記録ID: 3753377
全員に公開
沢登り
大峰山脈
定番コースと思い込んでいた岩本谷から大日のキレット経由で稲村ヶ岳に登ってクロモジ尾で周回
2021年11月17日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:48
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1,003m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
勿論そのあと元通りに。 確かに小さい落石が多くなっており、それが落ち葉に紛れて分かりにくいので慎重を要した。 帰りに途中で工事をしていた人達に確認すると、今はそういう状態なのでバーを渡してあるが、登山の人達は結構入っており、通った後必ずバーを元通りにしておいてくれればいいとのことだったのでホッとした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
幾つかの滝、小さいながらゴルジュ、最後の詰めのチョックストーン岩、思わぬ難しさで登山靴では通るのが難しいところが何箇所もある。 自分が一番良い道を通れたとは思わないが、ルートファインディング次第で難易度もかかる時間も大幅に変わってくる。 特に慣れない人は下手すると進退窮まる可能性もあるので、最初は経験者に連れてきてもらうのがいいと思う。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
ヘルメット
|
---|---|
備考 | ここまでビブラムが滑るとは思わなかった。 やはり次のシーズン前には沢靴買う方が良さそう。 |
感想
以前から行きたくて虻やヒルがいなくなる時期を見計らって出かけた岩本谷。
正直こんな厳しいとは、技術も体力も装備も完全に分を越えていた。
この日はよく晴れて水量も少なかったのでなんとかなっただけだったと感じる。
よく初級の沢と書かれているが、それでもやはり沢装備を揃えたり経験者に連れて行ってもらうのがいいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する