岩瀬駅駐車場に停めさせて頂きました
基本的には月極駐車場のようです
1日利用は駐車スペース後ろのポストに備え付けの封筒にナンバー4桁を記入して\300を入れポストに投函すればOK
0
11/27 7:09
岩瀬駅駐車場に停めさせて頂きました
基本的には月極駐車場のようです
1日利用は駐車スペース後ろのポストに備え付けの封筒にナンバー4桁を記入して\300を入れポストに投函すればOK
かわいい絵が描いてある観光協会の看板
男の子の右足がグネっているように見えますが笑っているから大丈夫
0
11/27 7:20
かわいい絵が描いてある観光協会の看板
男の子の右足がグネっているように見えますが笑っているから大丈夫
登る前にある看板
見所が登る前にわかります
0
11/27 7:27
登る前にある看板
見所が登る前にわかります
今日はこのマップ通りの関東ふれあいの道を辿り最終目的地のきのこ山を目指します
看板の裏に本来トイレがあるみたいです
今は整備中です
0
11/27 7:27
今日はこのマップ通りの関東ふれあいの道を辿り最終目的地のきのこ山を目指します
看板の裏に本来トイレがあるみたいです
今は整備中です
すぐにある水場
この手前で散歩中の地元のお姉さんと挨拶を交わしました
1
11/27 7:30
すぐにある水場
この手前で散歩中の地元のお姉さんと挨拶を交わしました
登山道は整備されとても歩き易い
0
11/27 7:33
登山道は整備されとても歩き易い
少し標高が上がっただけで眺望が得られます
真ん中に富士山がはっきり望めました
2
11/27 7:47
少し標高が上がっただけで眺望が得られます
真ん中に富士山がはっきり望めました
関東ふれあいの道の碑が高そうな石造りです
帰りのバスで知りましたが桜川市は石加工の産業がかなり盛んなようです
0
11/27 7:59
関東ふれあいの道の碑が高そうな石造りです
帰りのバスで知りましたが桜川市は石加工の産業がかなり盛んなようです
尾根道に乗ると空が広く適度に紅葉が残りいい感じ
0
11/27 8:00
尾根道に乗ると空が広く適度に紅葉が残りいい感じ
突然現れた雨引山山頂手前の急登階段
0
11/27 8:14
突然現れた雨引山山頂手前の急登階段
雨引山山頂に到着
看板があり助かるー
2
11/27 8:18
雨引山山頂に到着
看板があり助かるー
雨引神社への分岐があり1.7キロとの事
今日は寄らずに進みますが、帰りのバスが雨引神社経由なので後で寄れる事がわかりました
0
11/27 8:19
雨引神社への分岐があり1.7キロとの事
今日は寄らずに進みますが、帰りのバスが雨引神社経由なので後で寄れる事がわかりました
加波山の道標が現れました
今日はこの左から入る分岐で名前がないピークにも寄ってみます
0
11/27 8:28
加波山の道標が現れました
今日はこの左から入る分岐で名前がないピークにも寄ってみます
ここがピーク
この後登山道から外れた踏み跡を辿りロスト
再びこのピークに戻りリボンを辿り直しました
かなりのロス
トホホ…
0
11/27 8:32
ここがピーク
この後登山道から外れた踏み跡を辿りロスト
再びこのピークに戻りリボンを辿り直しました
かなりのロス
トホホ…
縦走路と書かれた道標があり気分が昂まります
それで勢い余っているロスト
0
11/27 8:34
縦走路と書かれた道標があり気分が昂まります
それで勢い余っているロスト
進むと巨石群があり神秘的です
この写真を撮った後にロスト
辿り直してわかったのですが、この場所から注意深く見渡すと笹で隠れ気味の小径にキチンとリボンがありました
しかもたくさん
注意散漫を後悔
リボンありがたやー
1
11/27 8:35
進むと巨石群があり神秘的です
この写真を撮った後にロスト
辿り直してわかったのですが、この場所から注意深く見渡すと笹で隠れ気味の小径にキチンとリボンがありました
しかもたくさん
注意散漫を後悔
リボンありがたやー
次なる山は燕山
つばくろやまと読むそうです
0
11/27 9:09
次なる山は燕山
つばくろやまと読むそうです
吾国山が見えます
隣の山塊です
カッコいい山容です
今度登ってみよう
2
11/27 9:22
吾国山が見えます
隣の山塊です
カッコいい山容です
今度登ってみよう
低い笹の歩き易い小径
この後に急登が…
0
11/27 9:51
低い笹の歩き易い小径
この後に急登が…
ロープが張られています
落葉でツルツル滑ります
慎重に登ります
0
11/27 9:58
ロープが張られています
落葉でツルツル滑ります
慎重に登ります
燕山に到着
1
11/27 10:14
燕山に到着
加波山までは林道になります
0
11/27 10:22
加波山までは林道になります
加波神社に着きました
古い神社です
0
11/27 10:31
加波神社に着きました
古い神社です
天狗伝説もあるみたいです
