治天皇御巡幸道は、6年で8回位歩いているが、こんなに葉がスカスカなのは、初めてです
しばらくすると、谷側には、色彩が豊かな所も、出てくるようになる
2021年11月12日 12:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 12:21
しばらくすると、谷側には、色彩が豊かな所も、出てくるようになる
両側に淡い紅葉あり、まずまず
2021年11月12日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 12:24
両側に淡い紅葉あり、まずまず
紅葉の重厚な、いつもの休憩場所・・朝ほどではないが、少しだけ、風の冷たさ感じる・・今日は、色が今一つですが、
2021年11月12日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:28
紅葉の重厚な、いつもの休憩場所・・朝ほどではないが、少しだけ、風の冷たさ感じる・・今日は、色が今一つですが、
見渡すと、今日一のグラデーション
2021年11月12日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 12:29
見渡すと、今日一のグラデーション
この周辺が、一番見頃だが、いつもよりは控え目です
2021年11月12日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/12 12:30
この周辺が、一番見頃だが、いつもよりは控え目です
小休止のみで、歩き出す。静かな古道歩きは、それ自体が魅力的で、プラス紅葉ありだと(^^♪
2021年11月12日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 12:41
小休止のみで、歩き出す。静かな古道歩きは、それ自体が魅力的で、プラス紅葉ありだと(^^♪
行政上の分岐箇所は、御巡幸道から離れて下りますが、自分は直進。沢横断箇所が何度もありますが、整備されていないので、もれなく崩壊気味です。
2021年11月12日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 12:43
行政上の分岐箇所は、御巡幸道から離れて下りますが、自分は直進。沢横断箇所が何度もありますが、整備されていないので、もれなく崩壊気味です。
沢上部側。こんな沢の横断が何度もありますので、雨が降ると、どうしても道が崩壊しやすく、泥道にもなりやすい。明治天皇は、北陸御巡幸へ向かう途中、ここでは雨の影響で、実際に輿を降りて歩かれたそうです。
2021年11月12日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 12:46
沢上部側。こんな沢の横断が何度もありますので、雨が降ると、どうしても道が崩壊しやすく、泥道にもなりやすい。明治天皇は、北陸御巡幸へ向かう途中、ここでは雨の影響で、実際に輿を降りて歩かれたそうです。
谷側を切り取れば、こんな感じだが・・
2021年11月12日 12:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/12 12:50
谷側を切り取れば、こんな感じだが・・
進む道の目に映る感じは、御巡幸道としては、やっぱり寂しい・・落ち葉は豊富で、ザクッザクッと進む
2021年11月12日 12:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 12:52
進む道の目に映る感じは、御巡幸道としては、やっぱり寂しい・・落ち葉は豊富で、ザクッザクッと進む
ここは紅葉のトンネル
2021年11月12日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 12:57
ここは紅葉のトンネル
御巡幸道を離れ、メガネ橋へ直接下る。一番綺麗な部分を切り取り。実際は、大部分が今一つです。下る所に目印はなく、道もありませんが、距離はわずかです。
2021年11月12日 13:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 13:02
御巡幸道を離れ、メガネ橋へ直接下る。一番綺麗な部分を切り取り。実際は、大部分が今一つです。下る所に目印はなく、道もありませんが、距離はわずかです。
陽に透かしたカエデのグラデーション
2021年11月12日 13:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 13:06
陽に透かしたカエデのグラデーション
メガネ橋、今日は人も疎ら
2021年11月12日 13:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 13:08
メガネ橋、今日は人も疎ら
碓氷湖着。紅葉終盤でしたが、晩秋の静かな1日を、楽しめました。
2021年11月12日 13:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 13:16
碓氷湖着。紅葉終盤でしたが、晩秋の静かな1日を、楽しめました。

感想

 自分の好きな古道巡りをしたが、一部綺麗な箇所があったが、紅葉は今までで、一番残念だった。だけど、晴れの日の静かな古道巡りは、それはそれで気持ちが良かったです(^_^)

 今回は、アップしないつもりでしたが、変心しました。(^^;) 紅葉は、1週間後は、おそらくほぼ終了だと思われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

遅コメ失礼します。
古道歩き良いですね〜
自分も地味な古道歩き最近しております😊

また…写真が素晴らしい👍
堪能致しましたm(_ _)m
2021/11/17 17:13
 takaさん、コメントありがとうございます

 ここは、アクセスが良ければ、紅葉最盛期にtakaさんにも、ぜひ歩いて欲しいルートです。たまには、遠征もしてみては・・とも思いますが、遠いですかね・・

 でもtakaさんの歩いているルートも、時期が合えば、かなりの紅葉が見られると思われますが・・

 紅葉終わると、里山の藪歩きメインになります。あまりアップはしませんが、そんな歩きも本当に好きです(^-^) 自分にはできない、takaさんの歩きも、楽しみです
2021/11/17 19:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら