記録ID: 3731247
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大峰南奥駈道 前鬼~神仙小屋~行仙宿~玉置山~本宮
2021年11月09日(火) ~
2021年11月12日(金)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 65:27
- 距離
- 79.7km
- 登り
- 7,067m
- 下り
- 7,343m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:07
距離 16.0km
登り 2,249m
下り 1,077m
2日目
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 10:35
距離 20.7km
登り 1,514m
下り 1,930m
5:58
29分
宿泊地
16:35
3日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 9:35
距離 19.9km
登り 1,796m
下り 1,884m
15:43
宿泊地
4日目
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 9:11
距離 23.0km
登り 1,514m
下り 2,469m
15:06
ゴール地点
天候 | 昼は晴、夜は寒気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
行きたかった大峰 南奥駈道。ソロで。無人の避難小屋は寒かった。火と格闘してました。バーベキューすら人まかせで今日に至ってる私でもなんとかなるもんだ。でも疲れて調理するに至らず…。もう少し暖かい時期なら良かったかも。でも、楽しく愛おしい期間だった。I miss it.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
(北駈は無事終了しました。女性なので女人結界以外は…)
お尋ねしたいのですが、玉置神社から十津川温泉まではどう移動されましたか?
徒歩でしょうか…お宿の送迎ですか?
また、翌朝の玉置神社までの登り返しも教えていただけたら幸いです。
(玉置神社にビバークする勇気がなくて…十津川温泉に泊まりたいのですが、結構距離があるので…)
玉置神社~十津川温泉はオンデマンドバス(前日予約制)、翌日早朝、バスないので民宿でタクシー手配してもらいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する