参拝します
登山安全
ありがたやー
2
11/27 10:32
天狗伝説もあるみたいです
参拝します
登山安全
ありがたやー
神社脇から山頂に進みます
霊山といった雰囲気
0
11/27 10:37
神社脇から山頂に進みます
霊山といった雰囲気
加波神社親宮に到着
参拝します
ありがたやー
0
11/27 10:40
加波神社親宮に到着
参拝します
ありがたやー
少し登るとまたお社がありました
たばこ神社です
値上げ反対ありがたやー
僕はプルームテックです
ここで感謝を込めて一服させて頂きました
1
11/27 10:41
少し登るとまたお社がありました
たばこ神社です
値上げ反対ありがたやー
僕はプルームテックです
ここで感謝を込めて一服させて頂きました
さらに登るとお社がありました
本宮です
ありがたやー
0
11/27 10:52
さらに登るとお社がありました
本宮です
ありがたやー
本宮前に神の磐座がおわします
この辺りに三角点がありそうですがとうとうわかりませんでした
すれ違って挨拶したお姉さんにも聞かれたので探してみましたがわからずじまい
0
11/27 10:52
本宮前に神の磐座がおわします
この辺りに三角点がありそうですがとうとうわかりませんでした
すれ違って挨拶したお姉さんにも聞かれたので探してみましたがわからずじまい
標縄の中には入れないし、まぁ良いや…
0
11/27 10:54
標縄の中には入れないし、まぁ良いや…
少し降るとまたお社がありました
拝殿かな?
社務所もありましたこの左脇から次の丸山に進みます
0
11/27 10:58
少し降るとまたお社がありました
拝殿かな?
社務所もありましたこの左脇から次の丸山に進みます
途中にあった旗立石
何か謂れがありそう
今は石立石
0
11/27 11:02
途中にあった旗立石
何か謂れがありそう
今は石立石
加波山の看板がこの下にありました
こっちから登るのが順路なのかな?
0
11/27 11:05
加波山の看板がこの下にありました
こっちから登るのが順路なのかな?
背丈程ある笹の中を進みます
見かけより歩き易い小径です
0
11/27 11:07
背丈程ある笹の中を進みます
見かけより歩き易い小径です
眺望と書かれた看板がありました
ここからの眺望は無し
ここから眺望があるとも書いてないし、まぁ良いや…
0
11/27 11:08
眺望と書かれた看板がありました
ここからの眺望は無し
ここから眺望があるとも書いてないし、まぁ良いや…
大山神社と言う碑があり祀られていました
ここからの紅葉がきれいです
1
11/27 11:09
大山神社と言う碑があり祀られていました
ここからの紅葉がきれいです
こんな感じ
石の切り出しの祈願所なのか、一帯がきれいに整備されています
すぐ近くに発破注意の看板あり
注意します…
2
11/27 11:10
こんな感じ
石の切り出しの祈願所なのか、一帯がきれいに整備されています
すぐ近くに発破注意の看板あり
注意します…
峠に降りた所に風力発電の施設がありました
今日は風がないから回っていません
普段は風が強い所なんですね
1
11/27 11:16
峠に降りた所に風力発電の施設がありました
今日は風がないから回っていません
普段は風が強い所なんですね
ほんのちょっとロードです
0
11/27 11:18
ほんのちょっとロードです
二つ目の風車への作業路を登って行きます
ここでまた間違えた!
再びのタイムロスです
0
11/27 11:19
二つ目の風車への作業路を登って行きます
ここでまた間違えた!
再びのタイムロスです
作業路の看板裏から分岐がありました
わかりにくい!
0
11/27 11:39
作業路の看板裏から分岐がありました
わかりにくい!
まず行き過ぎました
この後戻ってロードを進むと山レコ警告
また作業路を登り返すという無駄
0
11/27 11:47
まず行き過ぎました
この後戻ってロードを進むと山レコ警告
また作業路を登り返すという無駄
一本杉峠を通過
杉は沢山あったような…
0
11/27 11:50
一本杉峠を通過
杉は沢山あったような…
足尾山山頂への入り口です
0
11/27 11:57
足尾山山頂への入り口です
足尾山山頂に到着
立派な石のお社に参拝
ありがたやー
団体一組とソロの方お二方がランチ中
僕も左の石垣の角っこで遅めのお昼に
2
11/27 12:20
足尾山山頂に到着
立派な石のお社に参拝
ありがたやー
団体一組とソロの方お二方がランチ中
僕も左の石垣の角っこで遅めのお昼に
ここからの筑波山の眺めは最高でした
手前に見えるのが目指すきのこ山です
2
11/27 12:21
ここからの筑波山の眺めは最高でした
手前に見えるのが目指すきのこ山です
アプリを介するとこんな感じ
なんだよポートタワーって!
0
11/27 12:21
アプリを介するとこんな感じ
なんだよポートタワーって!
