記録ID: 3761041
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山・唐松尾山(作場平から周回)
2021年11月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,823m
- 下り
- 1,840m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:07
距離 21.5km
登り 1,838m
下り 1,840m
13:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・作場平〜雁峠〜笠取山 特に問題なし。笠取山の西峰から東峰の間にちょっとした岩場あり。 ・笠取山〜唐松尾山 黒槐のコルまでは笹で足元の見えづらい下り基調のトラバース。 そこから尾根に乗り、最後はやや急登となり唐松尾山へ。 ・唐松尾山〜西御殿岩〜将監小屋 最初は尾根歩きだがすぐ中腹をトラバースする。 西御殿岩へはやや踏み跡が細い感じがするが、マーキングのテープを辿って行けばなんとかなる。 山と高原地図の往復35分はやや厳し目のタイム設定だと思う。 ・将監小屋〜三ノ瀬 ジムニーのような車なら走れそうな広くて緩やかな道。 ・三ノ瀬〜作場平 舗装路歩き。中島川口まで登りなのが地味にキツイ。 |
その他周辺情報 | 道の駅たばやま |
写真
感想
奥秩父主脈縦走路を歩きたいと思ったものの、体力的、時間的に無理なので数回に分けて擬似的に実現することにしました。
まずは笠取山〜将監までです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する