記録ID: 378074
全員に公開
雪山ハイキング
阿蘇・九重
久住山(牧ノ戸峠〜久住山〜扇ヶ鼻〜赤川登山口)
2013年11月30日(土) [日帰り]
大分県
maikagura
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 614m
- 下り
- 884m
コースタイム
08:40 牧ノ戸峠
09:50 扇ヶ鼻との分岐
10:25 久住分れ避難小屋(5分休憩)
11:15 久住山頂(45分休憩)
12:25 久住分れ避難小屋
13:05 扇ヶ鼻との分岐(赤川登山口方面)
13:26 扇ヶ鼻山頂
14:56 赤川登山口
09:50 扇ヶ鼻との分岐
10:25 久住分れ避難小屋(5分休憩)
11:15 久住山頂(45分休憩)
12:25 久住分れ避難小屋
13:05 扇ヶ鼻との分岐(赤川登山口方面)
13:26 扇ヶ鼻山頂
14:56 赤川登山口
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
牧ノ戸峠からの道は高低差も少なく子供も歩ける道だと思います。 ただこの日は前日の雪も残っており、冬場はそれなりの装備と 格好で歩いた方が安全です(この日も手ぶらとズックで登ってこら れる方はいましたが)。 扇ヶ鼻直下の赤川への下りは滑る黒土の道で難儀をしました。 雨、雪の直後はオススメしません。 トイレは牧ノ戸峠、久住分れと赤川登山口にあり。 久住別れのトイレは1回100円です。 硫黄分の強いことで有名な赤川温泉では登山バッジは売っていません。 硫黄が強すぎてビニールでくるんでいてもバッジが痛んでしまうため だそうです。 |
写真
感想
会社のリフレッシュ休暇を利用し今年も九州へ。
黒川温泉に宿泊後、竹田経由で久住に移動し久住山を歩いてきました。
30日は天気に恵まれたのですが、前日の積雪がしっかり残っており
雪山ハイキングとなりました。
前日までは天気に恵まれなかったこともあってか、雪が残るにも拘らず
牧ノ戸峠からの道は登山客でかなりの賑わい。
格好もしっかりした雪山装備の方から手ぶらにズックの方までさまざま。
いかに整備された道とはいえ、この日の下の状況だとズックで歩き出す
のはどうかと思いましたが・・・
山頂付近で景色を楽しみながらカップラーメンをすすり扇ヶ鼻経由で
下山の途についたのですが、扇ヶ鼻の手前でミヤマキリシマの保護ロープ
を乗り越えて休憩されている中高年のグループが。
今までこういう時に注意をしたことはなかったのですが、この日はちょっと
頭にきて注意しました。
生返事の上、その後私が扇ヶ鼻の頂上から遠望すると彼らはそのままの位置。
結局無視されたということです。50〜60代でしょうか、最近この世代の
マナー違反が目立つような気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1942人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する