北を見渡すと雪がついた男体山が見えます
その右には那須岳
関東平野が一望です
平べったいなー
2
11/27 12:23
北を見渡すと雪がついた男体山が見えます
その右には那須岳
関東平野が一望です
平べったいなー
今日は赤坂離宮の広東風醤油とセブンの豚角煮を用意
0
11/27 12:26
今日は赤坂離宮の広東風醤油とセブンの豚角煮を用意
豚角煮麺です
周りの人は皆んな先に進まれました
一人でランチ
箸忘れてフォークで食べる事に
3
11/27 12:37
豚角煮麺です
周りの人は皆んな先に進まれました
一人でランチ
箸忘れてフォークで食べる事に
煮えるまで見てた桜川市発行の地図です
略式の登山地図ですが、作り込みがすごい!
この地図見てると登ってみたくなっちゃう地図
今回はナムチェバザールでもらったこの地図見てる内にどうしても登りたくなってしまった
この地図は保存版にします
桜川市のセンスに感謝!
ありがたやー
1
11/27 12:51
煮えるまで見てた桜川市発行の地図です
略式の登山地図ですが、作り込みがすごい!
この地図見てると登ってみたくなっちゃう地図
今回はナムチェバザールでもらったこの地図見てる内にどうしても登りたくなってしまった
この地図は保存版にします
桜川市のセンスに感謝!
ありがたやー
足尾山も風土記に出てくる由緒ある山のようです
0
11/27 13:02
足尾山も風土記に出てくる由緒ある山のようです
きのこ山に向かう途中のハンググライダーの発進施設です
今日はやってないみたい
子供の頃半グライダーだと思ってた
0
11/27 13:03
きのこ山に向かう途中のハンググライダーの発進施設です
今日はやってないみたい
子供の頃半グライダーだと思ってた
お約束のカーブミラーショット
疲れて過ぎてヘラヘラ笑ってます
山の中の不審者…
1
11/27 13:14
お約束のカーブミラーショット
疲れて過ぎてヘラヘラ笑ってます
山の中の不審者…
紅葉はもう諦めていましたが、まだまだのようです
ロードだと足元気にせずに歩けるから景色をゆっくり楽しめますね
…って後ろから来てる車に気づかずびっくり🚗
最近の車音しないから
ペコペコm(_ _)m
0
11/27 13:19
紅葉はもう諦めていましたが、まだまだのようです
ロードだと足元気にせずに歩けるから景色をゆっくり楽しめますね
…って後ろから来てる車に気づかずびっくり🚗
最近の車音しないから
ペコペコm(_ _)m
ロードから振り返ると加波山が見えます
色付いたこの連山がきれいです
0
11/27 13:26
ロードから振り返ると加波山が見えます
色付いたこの連山がきれいです
着いたー!
最終目的地きのこ山!
霊山の連なる筑波連山にあるのに唯一の平仮名の山
ずっと気になってた!
1
11/27 13:33
着いたー!
最終目的地きのこ山!
霊山の連なる筑波連山にあるのに唯一の平仮名の山
ずっと気になってた!
このために買っておいたきのこの山で一休み
きのこの山は行動食に良いなぁ…モグモグ
糖質と炭水化物でほのかなクラッカーの塩味、溶けにくくて安価だし…モグモグ
4
11/27 13:33
このために買っておいたきのこの山で一休み
きのこの山は行動食に良いなぁ…モグモグ
糖質と炭水化物でほのかなクラッカーの塩味、溶けにくくて安価だし…モグモグ
分県登山ガイドを開いてみたら三角点は藪の中の杉林にあると書かれていました
リボンの所から分け行ってみると、木にマークがありました
0
11/27 13:40
分県登山ガイドを開いてみたら三角点は藪の中の杉林にあると書かれていました
リボンの所から分け行ってみると、木にマークがありました
あったー!
0
11/27 13:40
あったー!
関東ふれあいの道を辿り帰路に
ハンググライダーの施設脇から降りて行きます
ここで筑波山の絶景撮ろうとしたらバッテリー切れ
iPhoneが安らかに眠ります
1
11/27 13:42
関東ふれあいの道を辿り帰路に
ハンググライダーの施設脇から降りて行きます
ここで筑波山の絶景撮ろうとしたらバッテリー切れ
iPhoneが安らかに眠ります
里に降りて来てiPhoneを叩き起こしきのこ山を撮影
その後iPhone沈黙…
3
11/27 14:21
里に降りて来てiPhoneを叩き起こしきのこ山を撮影
その後iPhone沈黙…
帰りは桜川市の市バスに乗せて頂きました
後払い\200で雨引神社経由で岩瀬駅へ
雨引神社は七五三で大賑わいみたい
0
11/27 14:50
帰りは桜川市の市バスに乗せて頂きました
後払い\200で雨引神社経由で岩瀬駅へ
雨引神社は七五三で大賑わいみたい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する