初冬の苗場山
- GPS
- 07:34
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:30
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し |
その他周辺情報 | 道の駅みつまた に 車中泊 付帯施設の「街道の湯」 600円 前日到着後、登山後に入浴 車中泊の車は10台位。 |
写真
感想
雪が遅れてる上越の苗場山に百名山登山してきました。
かぐらスキー場は予定では既にオープンですが、全く雪はありません。
が明日は雨予報だから、ここは雪でしょう。だから多分雪の無い苗場山登山は最終日のはずです。
足が完治して無いので、一日で登れ、早めに帰れるように、道の駅に前泊して朝早く登り始められるようにしました。
寒い朝でした。
スタートはスキー場からですがいつものスキー場の景色とは様子が全然違いますが、葉が落ちた白いダケカンバが美しく山を彩っています。
6合目辺りから氷が出始めました。
石にも霜が付き、滑りますが、木道は案外大丈夫でした。
神楽峰手前からは眺望も良く、カッサ湖も見え、山スキーで滑る尾根を確認したり。でも雪があると無いでは同じ山でも全く違います。
神楽峰から少し下ると苗場山が見え始めました。雪が付いてます。
途中からチェーンスパイクを付けて登りましたが、少しですが雪山も楽しめてラッキー??
登り終わった先の広大な高層湿原は絶景でした。
枯れ草の中の氷った池塘が白く輝く天空の別世界です。
こんな景色に出会えるから登山は辞められない〜
どんどん気温が上がってるようで、下りの登山道はグチャグチャで、歩きが下手だから靴もスパッツも泥々になってしまいました。しかも、頂上で休憩中にリュックを泥の中に落としリュックも泥々です(涙)
下りのゴロゴロの石は完治してない足首に応えるので、また捻らないよう、ユックリ降りました。
お天気と足首の調子をみて、やはり行こう、と木曜日に決めましたが、急なお誘いにも関わらずご一緒して頂いたSさん、ありがとうございます。
また、登山計画しますので、宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する