磐梯山の冬景色〜熊も歩く裏磐梯コース〜
- GPS
- 06:15
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 932m
- 下り
- 933m
コースタイム
07:10 銅沼
07:50 分岐指道標
09:15 弘法清水
09:55 磐梯山山頂(20分)
10:35 弘法清水
11:30 分岐指道標
12:15 銅沼
12:50 裏磐梯スキー場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース この日、アイゼン等は未使用でしたが、状況は変化します。 雪山の装備は万全に! 危険個所、迷い道にはロープが張られています。 温泉 中ノ沢温泉 リゾートインぼなり(600円) 10:00〜16:00 |
写真
感想
冬の時期は初めてとなる磐梯山
今日は全国的に荒れ模様、こちらは午後から崩れる予報が出ていました。
装備を整え、裏磐梯スキー場をスタート!
スノーシーズンオープン前のゲレンデを登ります。
銅沼は茶色と緑の不思議な色合いを見せてくれます。
そして、凍結するとスノーシューでのハイキングコースになります。
(人気のイエローフォールへの通り道です。)
白い雪の上に落ちた黄色い松葉を眺めていると”熊の足跡”が!
冬眠間近で食料を探し歩いているのでしょうか!?
雪は徐々に深くなり、トレースが消えました。(おそらく、引き返したのでしょうね…)
こちらはラッセル気味に、ふかふかの新雪を進みます。
弘法清水からはトレース復活!(他のルートから登る方が多いんですね!)
今まで直接、風を受けることはなかったが山頂は違いました!
強風が吹き付け、厳しい冬山そのものです。
山頂の岡部小屋の雪囲いは、強風で外れてしまったのか!?
取りあえず、立て掛けてみたが、またすぐに外れるだろうな…
さあ、戻ろう〜
緩んだ雪はクッションになり、足への負担を和らげてくれます。
どんどん下り、熊が歩く森の前で立ちつくし、気を引き締める。
こんな時は童謡『森のくまさん』を口ずさむ♪(homeさんが通りますよ〜!)
う〜ん!? あれれ! 増えてる?
往路では気付かなかった熊の足跡が無数にあるじゃないか!?(数時間のうちに往来したのか!?)
親熊!? 子熊!? 大小様々!(ひぇ〜逃げろ〜)
無事に通過! 熊にも会わなかったが、今日は登山者にも会わなかったな〜
銅沼を眺め、ゲレンデを下りゴール!(このあと、天気は崩れました…)
予定外のハラハラドキドキはありましたが、前日のシュミレーション通りです。
展望には恵まれなかったものの、満足の旅になりました。
次は『イエローフォール』へ、スノーハイキングに来ようかな〜♪
home1700さんこんばんは〜
山頂の積雪、だいぶ積もってますね〜
祠も寒そう 山頂と下の厳しさが違いますね
熊さんの足跡・・・怖!!(◎口◎;)))ガクガク
ご無事で何よりです。
雪が降ると冬眠してるものかと思いきや、しばらくは活動してるんですね
できることならバッタリ 出会いたくないものです
イエローフォール。気になります
レコ楽しみにしています〜
熊さんはまだ冬眠前ですね
そろそろ眠くなって機嫌悪いと嫌ですねぇ
磐梯山て、冬に猫魔とアルツにしか行ったことがありません。
イエローフォール、見に行ってみたいなぁ
こんにちは
祠も別角度の方が海老の尻尾が巨大化していたのですが
上手く写真に撮れていなかったです
今までは知らずに熊に接近していた!?
冬場は足跡が残りますが、夏場は残らないですよね…(コワッ )
イエローフォール編もお楽しみに〜
こんにちは
スキーをされるSpringさん
午前に『イエローフォール』、午後に『スキー』と
セットで楽しむのもいいかも
季節限定の景色は魅力的ですよ〜
その頃は熊も眠っているから大丈夫です
home1700さんこんにちは。
23日に裏から登ったyumechanです。
山頂小屋の窓露出の件で、
岡部小屋の関係者にメール送信しました。
状況を確認できたほうがよいと思うので
もし問題なければ写真をお借りして
よろしいでしょうか。
こんばんは
写真、どうぞお使いください。
もっと早く、yumechanさんに連絡すればよかったですね
対応、よろしくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する